京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
静けさに包まれて 祇園の京町家でいただく抹茶とすずやかなわらび餅『お茶と晴ル』
京都からまたひとつ、街の本屋が消える 7月末「ふたば書房 大丸京都店」が閉店へ
【京都ラーメン】激戦区の人気店が四条烏丸に!ランチはお得、通し営業で便利「麺屋 聖 離れ」
総合
観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ
人気エリア
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
地域
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市
新着の記事
最近投稿された記事
京町家で女性店主こだわりの上品な鶏白湯ラーメンを!祇園 巽橋近くの「祇園麺処 むらじ」
祇園の象徴でもある巽橋からすぐのところにある「祇園麺処 むらじ」。京町家で上品な鶏白湯ラーメンは絶品でした。
キョウトピラーメン部
見事な借景庭園に紅葉!お茶菓子とともに静寂なひとときを「鹿王院・夜間特別拝観」【12/10まで】
先日お知らせした、12/10まで開催の鹿王院の夜間特別拝観に行ってきましたのでご紹介いたします。 まだまだ見頃の紅葉に静かな庭、そして抹茶の接待などとても贅沢な時間を過ごす事ができましたよ〜
さむやん
ホテルシェフが作る絶品ハンバーグ!サラダもたまらん美味しさ「グリルやまだ」@山科の巻っす
山科の地元民憩いの洋食店「グリルやまだ」さんでランチっす。
聖護院 嵐まる店主
【三条木屋町】坂本龍馬ファンは必訪の資料づくし!龍馬を肴にお酒を楽しむ語らいの場!!「龍馬」
来年没後150年ということで、坂本龍馬のイベントで沸く京都。坂本龍馬ファンにとっては嬉しい年でもあり。そんな中、坂本龍馬ゆかりの地京都で、龍馬ファンが集い、さらにその親交を熱くするお店。
三杯目 J Soup Brothers
緑に囲まれた最高に気持ちの良いテラスで美味しいコーヒーに癒される~「Vermillion Cafe」
伏見稲荷のほど近くにある「Vermillion Cafe」にいってまいりました。
フードアナリストゆう
【冬の風物詩】ライトアップされた嵐山・嵯峨野エリアを堪能!「京都 嵐山花灯路」
8日からスタートします「京都 嵐山花灯路2018」。今年は17日(月)までの開催ですよ。幽玄な嵐山を堪能してください。
ガロン
歌舞伎俳優も訪れる京都先斗町きっての有名割烹!冬の味覚コッペガニも始まった!!「余志屋」
歌舞伎鑑賞後の夜、先斗町で美味しいものを!と思って、予約して訪問。こちらは味に間違いのないお店。美味しいコッペガニが食べられる時期到来なんで、そうだ、余志屋さん行こう!と(笑)
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
元田中 ふわふわとろとろの無添加たこ焼き☆ 「みはし屋」
師走。北風びゅうびゅう、いよいよ京都にも真冬がやってきましたね~そんな時期に私が無性に食べたくなるのがたこ焼き!! 今回は元田中に今年7月オープンした、ちょっとめずらしい無添加たこ焼き屋さん「みはし屋」へ行ってきました!
omikan
絶賛開幕中!京都冬の風物詩・先斗町歌舞練場「吉例顔見世興行」に行ってきました!!
すでに絶賛開幕中。毎年恒例の吉例顔見世興行。今年の舞台は先斗町歌舞練場。それにともない先斗町界隈はいつも以上のにぎわい。さっそく鑑賞してきました!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
まさに直球勝負!ストレートど真ん中!こだわり抜いた一杯の珈琲「自家焙煎 王田珈琲専門店 」
夷川通りもう少し東へ、御幸町との角に位置するお店「自家焙煎 王田珈琲専門店 」です。1500円のコーヒーがある聞きつけお伺いしました。
栗太郎
風物詩のカキフライを老舗の洋食店で!安定の美味しさ「洋食 のらくろ」@下鴨神社西の巻っす
下鴨神社の西、老舗の洋食店「のらくろ」さんで洋食ランチっす。風物詩のカキフライも頂いてきました。
聖護院 嵐まる店主
本好きの楽園!世界中で話題の泊まれる本屋が祇園にオープン!「BOOK AND BED TOKYO - 京都店」
SNSをはじめ世界中で話題沸騰中の泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」が京都店として、先日祇園にオープンしましたので、その様子をご紹介します。
Kyotopi 編集部
四条大宮でもてんこ盛りのカキフライを!ボリューミーなレトロ洋食店「だいこんのはな」
四条大宮でてんこ盛りのカキフライを。壬生坊城第2団地1棟にある洋食店「だいこんのはな」なり。
スイカ小太郎。
【清水五条】観光地のど真ん中にクセになる油そば!関西初の油そば専門店「 ねこまた」
関西初の油そば専門店「ねこまた」さん。清水の五条と四条という観光地のど真ん中にあります。油とタレと麺が絶妙に絡みあうクセになる麺です。
ガロン
【保存版】今年の一皿は「パクチー料理」!京都オススメのパクチー使いが光る店【厳選4店】
おおきに~豆はなどす☆その年の世相を反映し、象徴する「食」を選ぶ「2016年今年の一皿」に、「パクチー料理」が選ばれました。そこで、今回は美味しいパクチー料理が食べられるお店をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
冬の風物詩”カキフライ”をお値打ち価格でたっぷりと!「手作り洋食の店 おおさかや」
千本北大路、手作りの洋食メニューが人気の「おおさかや」さんです。冬のあの名物が超人気のお店なんです。
つきはし
ほんとは内緒にしておきたい!京町家の隠れ家でコスパ抜群のコース料理が楽しめる「電氣食堂」
四条烏丸からすぐの「電氣食堂」でステキなコースのディナーを頂いてきました。
フードアナリストゆう
「インスタグラマーと行く紅葉撮影ツアー@浄住寺」で知った素敵なお寺の風景【イベント】
先日ご紹介した、株式会社のぞみ✕京都調査発信隊✕KYOTO STYLEのコラボ企画「インスタグラマーと行く紅葉撮影ツアー@浄住寺」に参加してきましたので、その時の様子をお伝えいたします。
さむやん
1998年から続く毎年恒例の風物詩「京セラのイルミネーション」約20万個のLEDが織りなす幻想的な空間【ライトアップ】
伏見区竹田 新堀川通り沿いに京セラの本社があるのですが、本社建設の1998年より地元に貢献したいという思いのもと始まったイルミネーションもはや18年。すっかり伏見どころか京都でも定番になったイルミネーションではないでしょうか。
ガロン
移転した「キムチのミズノ」でコラーゲンたっぷりの大サムゲタン会!
