新着の記事 最近投稿された記事

【京都神社めぐり】京都一周トレイルコースの秘境!かつての宮中の氷製造貯蔵エリア☆「氷室神社」

【京都神社めぐり】京都一周トレイルコースの秘境!かつての宮中の氷製造貯蔵エリア☆「氷室神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区西賀茂にある山里。かつての宮中献上用の氷製造貯蔵エリアで、氷室ゆかりの神社。京都市の登録史跡。
【京都名水めぐり】知る人ぞ知る秘境の名水!京見峠にあるコーヒー愛飲家御用水☆「杉坂の船水」

【京都名水めぐり】知る人ぞ知る秘境の名水!京見峠にあるコーヒー愛飲家御用水☆「杉坂の船水」

おおきに~豆はなどす☆今回は北区鷹峯、山間京見峠にある清水。その美味しさは昔から定評があり、コーヒー愛飲家の間では人気の名水。
やっぱり王道!祇園で頂く匠のオムライス「北極星」【祇園ランチ】

やっぱり王道!祇園で頂く匠のオムライス「北極星」【祇園ランチ】

言わずと知れたオムライス専門店。レストランの形態を兼ね備えた祇園店ならではのサービスと空間はカジュアルながらくつろげる空間で伝統と革新が交錯したオムライスを味わえる京都ならではのオムライスパラダイス。
【保存版】京都オススメの日帰り温泉で正月疲れを癒す☆【厳選7施設】

【保存版】京都オススメの日帰り温泉で正月疲れを癒す☆【厳選7施設】

今回は京都オススメの日帰り温泉施設を集めました。新設ラグジュアリー施設から、おなじみスーパー銭湯仕様温泉まで。
【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!観光名所が集中する東山編【厳選7店】

【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!観光名所が集中する東山編【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの喫茶&カフェモーニング、東山エリアを中心に集めました。薫り高いコーヒーとトーストの清々しいモーニングで一日をスタート。
羽釜で炊く握りたてのふんわりおにぎり専門店「青おにぎり」【京都】

羽釜で炊く握りたてのふんわりおにぎり専門店「青おにぎり」【京都】

銀閣寺からもほど近い、浄土寺・鹿ケ谷エリアのおにぎり専門店「青おにぎり」、イートインで握りたてのふんわりおにぎりを堪能なり。
匠がおりなす絶品中華!レディースランチは必食!中国料理「四川」 【都ホテル京都八条】

匠がおりなす絶品中華!レディースランチは必食!中国料理「四川」 【都ホテル京都八条】

京都駅、都ホテル地下に佇む本格派中華料理店。洗練された空間で趣向を凝らした京風中華が頂けます。
腹ペコさんいらっしゃい!京都のガツ盛り定食屋さん「だるまや食堂」【仁和寺】

腹ペコさんいらっしゃい!京都のガツ盛り定食屋さん「だるまや食堂」【仁和寺】

妙心寺や仁和寺近く、住宅街にたたずむ人気の定食屋さん「だるまや食堂」で、ガッツリスタミナカレーを頂いてきました!
京都駅近の昭和でアットホームお好み焼店「よりみち」

京都駅近の昭和でアットホームお好み焼店「よりみち」

京都駅八条口に出て東へ徒歩5分ほどの場所に佇むアットホームなお好み焼き店「よりみち」なり。
カフェ利用もおススメ!穴場でスパイス時間「スパイスカフェ ディワリ」

カフェ利用もおススメ!穴場でスパイス時間「スパイスカフェ ディワリ」

安定した人気をキープする河原町ミーナ7階に佇むカジュアルインド料理専門店。日本屈指のナンのプロフェッショナルと豪語されるシェフがタンドールで焼き上げるあつあつ、フワフワナンにゾッコンです。
【まとめ】京都がもっと”好き”になるKyotopiライター・豆はなが2019年を振り返る5大ニュース☆

