2016年3月15日 更新

山科 プロレスファン集まれ!山科三条街道商店会「懐かしのプロレスラーを探せ!!(~10/31まで)」【イベント】【まち】

つい先日から山科駅に向かう途中、店先に貼り出されててなんだこれは?と疑問に思いつつ、ついつい探してしまう・・・懐かしのプロレスラーブロマイド。

何やら街ぐるみのイベントのようです。詳細をご紹介します!

三条街道の店先に・・

 (23158)

 (23159)

 (23160)

こんなのが三条街道の店先に貼られてます。思わず足を止めずにはいられない(笑)

これは、山科三条街道商店会が企画するこんなイベント

 (23163)

 (23164)

30軒ほどの店先に貼られたプロレスラーとその必殺技、キャッチフレースを結びつける。そしてその正解者には来る11月7日開催わくわくフェスティバルのゲーム券が進呈されるという
 (23166)

昭和プロレスファンの心をわしづかみにしつつ、地元臭がプンプンする企画(笑)

偽レスラーに気をつけろ!

もう少し探してみましょう
 (23170)

 (23171)

 (23172)

そして、偽レスラーもその中に含まれているという・・・
 (23174)

ん?

もうおわかりですね(笑)

イベント期間は今月末まで。お早めに参戦してください!

連絡先:リカーコレクション龍野 基本情報

名称
リカーコレクション龍野
住所
都府京都市山科区御陵大津畑町32
電話番号
075-581-0130
関連URL
http://www.sanjokai.jp/index.html
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都桜最新2025】桜吹雪を静かに楽しめる穴場!地元民御用達名所「本願寺山科別院」

【京都桜最新2025】桜吹雪を静かに楽しめる穴場!地元民御用達名所「本願寺山科別院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区東野にある、通称『山科のお西さん』こと浄土真宗本願寺派寺院。地元の隠れた桜名所として知られる穴場。
【京都桜スポット】春爛漫!山科・毘沙門堂に咲くしだれ桜

【京都桜スポット】春爛漫!山科・毘沙門堂に咲くしだれ桜

桜はいつ開花するのかとやきもきしていた3月が嘘のように、あちこちで美しい桜が見ごろになった4月初め。 初めて毘沙門堂を参拝した私は、美しい桜に見とれ、不思議な襖絵に驚いた楽しい1日を過ごしました。
藤花 | 1,409 view
【京都うどん】麺3玉まで無料!スパイシーカレーうどんが評判!地元民御用達「めんめん」

【京都うどん】麺3玉まで無料!スパイシーカレーうどんが評判!地元民御用達「めんめん」

山科区一号線すぐの場所にある地元民やドライバーさん御用達のうどん店「めんめん」。スパイシーなカレーうどんが評判、さらに麺は3玉まで無料とボリューム満点です。
つきはし | 15,827 view
【京都寿司】四条河原町の名店系列!居酒屋感覚でリーズナブルな江戸前寿司「とみ寿司」

【京都寿司】四条河原町の名店系列!居酒屋感覚でリーズナブルな江戸前寿司「とみ寿司」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区東野、地下鉄駅スグの場所にある寿司店。四条河原町の有名大衆江戸前寿司店の系列店で、カジュアルに居酒屋感覚でにぎり寿司を楽しめます。
【京都銭湯】創業昭和4年の古き良き銭湯文化残す山科唯一現存する絶滅危惧種「東野湯」

【京都銭湯】創業昭和4年の古き良き銭湯文化残す山科唯一現存する絶滅危惧種「東野湯」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都山科に唯一現存する銭湯。創業昭和4年の古き良き和風建築の絶滅危惧種的銭湯。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