カフェ・喫茶・茶寮

カフェ・喫茶・茶寮

カフェ・喫茶・茶寮の記事 最近投稿された記事

三条京阪 パクチー好きにはたまらない美味しいバインミー!「CHIERiYA(ニューオーモン)」【ベトナム料理】

三条京阪 パクチー好きにはたまらない美味しいバインミー!「CHIERiYA(ニューオーモン)」【ベトナム料理】

前々から気になってたお店にようやく初訪。こちらは朝食もやってるみたいですが、今回は昼におじゃましました。美味しいバインミーが食べられるというウワサのお店。仁王門通りにあるカフェ「CHIERiYA(ニューオーモン)」をご紹介します。
下鴨 サイフォン式コーヒーの正統派喫茶店「木下珈琲店」【モーニング】【カフェ】

下鴨 サイフォン式コーヒーの正統派喫茶店「木下珈琲店」【モーニング】【カフェ】

おおきに〜豆はなどす☆「カフェ」というより、「喫茶店」という響きのほうが合ってるように思います。下鴨神社の程近く。普段は恐らくご近所さんが主に集う店なんだろうと思いますが、秋の紅葉シーズンの観光客で途中から満席。今回はセンスのいいご夫婦が営む喫茶店・木下珈琲店をご紹介します。
四条 なぜか落ち着く空間、お寺の中のCafe D&DEPARTMENT KYOTO【和カフェ】

四条 なぜか落ち着く空間、お寺の中のCafe D&DEPARTMENT KYOTO【和カフェ】

去年11月にオープンして、ちょうど一年。大きな銀杏の木が印象的な四条佛光寺の中にある、D&DEPARTMENTのCafeを覗いてきました。
鞍馬口 「マザーウォーター」ロケ地、大人の隠れ家「喫茶フランジパニ」【カフェ】

鞍馬口 「マザーウォーター」ロケ地、大人の隠れ家「喫茶フランジパニ」【カフェ】

2010年に公開された映画「マザーウォーター」 ご覧になったことがある方は、小林聡美さん演じるセツコの、おしゃれなバーを覚えていることでしょう
押小路二条*雲下コーヒーに鉢植デザート?「Alpha foods&drink 」で日本初メニューを!【カフェ】

押小路二条*雲下コーヒーに鉢植デザート?「Alpha foods&drink 」で日本初メニューを!【カフェ】

カフェの激戦区二条に、オシャレで個性的なカフェがニューオープンしました!
押小路油小路*試される感性・・・「Sol」でアーティスティックな時間を過ごしてみる【カフェ】

押小路油小路*試される感性・・・「Sol」でアーティスティックな時間を過ごしてみる【カフェ】

ステキカフェが点在する京都。その中でもこんなにもクールでアーティスティック、感性研ぎ澄まされるカフェがあったでしょうか…?
御池通り 「京都猫カフェねこ会議」へ癒されに♪ 【猫カフェ】

御池通り 「京都猫カフェねこ会議」へ癒されに♪ 【猫カフェ】

猫好きにはたまらないスポット猫カフェ。ここではたくさんの猫たちに囲まれるという夢のような時間が過ごせます。
四条 藤井大丸前に 「% Arabica AUTUMN KIOSK”」が期間限定OPEN!【コーヒー】

四条 藤井大丸前に 「% Arabica AUTUMN KIOSK”」が期間限定OPEN!【コーヒー】

去年2014年9月5日、京都東山に日本初出店した“% Arabica(アラビカ)京都”。その話題のCafeが期間限定で京都四条の藤井大丸の前に期間限定《11月30日(月)まで》でOPENしました!
壬生団地*ワタシ的最上級寛ぎカフェ「喫茶店 uzuビバレッヂ」【カフェ】

壬生団地*ワタシ的最上級寛ぎカフェ「喫茶店 uzuビバレッヂ」【カフェ】

悲しい事、苦しい時、どうしようもなくて誰かに話を聞いて欲しい時…そんな時あなたならどうしますか? そういう時、私は自然とこちらに足が向いてしまいます。
下立売智恵光院*町家カフェの名店「食堂そ・ら」11/15をもって長期休業【カフェ】

