新着の記事 最近投稿された記事

2種の丼ぶりが美味しい!京都の老舗料亭和久傳の味をカジュアルに「はしたて」

2種の丼ぶりが美味しい!京都の老舗料亭和久傳の味をカジュアルに「はしたて」

京都駅構内、スバコにある人気の和食店「はしたて」です。ランチタイムは長蛇の列ができるほどの人気店。老舗和久傳の味が気軽に楽しめると評判です。
【保存版】新そば香るシーズン到来!京都オススメの本格手打ち蕎麦が美味しい店【厳選7店】

【保存版】新そば香るシーズン到来!京都オススメの本格手打ち蕎麦が美味しい店【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆徐々に秋らしいシーズン到来。身近なところでは旬の食材から秋の訪れを感じるんじゃないですかね。その一つとして蕎麦。今回は京都オススメのこだわりの美味しい手打ち蕎麦のお店を集めてみました。
【京都祗園】北海道の味覚とおばんざいの数々!美人女将が営む小料理屋「祗園いなほ」

【京都祗園】北海道の味覚とおばんざいの数々!美人女将が営む小料理屋「祗園いなほ」

祗園エリア。夜は一際にぎわいを見せる大和大路から細い路地の奥にある隠れ家的小料理屋。北海道出身の美人女将が腕を振るう産地直送の海の幸やおばんざいがお店に並ぶ。
【秋空とひまわり】こんな時期でもひまわりが一面に咲き誇っているのです♪【大原野ひまわり畑】

【秋空とひまわり】こんな時期でもひまわりが一面に咲き誇っているのです♪【大原野ひまわり畑】

ひまわりといえば、7−8月の真夏のイメージですが、9月に満開を迎える西京区大原野のひまわり畑☆洛西ニュータウンを抜けてスグ☆素晴らしい田園風景が広がる中、秋めいてきた空とひまわりというナイスビューが楽しめます☆
【南禅寺】京都人気紅葉名所!2017カウントダウン開始!!小さい秋の気配をパトロール☆

【南禅寺】京都人気紅葉名所!2017カウントダウン開始!!小さい秋の気配をパトロール☆

京都人気紅葉スポットの南禅寺。朝晩の涼しさもすっかり秋の様相。そこで、まだまだピークは先ですが、小さい秋の気配を探しに行ってきました。
【新店】驚愕の神コスパ!京都で600円ビュッフェモーニング☆ワールドワイドに人気「京都モーリスホステル」【京都市役所スグ】

【新店】驚愕の神コスパ!京都で600円ビュッフェモーニング☆ワールドワイドに人気「京都モーリスホステル」【京都市役所スグ】

4月にオープンしたゲストハウス。ドミトリーやシャワー室、キッチンなど共有スペースもあり、格安で宿泊できることが人気で外国人宿泊客が多数。さらに館内にあるカフェではモーニングを提供し、ビジターでも利用可能。で、行ってきました。
京都パン屋めぐり33 ゆったりカフェでイートイン☆ 油小路「Les Freres Moutauxレ・フレール・ムトウ」

京都パン屋めぐり33 ゆったりカフェでイートイン☆ 油小路「Les Freres Moutauxレ・フレール・ムトウ」

パン屋めぐり、本日は京都府庁近くにある「レ・フレール・ムトウ」へ行ってきました!
モーニングコーヒーはフレッシュフルーティで★ドイツ製マシンの実力★自家焙煎 伊藤珈琲(イトウコーヒー)【北大路】

モーニングコーヒーはフレッシュフルーティで★ドイツ製マシンの実力★自家焙煎 伊藤珈琲(イトウコーヒー)【北大路】

挽きたてのコーヒーアロマに包まれた店内の伊藤珈琲(イトウコーヒー)。 アクセス抜群の好立地にもかかわらず、落ち着いたモーニングタイムがすごせます。
京都のラーメン激戦区 一乗寺で絶品のトンカツを!ソースが旨い!「とん吉」

京都のラーメン激戦区 一乗寺で絶品のトンカツを!ソースが旨い!「とん吉」

京都のラーメン激戦区 一乗寺には、ラーメン店でけではなく、美味しい食事処が集結しています。その中でも評判のトンカツ専門「とん吉」をご紹介!トンカツが美味しいのはもちろんですが、オリジナルの絶品ソースがたまりません!
前代未聞の盛りジュース★インパクトは世界史レベルのクレイジーミックスジュース「ポポロヒロバ」【伏見】

前代未聞の盛りジュース★インパクトは世界史レベルのクレイジーミックスジュース「ポポロヒロバ」【伏見】

前代未聞の生クリームパニック❗️これが飲料物であると誰がストレートに答えるだろうか? キャバ嬢も驚きの盛り‼️ ゲリラ的作品をご堪能あれ。
Bean to Bar の草分け!京都の人気チョコショップ「Dari K(ダリケー)」のワークショップに参加してみた!