四条大宮に移転し、ますます人気の「キムチのミズノ」でサムゲタン会なり。この時期の鍋は温まりますなぁ。
スイカ小太郎。
12,579 件
…
481
482
483
484
485
…
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【京都南丹】だし屋が本気で作ったうどん屋『ウドンゴヤ』で味わう極旨うどん
さむやん
2
【京都和菓子】6月30日夏越の祓に氷を模した季節菓子『水無月』必食!京菓子老舗「仙太郎」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
3
【京都ランチ】名物はだし巻き&唐揚げの定食!近所に欲しい一軒 夜定食も可「きりん」
ガロン
4
丸亀製麺グループ、拡大中の濃厚豚骨ラーメン!子連れにも人気「ずんどう屋 京都久御山店」
スイカ小太郎。
5
【京都ランチ】住宅街で人気洋食店を発見!ハンバーグが主役「さくら亭」
つきはし
6
【京都和菓子】五条の住宅街に佇む地元密着の名店 老舗七味店にルーツを持つ「甘仙堂」
Kyotopi 編集部
7
京都イタリアン元祖!伝説シェフが週イチ営業☆市内一望の秘境天空レストラン「フクムラ山の家」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
8
【京都花めぐり】季節の花々開花中☆南禅寺の梔子&夏椿~野村碧雲荘の花菖蒲~金地院の紫陽花
三杯目 J Soup Brothers
9
京都からまたひとつ、街の本屋が消える 7月末「ふたば書房 大丸京都店」が閉店へ
Kyotopi 編集部
10
【京都夏越の祓2025】旧東海道沿いの知る人ぞ知る『茅の輪』地元密着型神社「諸羽神社」
三杯目 J Soup Brothers
美味しいまとめ
行列覚悟!京都オススメの最強コスパで有名なランチ「厳選...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京風居酒屋】使い勝手良好!日本酒でしっぽり~、肴も美...
スイカ小太郎。
【創業300年】京甘味の神髄に感動!名物くずきりは必食...
ミート姫
京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選8店!定番か...
キョウトピ まとめ部
京都で食べたい「肉厚の絶品さば寿司」厳選9店!老舗や定...
Kyotopi まとめ部
京都グルメをお取り寄せ
【京都名店お取り寄せ】もちもちの食感、優しい味の餡が美...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
swim girl mag
【京都名店お取り寄せ】人気店のお蕎麦をご家庭で 「よし...
キョウトピ まとめ部
わざわざ作る時間が楽しい『京都祇園 あのん』の「あんぽーね」
まみの京都好奇心手帖
楽しいまとめ
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天...
アリー
【京都のおしゃれなスタバ】川床席やお寺ビュー、畳席など...
Kyotopi まとめ部
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山...
Kyotopiカメラ部
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
人気店のレシピ記事
フレンチシェフ直伝、フランスの家庭料理『ジャガイモとミ...
Kyotopi 編集部
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャー...
Kyotopi 編集部
京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ&qu...
Kyotopi 編集部
京都名店の技『ムッシュいとう』の総料理長直伝「チキンス...
Kyotopi 編集部
簡単!「韓国風ヤンニョムチキン」の作り方!京都の人気韓...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
ランチ (2,771)
京都市 (9,393)
中京区 (2,169)
伏見区 (882)
下京区 (1,208)
新店 (567)
東山区 (1,113)
京都府 (298)
老舗 (961)
左京区 (1,524)
開店 (652)
通し営業 (455)
まとめ (494)
寺社仏閣 (160)
神社仏閣 (500)
居酒屋 (503)
日本酒 (380)
南区 (286)
定食 (297)
ディナー (415)
Kyotopi (キョウトピ)