新着の記事 最近投稿された記事

四条大宮 地元民が長年通うほっこりする酒場「なごみ家」

四条大宮 地元民が長年通うほっこりする酒場「なごみ家」

四条大宮、ご家族で営まれている地元に馴染んだいい居酒屋さん「なごみ家」なり。
【京都ツウ】四条烏丸すぐの場所にある『化粧水』とは?世界三大美女ゆかりスポット☆

【京都ツウ】四条烏丸すぐの場所にある『化粧水』とは?世界三大美女ゆかりスポット☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、四条西洞院にある交差点にある石標『化粧水』の謎に迫ります。
【京都土産】IKKOさん絶賛!食通唸る絶品『小松こんぶ』はジャケ買い必至の高級感も☆

【京都土産】IKKOさん絶賛!食通唸る絶品『小松こんぶ』はジャケ買い必至の高級感も☆

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所東にある料亭の自慢の一品。お土産や贈り物としても喜ばれ、タレントIKKOさんも絶賛し、食通にも好まれる逸品。
海の京都に残る明治の遺産!「わたしの幸せな結婚」のロケ地にも「舞鶴赤レンガパーク」

海の京都に残る明治の遺産!「わたしの幸せな結婚」のロケ地にも「舞鶴赤レンガパーク」

海の京都、舞鶴赤レンガパークをご紹介します。レトロな異国情緒が残る赤レンガパークは、ここ数年 映画のロケ地としても人気です。博物館やイベント、港クルーズなど見所も多いスポットです。
【最新】京都観光客必見!京都駅新幹線構内のお土産&駅ホーム弁当を集めました☆

【最新】京都観光客必見!京都駅新幹線構内のお土産&駅ホーム弁当を集めました☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は観光客なら誰もが利用する京都の玄関口、JR京都駅新幹線構内のお土産や駅ホームで販売されるお弁当の最新事情をまとめました。時間がなく、買い損ねた方必見!
【京都ランチ】優しい美味しさ!町食堂の中華そば「まるせ」

【京都ランチ】優しい美味しさ!町食堂の中華そば「まるせ」

十条と東寺の間あたり、住宅街にたたずむ町食堂「まるせ」の中華そばをご紹介します。優しい美味しさって、ほっとします。
【大満足確定】人気洋食メニューを一度に!メインだらけのガツ盛り洋食店「厳選8軒」

【大満足確定】人気洋食メニューを一度に!メインだらけのガツ盛り洋食店「厳選8軒」

京都にはたくさんの洋食屋さんがありますが、その中でもボリューム満点!大満足のメインだらけの洋食屋さんをご紹介します。
【新店】鶏好きならおさえておきたい鶏料理の新店「食堂 トリズキ」

【新店】鶏好きならおさえておきたい鶏料理の新店「食堂 トリズキ」

四条烏丸にオープンした和洋中アジアンの様々な鶏料理をだしてくれる新店「食堂 トリズキ」なり。
【風物詩】京都 長岡天満宮のキリシマツツジ「赤い絶景」が今年も美しい!【京都花めぐり】

【風物詩】京都 長岡天満宮のキリシマツツジ「赤い絶景」が今年も美しい!【京都花めぐり】

長岡京の春の風物詩、「キリシマツツジ」が見事に咲き誇っています。キリシマツツジと錦水亭の藤、境内の様子を紹介します。(4月14日撮影)
m.m
【2023京都新緑】御所東の清々しさに包まれた萩の名所☆名水オープンカフェも「梨木神社」

【2023京都新緑】御所東の清々しさに包まれた萩の名所☆名水オープンカフェも「梨木神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所東にある神社。萩の名所として知られ、京都三名水の井戸もあり、その名水で淹れたコーヒーを楽しめるカフェもあり。4月13日の様子。
梅小路公園近くでのランチにおすすめ!絶品の出汁香るカレーうどん「京うどん みなも」

梅小路公園近くでのランチにおすすめ!絶品の出汁香るカレーうどん「京うどん みなも」

梅小路公園近くのうどん店「京うどん みなも」の牛すじカレーうどんをご紹介します。
【京都ランチ】絶品『馬刺しトロ丼』必食!4月下旬新店もオープン☆馬肉専門店「ひごつ堂」

【京都ランチ】絶品『馬刺しトロ丼』必食!4月下旬新店もオープン☆馬肉専門店「ひごつ堂」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西院にある馬肉専門店。馬肉以外に九州の味覚を販売するアンテナショップで、レストランでは馬刺しや馬肉ランチがいただける。
【伏見稲荷ランチ】厳選の炭焼うなぎとふわふわ玉子が絶品!炭焼鰻 土井活鰻(どいかつまん)

【伏見稲荷ランチ】厳選の炭焼うなぎとふわふわ玉子が絶品!炭焼鰻 土井活鰻(どいかつまん)

伏見稲荷大社近く、参拝後にぜひ寄ってほしい人気の鰻料理屋さん「炭焼鰻 土井活鰻」さんをご紹介します。
【2023京都の花】由緒正しい藤が咲き始め☆4月29日『藤花祭』開催「西院春日神社」

【2023京都の花】由緒正しい藤が咲き始め☆4月29日『藤花祭』開催「西院春日神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区西院にある神社。境内には皇室ゆかりの藤の花の木があり咲き始め。4月13日の様子。
【京都の桜2023】満開の御室桜は圧巻の美しさ「世界遺産 仁和寺」

【京都の桜2023】満開の御室桜は圧巻の美しさ「世界遺産 仁和寺」

今年の春はあっという間に桜が咲き、藤やツツジも続けて開花して、例年よりかなり早いペースです。京都の桜のフィナーレと言われる「御室桜」。今年も美しい姿を見せてくれました。満開の御室桜と境内の様子を紹介します。(4月上旬撮影)
m.m
【京都酒場】昼飲みOK!明石焼と天むすが楽しめる酒場「ハーモニー」

【京都酒場】昼飲みOK!明石焼と天むすが楽しめる酒場「ハーモニー」

西陣エリア、京都では少し珍しい明石焼と天むすが楽しめる酒場の「ハーモニー」。14時から営業しており、昼飲みにもおすすめです。
【京都土産】病みつき『じゃこ山椒』はんなり味☆山椒好きマヨネーズも「しののめ寺町」

【京都土産】病みつき『じゃこ山椒』はんなり味☆山椒好きマヨネーズも「しののめ寺町」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区丸太町寺町通を下がった場所にあるちりめん山椒の名店。友人への土産探しで行ってきました。
柔らか京風うどんのまろやかカレーうどんランチ「手打ちうどん やまびこ 伏見店」

柔らか京風うどんのまろやかカレーうどんランチ「手打ちうどん やまびこ 伏見店」

伏見区、竹田街道沿いにある「やまびこ  伏見店」で牛スジカレーうどんのランチなり。
【京都ランチ】住宅街の一角にたたずむ人気のレトロ洋食店「レストラン ASA」

【京都ランチ】住宅街の一角にたたずむ人気のレトロ洋食店「レストラン ASA」

南区 十条と東寺の間あたり、地元民に愛される洋食店「レストラン ASA」。名物のオムライスをご紹介します。
【京都発酵】発酵料理の併設カフェ大盛況!味噌づくりの味方☆生麹の老舗「大阪屋こうじ店」

【京都発酵】発酵料理の併設カフェ大盛況!味噌づくりの味方☆生麹の老舗「大阪屋こうじ店」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都舞鶴の創業300年の老舗こうじ店。その自慢の生麹を使い味噌づくりを実践。併設カフェでは自慢の発酵料理が食べられます。
12,644 件