スイーツ・和菓子

スイーツ・和菓子

スイーツ・和菓子の記事 最近投稿された記事

京都嵐山 実力派のジェラート店「新八茶屋」食べ歩きにピッタリ!

京都嵐山 実力派のジェラート店「新八茶屋」食べ歩きにピッタリ!

ここはイタリアのジェラートコンクールで何度も優勝しているという実力派のジェラート店。
藤森 カフェ併設の老舗和菓子店「伊藤軒」がオープン!オーガニックのランチもあり!

藤森 カフェ併設の老舗和菓子店「伊藤軒」がオープン!オーガニックのランチもあり!

昨年創業150年を迎えた京都の老舗和菓子店「伊藤軒」が、6月16日和菓子の日に『菓寮 伊藤軒』をオープンされたので、早速行ってきました♪
東寺 特大かき氷でひんやりと♪「御生菓子司 東寺 都堂」【期間限定】

東寺 特大かき氷でひんやりと♪「御生菓子司 東寺 都堂」【期間限定】

すっかり本格的な夏の暑さを迎え、毎日みなさん「あぢー、あぢー」とおっしゃってると思います(本日は台風ですが。。) そんな夏にピッタリの特大かき氷のお店を紹介したい思います。
烏丸丸太町 播磨屋本店 京都パレスサイド店へ行ってきた!【お土産】

烏丸丸太町 播磨屋本店 京都パレスサイド店へ行ってきた!【お土産】

お世話になった方へ贈るサマーギフトを探してやってきたのがこちら。日本一おかき処 播磨屋さんです。京都店は地下鉄丸太町駅から烏丸通りを北に上がっていくと西側に看板が見えてきます。 
伏見大手筋商店街近く!ナッツタルトが美味しい♪「あぷりこっと」【スイーツ】

伏見大手筋商店街近く!ナッツタルトが美味しい♪「あぷりこっと」【スイーツ】

知恩寺の手作り市でも人気のケーキ屋さん「あぷりこっと」。タルトやシュークリームの焼き菓子系を取り扱っておられるお店なんですが、これがまたディープな場所にあるんです。※移転しました。
京都タカシマヤ地階 「ホソカワ」のフルーツサンドはジューシーで美味しすぎ!【イートインあり】

京都タカシマヤ地階 「ホソカワ」のフルーツサンドはジューシーで美味しすぎ!【イートインあり】

『フルーツサンド』 この言葉だけでうっとりしませんか~? 本店は下鴨ですが、河原町の京都タカシマヤ地階にも支店を構えられている「ホソカワ」でフルーツサンドを楽しんできました(*^_^*)
西京極 カレーとプリンのお店「フジヤマプリン」名物プリンを実食!【スイーツ】

西京極 カレーとプリンのお店「フジヤマプリン」名物プリンを実食!【スイーツ】

西京極総合運動公園近く、天神川沿いにあるカレーとプリンのお店「フジヤマプリン」に行ってきました。
八幡の名物!「洞ケ峠茶屋」げんこつサイズのぼた餅を実食!【甘味】

八幡の名物!「洞ケ峠茶屋」げんこつサイズのぼた餅を実食!【甘味】

八幡といえば、京都府と大阪府の県境。そこの洞ヶ峠に昔からある「洞ヶ峠茶屋」のぼた餅を知っていますか?
大手筋商店街 「ジュヴァンセル」は京都代表・こだわりの和な洋菓子店【スイーツ】

大手筋商店街 「ジュヴァンセル」は京都代表・こだわりの和な洋菓子店【スイーツ】

「ジュヴァンセル」は京都発祥の洋菓子店で、本店は御池店となりますが、今回はうちから近所の大手筋店に行ってみました。
堀川丸太町 「NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto」堀川団地の新しいお店②

堀川丸太町 「NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto」堀川団地の新しいお店②

堀川団地の新しいお店、第二弾です。こちらは今流行りのチョコレートショップ。ただこのお店がちょっと違うのは、障害者の工賃向上を目指し、障害のある人を一流のショコラティエに育てよう、というミッションのもとに作られたお店だということ。
京都水族館へのおでかけで「BOSSCHE(ボッシェ)」のパンケーキも食べよ♪【スイーツ】

京都水族館へのおでかけで「BOSSCHE(ボッシェ)」のパンケーキも食べよ♪【スイーツ】

京都水族館前(大宮通り沿い)にある、赤い看板が目印の「梅小路カフェ BOSSCHE(ボッシェ)」をご存知でしょうか?
松井山手 「ナチュール・シロモト」特別なソフトクリームを食べに行ってきた!【スイーツ】

松井山手 「ナチュール・シロモト」特別なソフトクリームを食べに行ってきた!【スイーツ】

京都八幡コストコのすぐ裏手、白いオシャレな建物がパティスリーナチュールシロモト欽明台店です。
平安神宮 くせになる美味しさのタルトタタンを「ラ ヴァチュール」で…【おばぁちゃんの味】

平安神宮 くせになる美味しさのタルトタタンを「ラ ヴァチュール」で…【おばぁちゃんの味】

“おばあちゃんの味”として知られるこちらのタルトタタンは、この店を開いた松永ユリさんが、昔フランスで食べた味を独自のレシピで再現したもの。
京都土産には八ツ橋の「おたべ本館」がオススメ!工場見学や手作り体験もできます!

京都土産には八ツ橋の「おたべ本館」がオススメ!工場見学や手作り体験もできます!

おたべ本社工場に併設されている「おたべ本館」。八ツ橋はもちろんですが、ここでしか買えない季節の生菓子や洋菓子などがありますよ!
伏見桃山 「フルール」はキャラケーキが有名!ビュルレも人気♪ 【ケーキ】

伏見桃山 「フルール」はキャラケーキが有名!ビュルレも人気♪ 【ケーキ】

子どものお誕生日やクリスマスなど、イベントにはキャラケーキがとても喜ばれます(^O^)
烏丸御池 カステラが絶品!「然花抄院 京都室町本店(ゼンカショウイン)」

烏丸御池 カステラが絶品!「然花抄院 京都室町本店(ゼンカショウイン)」

母の日のかわいいお菓子があると聞いて、久しぶりに行ってみました。
岡崎 「eggs(エッグス)」昔ながらの街のクレープ屋さん♪

岡崎 「eggs(エッグス)」昔ながらの街のクレープ屋さん♪

岡崎に昔からあるクレープ屋さんの「eggs」に行ってみました。
舞鶴 季節のパフェを食べに「デザートカフェ ケケ」【スイーツ】

舞鶴 季節のパフェを食べに「デザートカフェ ケケ」【スイーツ】

舞鶴にある季節の果物を使ったパフェが名物な「デザートカフェ ケケ」に行ってきました。市内からだと車で縦貫道にのって1時間半ほどですかね。
三条大橋西詰 「ARROW TREE (アローツリー)」 新鮮フルーツのセレクトショップ!

三条大橋西詰 「ARROW TREE (アローツリー)」 新鮮フルーツのセレクトショップ!

今回ご紹介するのは、三条大橋近くのローソンの横、タカセビルにある兵庫県は西宮市場にある老舗青果店の『やまに青果』さんが手掛けるスイーツショップ、『ARROW TREE』さんです。
三条寺町 食べ歩きが楽しい♪「CHURRO’STAR(チュロスター)」

三条寺町 食べ歩きが楽しい♪「CHURRO’STAR(チュロスター)」

寺町商店街を歩いていると、時々チュロスを食べ歩きしている方を見かけます。
702 件

スイーツ・和菓子で人気のキーワード