【まとめ】京都がもっと”好き”になるKyotopiライター・豆はなが2019年を振り返る5大ニュース☆

おおきに~豆はなどす☆今回は年の瀬ということで、今年2019年を振り返り、印象に残った5大ニュースをまとめました(当社比)
【北野白梅町】焼きたての大きいどら焼き、絶品です♪『どら焼き亥ノメ』【京都和菓子】

【北野白梅町】焼きたての大きいどら焼き、絶品です♪『どら焼き亥ノメ』【京都和菓子】

北野白梅町と北野天満宮の町と間くらいにある人気のどら焼き屋さん。お持ち帰りもイートインも美味しくてふわふわのどら焼きがいただけます♪北野天満宮へ初詣や合格祈願参りなどの際には立ち寄るのにピッタリです。
m.m
生粋の洋食、歴史を刻む傑作オムライス「開陽亭 (カイヨウテイ)」【先斗町】

生粋の洋食、歴史を刻む傑作オムライス「開陽亭 (カイヨウテイ)」【先斗町】

先斗町に佇む歴史ある老舗洋食店。技術のみならず、丁寧さと真心のこもった欧風料理は来客をひと時の美食の楽園へ誘います。
こんなの初めて!『蝶矢』の梅おしるこ&梅甘酒、新春1月4日から販売開始

こんなの初めて!『蝶矢』の梅おしるこ&梅甘酒、新春1月4日から販売開始

梅酒のチョーヤがプロデュースした、梅酒&梅シロップ作りが体験できる梅専門店「蝶矢」に、新春を祝う期間限定ドリンクが2020年1月4日(土)〜2 月 26 日(水)販売されます。福をもらいに行きましょう!
【保存版】京都オススメの新年の吉凶を占うおみくじ!生年月日算出型や凶率高め型など☆【厳選8種】

【保存版】京都オススメの新年の吉凶を占うおみくじ!生年月日算出型や凶率高め型など☆【厳選8種】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ならではの個性派おみくじを集めてみました。生年月日から占う開運タイプからやたら凶が出るタイプまで。
【保存版】京都オススメ個性派カレー!ダムカレーから酒粕カレーまで☆人生いろいろカレーもいろいろ【厳選7店】

【保存版】京都オススメ個性派カレー!ダムカレーから酒粕カレーまで☆人生いろいろカレーもいろいろ【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのカレーを集めました。一口に『カレー』といっても、その種類さまざま。特に個性派カレーをピックアップ。
【京都ランチ】ランチもスイーツも充実☆和と洋な雰囲気とアートも楽しめる♪MICASADECO&CAFE KYOTO【河原町カフェ】

【京都ランチ】ランチもスイーツも充実☆和と洋な雰囲気とアートも楽しめる♪MICASADECO&CAFE KYOTO【河原町カフェ】

錦市場そばでアクセス良好!大阪発の人気店。京町屋を利用した店舗で、京都らしくて、今風にも過ごせるカフェです♪食事もスイーツも充実しています!
m.m
【京都珍スポット】紙屋川沿いの不思議な立地!春の桜並木に映える朱色の鳥居☆「吉川大明神」

【京都珍スポット】紙屋川沿いの不思議な立地!春の桜並木に映える朱色の鳥居☆「吉川大明神」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区西ノ京、円町東側の紙屋川沿いにある不思議な立地の神社。春は桜が美しい景観でもあり。
車でのおでかけの救世主!京都市内で駐車場が3台以上あるカフェ【まとめ】

車でのおでかけの救世主!京都市内で駐車場が3台以上あるカフェ【まとめ】

車で出かけて、ちょっと一息つきたいとき。カフェ料金よりも駐車場代のほうが高かったなんてこと、京都市内だとよくあります。そんなときに知っておきたい京都市内で駐車場が3台以上あるカフェをまとめました。
【保存版】京都オススメのワインが進むパテ!シャルキュトリー専門店から人気ビストロまで☆【厳選5店】

【保存版】京都オススメのワインが進むパテ!シャルキュトリー専門店から人気ビストロまで☆【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回はフレンチの前菜やビストロでもお馴染みメニュー・パテ。お店によってその特徴さまざま。そこで、美味しいパテを提供するお店を集めました。
12,495 件