カフェ・喫茶・茶寮

カフェ・喫茶・茶寮

カフェ・喫茶・茶寮の記事 最近投稿された記事

河原町今出川*カフェのニューフェイス「TRUNK.」はオシャレなくつろぎ空間【開店】

河原町今出川*カフェのニューフェイス「TRUNK.」はオシャレなくつろぎ空間【開店】

カフェやご飯屋さんがひしめく河原町今出川 ふたばやみつばちも近いこのエリアに、新しいカフェがオープンしました。
北白川 コスパ最強!幅広い人気の老舗「ワールドコーヒーショップ白川本店」【モーニング】

北白川 コスパ最強!幅広い人気の老舗「ワールドコーヒーショップ白川本店」【モーニング】

じつは京都が全国的にコーヒーにおける消費量・消費額ともにトップクラスであることは以前の記事でもお伝えしたとおり。全国的に知られている老舗名店も、その記事どおり。
京丹波町のレトロな木造校舎で本格石窯ピッツァ「パンドーゾカフェ」

京丹波町のレトロな木造校舎で本格石窯ピッツァ「パンドーゾカフェ」

「廃校になった小学校の中に本格石窯ピッツァのピッツァのお店がある」ということで、以前から気になっていた「Pandozo Cafe(パンドーゾカフェ)」。丹波自然運動公園に遊びに行くついでにちょっと足を延ばしてきました♪
五条高倉 町家のモダンなアンティークカフェ「御中(みなか)」を見つけた♪ 【カフェ】

五条高倉 町家のモダンなアンティークカフェ「御中(みなか)」を見つけた♪ 【カフェ】

京都らしい町家、というより個人のおうちにお邪魔したかのような気分にさせてくれる「御中(みなか)」に行ってきました。
京都駅近く”ザ・ニッポン”を感じられる「ダース旅館のカフェ」【夜カフェ】

京都駅近く”ザ・ニッポン”を感じられる「ダース旅館のカフェ」【夜カフェ】

京都駅からほど近く、東本願寺の東側にある「ダース旅館」をご存知ですか?七条通から東洞院を北に200mほど行った東側です。
【恋する北山②】”ぷいぷい”にも出演 地元密着喫茶「Eins!(アインス)」

【恋する北山②】”ぷいぷい”にも出演 地元密着喫茶「Eins!(アインス)」

京都一エレガントでおしゃれな街、北山。 【恋する北山】シリーズでは、この街で躍動するショップやグルメ、イベントをご紹介します。
亀岡*落ち着き空間でいただく「Saji(サイ)」のあったか絶品ランチ【カフェ】【穴場】

亀岡*落ち着き空間でいただく「Saji(サイ)」のあったか絶品ランチ【カフェ】【穴場】

JR亀岡駅から坂道をトコトコ15分ほど歩くと「亀山城址」や城下町を思わせる町並みが広がりますが、その近くにのんびり落ち着けるカフェがあります。
押小路西洞院 今はなき名店コロナの卵サンドを再現☆「喫茶マドラグ」【カフェ】

押小路西洞院 今はなき名店コロナの卵サンドを再現☆「喫茶マドラグ」【カフェ】

おおきに~豆はなどす☆じつはずーっとある気がして、いつでも行けると思ってたら閉店してて食べられなくなってたんですよね・・・コロナの卵サンド。きっとそんな方、多いのではないでしょうか。
千代川*かわいいおうちカフェ「季節のお菓子 つきよみ」で旨スイーツを【カフェ】【隠れ家】

千代川*かわいいおうちカフェ「季節のお菓子 つきよみ」で旨スイーツを【カフェ】【隠れ家】

亀岡・千代川にあるかわいいおうちカフェ。何かの折にHPを見つけめっちゃ気になってたので、JRに乗って訪問してきました。
落柿舎前*景色が何よりのご馳走!「無動庵 Museum李朝 cafe&gallery」で奥嵯峨堪能【散策】

