新着の記事 最近投稿された記事

西陣 日常を彩るお花と幸せおやつ☆ 「花屋にち、星雲おやつ」 

西陣 日常を彩るお花と幸せおやつ☆ 「花屋にち、星雲おやつ」 

  お祝いごとにかかせない、花束◎ 西陣に素敵なお花屋さんがあると聞いて訊ねてみました!
中央市場すぐ隣!鮮度がよくお値打ちランチが人気の繁盛店!「魚問屋ととや」

中央市場すぐ隣!鮮度がよくお値打ちランチが人気の繁盛店!「魚問屋ととや」

人気の梅小路エリア、中央市場すぐの「魚問屋ととや」のランチに行ってきました!
繁華街の中心に小学校の風情をそのまま残した和みカフェ「トラベリング コーヒー」

繁華街の中心に小学校の風情をそのまま残した和みカフェ「トラベリング コーヒー」

四条河原町界隈の元・立誠小学校。現在は、ミニシアター系映画館が入っていたり、アートイベントが行われるフリースペースになっている。
イオンモール京都桂川*映画館併設!気軽なカフェだけどこだわりコーヒーが飲める「Feel-good coffee(フィールグッドコーヒー)」【カフェ】

イオンモール京都桂川*映画館併設!気軽なカフェだけどこだわりコーヒーが飲める「Feel-good coffee(フィールグッドコーヒー)」【カフェ】

イオン京都桂川。イオンシネマもあり映画を楽しむ事ができますが、シネマ併設でカフェがあるのをご存知ですか?このカフェ、シネマの付け足しという感じではなく珍しい淹れ方だったりスペシャリティコーヒーが飲めたりと本気カフェなんですよ。
【日本唯一の珍神社】がんばれニッポン!まりの神様も応援!!スポーツの守護神「白峯神宮」【堀川今出川】

【日本唯一の珍神社】がんばれニッポン!まりの神様も応援!!スポーツの守護神「白峯神宮」【堀川今出川】

いろんな願いに対応する八百万の神がいる京都。そんな中、日本で唯一スポーツの神様を祭る神社。リオ五輪直前、必勝祈願もしてきました。
【京都の風物詩】シーズン到来を告げる若鮎の大試食会!!「嵐山若鮎祭」

【京都の風物詩】シーズン到来を告げる若鮎の大試食会!!「嵐山若鮎祭」

嵐山中ノ島公園で「嵐山若鮎祭」が行われ、1000匹の鮎が振る舞われました!伺ってきましたのでその様子をご紹介!
昼は木材屋、夜は立ち飲みで二毛作!京都府庁裏の人気店☆「酒場 井倉木材 」【烏丸丸太町】

昼は木材屋、夜は立ち飲みで二毛作!京都府庁裏の人気店☆「酒場 井倉木材 」【烏丸丸太町】

こちらも以前話題になり、某有名グルメ雑誌の表紙を飾ったほど。昼は木材店、夜は立ち飲み店。といっても、侮れないハイクオリティな肴たち。
リーズナブルでボリューム大!!家庭的でうまい!「中国料理 志成園」@五条御前の巻っす

リーズナブルでボリューム大!!家庭的でうまい!「中国料理 志成園」@五条御前の巻っす

五条御前を少しさがったところにある、美味しいと評判の「中国料理 志成園」さんっす。
高瀬川沿いの京都風情たっぷりの隠れ居酒屋「酒菜ばんから(さかな ばんから)」

高瀬川沿いの京都風情たっぷりの隠れ居酒屋「酒菜ばんから(さかな ばんから)」

居酒屋で魚料理と日本酒なんて良いねぇ、と木屋町四条の酒菜ばんから(さかな ばんから)に予約を入れたのだ。
陰陽師安倍晴明を祀る!羽生結弦の絵馬も!!この時期限定の七夕まもりで星に願いを☆「晴明神社」【堀川一条】

陰陽師安倍晴明を祀る!羽生結弦の絵馬も!!この時期限定の七夕まもりで星に願いを☆「晴明神社」【堀川一条】

陰陽師ですっかりおなじみの神社。そして、この時期限定、七夕まもりも登場!あの男子フィギュアスケートの羽生結弦も参拝。
子連れにうれしい!プレイランドあり!「マクドナルド京都南インター店」

子連れにうれしい!プレイランドあり!「マクドナルド京都南インター店」

京都には少ないプレイランドがある「マクドナルド京都南インター店」です!
東京銘菓と思ったら創業は京都!超有名店とらやの甘味処「虎屋菓寮 京都一条店 」【御所西】

東京銘菓と思ったら創業は京都!超有名店とらやの甘味処「虎屋菓寮 京都一条店 」【御所西】

てっきり「とらや」って東京のお店かと思ったら、創業は室町時代後期の京都。きっとそんな勘違いをしてる人は私だけではないはず(笑)
日本酒と蕎麦が楽しめるスタイリッシュな空間「京都 中之光庵(なかのこうあん)」@四条寺町

日本酒と蕎麦が楽しめるスタイリッシュな空間「京都 中之光庵(なかのこうあん)」@四条寺町

四条寺町の「京都 中之光庵(なかのこうあん)」。全席で100席もある、京都では類を見ない蕎麦屋さん。
名物琥珀流しは必ず食べるべき!!創業明治18年の老舗京銘菓!「大極殿本舗 六角店 栖園(せいえん)」【烏丸六角】

名物琥珀流しは必ず食べるべき!!創業明治18年の老舗京銘菓!「大極殿本舗 六角店 栖園(せいえん)」【烏丸六角】

おおきに~豆はなどす☆今回はこちら、いつ紹介しようかとウズウズしてました(笑)ちょうど琥珀流しを食べるにしてもいい季節になりましたね。
大文字山*京都人で良かった!新緑と夕焼けの絶景に感動のハイキング【登山】

大文字山*京都人で良かった!新緑と夕焼けの絶景に感動のハイキング【登山】

京都人の祈りの山・大文字山。以前ご紹介した通り手軽にハイキングができる山としても有名ですよね。またまた大文字山ハイキングネタで恐縮すが、今回は夕焼けハイクをしてきましたので懲りずにご覧くださいませ(笑)
創業100年!外でガシガシ使いたいトートバック!平安神宮そばの「日の出テント」

創業100年!外でガシガシ使いたいトートバック!平安神宮そばの「日の出テント」

平安神宮近くをブラブラ歩いていると発見した「日の出テント」さん、とにかくステキなバッグが並んでいます。
12,443 件