イベント・祭り

イベント・祭り

イベント・祭りの記事 最近投稿された記事

亀岡*今年もイベント盛りだくさん!マルシェも楽しい「ムラタの森 手づくり市」10/31開催【イベント】

亀岡*今年もイベント盛りだくさん!マルシェも楽しい「ムラタの森 手づくり市」10/31開催【イベント】

以前出店者募集でお知らせした「ムラタの森 手づくり市」。いよいよ今週末の10/31開催されます(画像は昨年の様子)。
山科 プロレスファン集まれ!山科三条街道商店会「懐かしのプロレスラーを探せ!!(~10/31まで)」【イベント】【まち】

山科 プロレスファン集まれ!山科三条街道商店会「懐かしのプロレスラーを探せ!!(~10/31まで)」【イベント】【まち】

つい先日から山科駅に向かう途中、店先に貼り出されててなんだこれは?と疑問に思いつつ、ついつい探してしまう・・・懐かしのプロレスラーブロマイド。
【恋する北山③】いちばんの賑わい。昼間の「北山ハロウィン」に行ってきた【イベント】

【恋する北山③】いちばんの賑わい。昼間の「北山ハロウィン」に行ってきた【イベント】

京都一エレガントでおしゃれな街、北山。 【恋する北山】シリーズでは、この街で躍動するショップやグルメ、イベントをご紹介します。
最前線☆琳派誕生400年記念「琳派 京を彩る」特別展覧会に行ってきた!【イベント】

最前線☆琳派誕生400年記念「琳派 京を彩る」特別展覧会に行ってきた!【イベント】

じつは、内心冷ややかに見てました(笑)京都上げての琳派推し。テレビも雑誌も琳派琳派。でも一応押さえといたほうがいいかな、そんな心持で臨みましたが。
嵐山 ロマン溢れる源氏物語さながらの「野宮神社 斎宮行列」【イベント】

嵐山 ロマン溢れる源氏物語さながらの「野宮神社 斎宮行列」【イベント】

10月第3日曜日に嵐山は良縁祈願で有名な野宮神社にて、「斎宮行列」が執り行われました。嵐山商店街をあげての一大行事です!
京都で美味しいハロウィン みーつけた!【イベント】

京都で美味しいハロウィン みーつけた!【イベント】

年々、日本のハロウィンも盛り上がっていますね。 北山ハロウィンに参加されたり、仮装やパーティを予定している方も少なくないのではないでしょうか??
2015年10月、京都にいるなら外せない。琳派400年『イベントまとめ』

2015年10月、京都にいるなら外せない。琳派400年『イベントまとめ』

1615年、徳川家康がある工芸家に京都北部の土地を与え、彼はそこに芸術家村を造ろうと考えたと言います。 土地を与えられたのは書家・工芸家の本阿弥光悦。絵師の俵屋宗達と共に、琳派の祖と言われる人物です。
映画もアートもその他もぜんぶ*「京都国際映画祭2015」【10/15〜10/18】

映画もアートもその他もぜんぶ*「京都国際映画祭2015」【10/15〜10/18】

今年も京都国際映画祭が帰ってきます!今年も市内各所で映画上映を中心に、アートのその他もいろんな催しが開催されます。
亀岡 圧巻!”800万本”のコスモス☆「亀岡夢コスモス園」 【イベント】

亀岡 圧巻!”800万本”のコスモス☆「亀岡夢コスモス園」 【イベント】

自然と緑がいっぱいの亀岡で毎年開催される、「京都丹波/亀岡 夢コスモス園」。今年のオープンは、9月19日~11月1日まで。会場では、よく目にする品種のほか、珍しい品種のコスモスもたくさんあり、広い空の下、約800万本のコスモスが風に揺れる姿は圧巻です。
中書島 街中で驚愕の火祭「三栖神社炬火祭(だいたいまつり)」【まち】

中書島 街中で驚愕の火祭「三栖神社炬火祭(だいたいまつり)」【まち】

京都で代表的奇祭として名高い鞍馬の火祭。有名ですね。実は、伏見・中書島の街中で鞍馬に負けずとも劣らない火祭があります。
京都伏見の”秋の風物詩”「御香宮神幸祭」で熱い一週間!楽しい屋台や迫力の花傘巡行!