下立売智恵光院*町家カフェの名店「食堂そ・ら」11/15をもって長期休業【カフェ】

この辺りの町家カフェとして絶大な人気を誇っていた「食堂そ・ら」。 先日、11/15をもって長期休業される事が発表されました。
西陣 サイフォンコーヒーの和み系隠れ家カフェ「逃現郷」【モーニング】【カフェ】

西陣 サイフォンコーヒーの和み系隠れ家カフェ「逃現郷」【モーニング】【カフェ】

好きなカフェの一つです。実際古いお店ではなく、2010年オープン。あえて古い雰囲気の内装にしてるところがいい。
三条御幸町のランドマーク的レトロビルの「ラジオカフェ」は情報発信カフェ♪【カフェ】

三条御幸町のランドマーク的レトロビルの「ラジオカフェ」は情報発信カフェ♪【カフェ】

三条御幸町角にあるレトロなビル(1928ビル)の1階に「ラジオカフェ」があります。タイルアートのような扉が印象的です。
三条堺町 京都を代表する老舗コーヒー「イノダコーヒ」【コーヒー専門店】

三条堺町 京都を代表する老舗コーヒー「イノダコーヒ」【コーヒー専門店】

正直難しいお題です。いまさら何を語ればいいのか・・・行きつくしてるということではなく、逆に地元民のほうがあまりわかってないような気がするイノダコーヒ。独断かもしれませんが。他府県から来た友人を連れて行くと喜ばれますね。年配層には今も絶大な人気ですかね。
三条富小路 地下におりていく秘密基地のようなオサレカフェ「Drip&Drop」【カフェ】

三条富小路 地下におりていく秘密基地のようなオサレカフェ「Drip&Drop」【カフェ】

打合せ帰り、三条富小路を歩いていると何やら地下に続くあやしい階段と黒板を発見。
河原町 京都BAL最上階の気持ちいい空間「RH cafe」【カフェ】

河原町 京都BAL最上階の気持ちいい空間「RH cafe」【カフェ】

“ロンハーマン”がプロデュースしたカフェ“RH cafe”。8月河原町に京都BALリニューアルオープンと共にオープンしました。オシャレなだけでなく、そこで過ごす時間に価値がある。そんな風に思えるカフェです。
四条西木屋町 「フランソア喫茶室」クラシカルな雰囲気でコーヒータイムはいかが?【カフェ】

四条西木屋町 「フランソア喫茶室」クラシカルな雰囲気でコーヒータイムはいかが?【カフェ】

画家・フランソアミレーから名前を付けたという「フランソア喫茶室」。昭和9年から続く老舗の喫茶店です。
伏見桃山駅前に昔からある「喫茶くれたけ」は軽食メニューも魅力的【グルメ】【カフェ】

伏見桃山駅前に昔からある「喫茶くれたけ」は軽食メニューも魅力的【グルメ】【カフェ】

京阪・伏見桃山駅下車すぐ、というか目の前にある「喫茶くれたけ」。いつからあるんだろう・・私が小さい時からあるのでかれこれ30年以上はあるんだろうか??
北白川 多面的に時間を楽しむアートカフェ「prinz(プリンツ)」【オシャレ】

北白川 多面的に時間を楽しむアートカフェ「prinz(プリンツ)」【オシャレ】

住宅街の中にあるCAFE➕GALLERY➕BOOK SHOP➕ HOTEL ゆったり時間が流れるのを楽しめる複合的なスポット。 ちょっとココロリセットしたいときに訪れたい場所です。
千本今出川*古民家カフェ「喫茶とごはん きんたんち」でがっつり飯の幸せランチ!【カフェ】

千本今出川*古民家カフェ「喫茶とごはん きんたんち」でがっつり飯の幸せランチ!【カフェ】

素敵カフェがぞくぞくオープンの上七軒、西陣エリア。今回ご紹介する古民家カフェ、ほっこりできるのですが他のカフェにはない名物がこちらにはあるのです…!
1,650 件

カフェ・喫茶・茶寮で人気のキーワード