落柿舎前*景色が何よりのご馳走!「無動庵 Museum李朝 cafe&gallery」で奥嵯峨堪能【散策】

観光客で賑わう渡月橋周辺から少し足を伸ばすと、原風景が広がりのんびりとした空気が流れている奥嵯峨。
出町柳 「かぜのね」 柔らかな音楽とともに、穏やかな時間を。【カフェ】

出町柳 「かぜのね」 柔らかな音楽とともに、穏やかな時間を。【カフェ】

鴨川のほとり、出町柳に穏やかな時間が流れるカフェがあります。忙しく過ぎる毎日をしばし忘れ、柔らかい音楽を聴きながらゆっくりとした時間を過ごす場所。
aya
河原町の裏路地にある隠れ家的・喫茶店「エレファントファクトリーコーヒー」【カフェ】

河原町の裏路地にある隠れ家的・喫茶店「エレファントファクトリーコーヒー」【カフェ】

『隠れ家カフェ』っていい響きですよね(^_^ )今回ご紹介するのは隠れ家中の隠れ家カフェ!!(そんなんある?笑)
四条 大注目のお寺deランチ!「D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学」

四条 大注目のお寺deランチ!「D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学」

お寺でランチ?精進料理系?? 以前ならこんな連想が定番だが、最近のお寺事情は違います。
人と地域の結びつきで、笑顔が広がる宇治のコミュニティカフェ「Reos槇島」【カフェ】

人と地域の結びつきで、笑顔が広がる宇治のコミュニティカフェ「Reos槇島」【カフェ】

京滋バイパス宇治西インターのすぐ近くにある「Reos槇島」、みなさんはご存知でしょうか?私も出産し、子供を連れて出歩くようになって初めて知ったお店なのですが、とてつもないパワーを秘めた地域密着型のコミュニティカフェです(*^^*)先日久しぶりにママ友たちと行ってきましたよ♪
10/1はコーヒーの日*嵯峨野 「コーヒーショップ ヤマモト」でモーニング♪

10/1はコーヒーの日*嵯峨野 「コーヒーショップ ヤマモト」でモーニング♪

今日10/1はコーヒーの日だそうですね。ネットサーフィンをしていたらこんな記事を発見。
山科にある年中無休の喫茶店「再會」で夜お茶【喫茶店】

山科にある年中無休の喫茶店「再會」で夜お茶【喫茶店】

山科にかれこれ40年くらい営業されてるので、ご存知の方も多いはず!山科の大石神社の近く、新十条通りのトンネル出たとこにある、趣のある洋館風の喫茶店です。
宇治でプチリゾート気分を味わうならココ!「レストラン&ガーデン蝶々」【カフェ】

宇治でプチリゾート気分を味わうならココ!「レストラン&ガーデン蝶々」【カフェ】

知ってますか?宇治にある「レストラン&ガーデン蝶々」。宇治市植物公園に隣接したその場所は、「宇治」にいることを忘れてしまうほど素敵な空間なのです♪
嵐山特集㊵ モダンな雰囲気の「TOGETSU CAFE(トゲツカフェ)」で渡月橋を眺めながらコーヒーを飲もう【観光】【カフェ】

嵐山特集㊵ モダンな雰囲気の「TOGETSU CAFE(トゲツカフェ)」で渡月橋を眺めながらコーヒーを飲もう【観光】【カフェ】

嵐山特集・第40弾は、老舗旅館 渡月亭が運営する「TOGETSU CAFE(トゲツカフェ)」です。
嵐山特集㊴ 老舗和菓子店「老松」の素敵な茶寮で甘味を食べてきた【スイーツ】

嵐山特集㊴ 老舗和菓子店「老松」の素敵な茶寮で甘味を食べてきた【スイーツ】

嵐山特集・第39弾は、老舗和菓子店の「老松」です。 本店は上七軒にあって、京都最古の花街として有名ですよね。実は嵐山にも店舗があるんですよ(^^)
1,643 件

カフェ・喫茶・茶寮で人気のキーワード