京都伏見の”秋の風物詩”「御香宮神幸祭」で熱い一週間!楽しい屋台や迫力の花傘巡行!

今年は10月5日(土)~10月13日(日)の日程で「御香宮神幸祭」が行われます。「御香宮神幸祭」とは、近鉄・桃山御陵前駅からほど近くの御香宮にて、毎年10月上旬に行われる祭です。長丁場の大祭なので、京都南部では有名ですね(^O^)
京都中央卸売市場 10月10日は待ちにまった「食彩市&繁盛市」【イベント】

京都中央卸売市場 10月10日は待ちにまった「食彩市&繁盛市」【イベント】

今回は、京都中央卸売市場第一市場の「食彩市&繁盛市」お知らせですよ♪
梅小路公園*大人も子どももみんな一緒に!「太陽と星空のサーカス」開催【10/10〜10/12】

梅小路公園*大人も子どももみんな一緒に!「太陽と星空のサーカス」開催【10/10〜10/12】

ついこないだ長いシルバーウィークがありましたが、また2連休(3連休の方も!?)がやってきます。
高倉二条*たかせちなつさんの個展開催中atレティシア書房【アート】【展覧会】【書店】

高倉二条*たかせちなつさんの個展開催中atレティシア書房【アート】【展覧会】【書店】

高倉二条にある、古書やミニブレスを扱う個性派書店「レティシア書房」にて、『たかせちなつ まいにちいろいろ展~絵と版画とこものたち』が開催中です。10月6日(火)~18日(日)まで。
今年も開催!伏見日本酒の魅力に酔いしれる「京都伏見 SAKEZO’S BAR」COCON烏丸で開催!

今年も開催!伏見日本酒の魅力に酔いしれる「京都伏見 SAKEZO’S BAR」COCON烏丸で開催!

四条烏丸にあるCOCON烏丸。唐長文様「天平大雲」の文様が印象的で、モダンな外観が素敵です(^^) そんなCOCON烏丸で今年も「京都伏見 SAKEZO’S BAR」が開催されます。
食器好きはたまらない!10月16日~18日は山科で『清水焼の郷まつり』【イベント】

食器好きはたまらない!10月16日~18日は山科で『清水焼の郷まつり』【イベント】

京都駅や山科駅からバスで20~15分。 一見ごく普通の住宅街が並ぶ一角が、京都産陶器の窯元が立ち並ぶ「清水焼団地」です。
宝ヶ池 10月12日(日)子どもの楽園で「昭和DAY」を過ごそう!【イベント】

宝ヶ池 10月12日(日)子どもの楽園で「昭和DAY」を過ごそう!【イベント】

宝ヶ池「子どもの楽園」って行ったことありますか?小さいお子さんを持つ京都在住の方なら、知っている方は多いはず!
四条木屋町 全国の個性派ショップが元・立誠小学校に揃いました!「ちっちゃいパレード」

四条木屋町 全国の個性派ショップが元・立誠小学校に揃いました!「ちっちゃいパレード」

今週末はイベント続きですね。本日4日(日)11:00~17:00 四条木屋町の元・立誠小学校にて、ちっちゃいパレードというイベントがありますよ♪
市役所前 今年も肉肉しいあの祭りがやってくる!!「第2回 『京都肉』祭」【イベント】

市役所前 今年も肉肉しいあの祭りがやってくる!!「第2回 『京都肉』祭」【イベント】

9月も終わり、あっという間に10月。 週末のご予定は決まりましたか? 今週末、あのお祭が今年も開催されますよー!
京都府庁で食にこだわる1日を☆ 「京都こだわりマルシェ」へ行ってきた!【イベント】

京都府庁で食にこだわる1日を☆ 「京都こだわりマルシェ」へ行ってきた!【イベント】

朝晩はすっかり秋の風が吹いて涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね~。今日はお天気もよく、おでかけ日和でしたので、京都府庁で定期的に行われている「京都こだわりマルシェ」へ行ってきました!
1,050 件

イベント・祭りで人気のキーワード