Bean to Bar の草分け!京都の人気チョコショップ「Dari K(ダリケー)」のワークショップに参加してみた!

新大宮商店街のチョコレートショップ「Dari K」さんがチョコレート作りのワークショップを開催していたので、参加しにいってきました。自炊男子の自分でもカカオ豆からチョコレートを本当に作れるのか、試してきましたよ!
【京都人のソウルフード】『餃子の王将』徹底解剖!あなたの知らない世界☆王将ファン必見!!

【京都人のソウルフード】『餃子の王将』徹底解剖!あなたの知らない世界☆王将ファン必見!!

おおきに~豆はなどす☆京都発祥の人気店「餃子の王将」。今や全国に店舗を構え、その人気はとどまることを知らない。そんな王将を地元京都人の王将ウォッチャーである豆はなが徹底解剖!これを知らないと王将は語れません!!
釣り人のお店でとれたての海鮮ランチ「おれんじはうす」@久御山町の巻っす

釣り人のお店でとれたての海鮮ランチ「おれんじはうす」@久御山町の巻っす

久御山にある釣り人のお店「おれんじはうす」で、お得な海鮮ランチっす。とれたての新鮮なお魚がいただけます!
ジャンボすぎるチキンカツ定食が激安!京大生ご用達ガツ盛り食堂「ハイライト食堂 百万遍店」

ジャンボすぎるチキンカツ定食が激安!京大生ご用達ガツ盛り食堂「ハイライト食堂 百万遍店」

京都を代表するガツ盛り食堂「ハイライト食堂」。今回は京都大学近くの百万遍店に行ってきました、まさに京大生から愛されてきた胃袋のような食堂です。1番人気のジャンボチキンカツ定食を頂いてきました!
4月から全面オープン!設備充実でも無料利用!!新たな歴史文化の交流拠点「京都府立京都学・歴彩館」【京都北山】

4月から全面オープン!設備充実でも無料利用!!新たな歴史文化の交流拠点「京都府立京都学・歴彩館」【京都北山】

プレオープン時に訪問した地下鉄・北山駅スグにある「京都府立京都学・歴彩館」。旧府立総合資料館以上に設備や蔵書が充実し、見違えるほど使い勝手よし。行ってきました。
※閉店 にぼ次郎からリニューアル!油そば専門店に「K’S NOODLE KYOTO」

※閉店 にぼ次郎からリニューアル!油そば専門店に「K’S NOODLE KYOTO」

※閉店しました。 最寄り駅は地下鉄くいな橋、24号線からすぐの場所のあった伏見にぼ次郎がリニューアルして、油そば専門店の「K’S NOODLE KYOTO」としてオープンしました。
京都特選素材にも選ばれた!繁華街にひっそりと佇む創業180年余の老舗☆賀茂とうふ「近喜」【四条河原町】

京都特選素材にも選ばれた!繁華街にひっそりと佇む創業180年余の老舗☆賀茂とうふ「近喜」【四条河原町】

四条西木屋町下がった狭い路地に古いお店が立ち並ぶエリア。ひっそりとした場所に立地しながら、テレビでも紹介された特選素材のお揚げが有名な豆腐店。創業1834年の老舗。
野菜バカが作る絶品農園イタリアン「くちーな・おるそ」@宇治市西笠取の巻っす

野菜バカが作る絶品農園イタリアン「くちーな・おるそ」@宇治市西笠取の巻っす

宇治市西笠取の山あいにある完全予約制の農園イタリアン「くちーな・おるそ」でコースのランチっす。
京都市役所前でアメリカンな至福のスイーツタイム★Very Berry Cafe(ベリーベリーカフェ)【河原町二条】

京都市役所前でアメリカンな至福のスイーツタイム★Very Berry Cafe(ベリーベリーカフェ)【河原町二条】

アメリカンカフェのパイオニア的存在のベリーベリーカフェ。 一過性のブームに止まらない人気の秘密は、フリーダムな寛ぎ、ダイナミックなメニューにあり。 大人も子供もタイムレスコンフォート。
京都代表のふわとろすぎる親子丼!東山にある行列必至の人気店「ひさご」

京都代表のふわとろすぎる親子丼!東山にある行列必至の人気店「ひさご」

東山散策の際に寄ってほしい京都代表と言って過言ではない、ふわとろ親子丼が評判の「ひさご」。高台寺や八坂神社の近くにある人気店です。
12,473 件