ラーメン・つけ麺

ラーメン・つけ麺

ラーメン・つけ麺の記事 最近投稿された記事

開いてたら…タイミングが合えば行くしかない!?☆プレミアム感がそそる「キラメキノ屋台」【吉祥院】

開いてたら…タイミングが合えば行くしかない!?☆プレミアム感がそそる「キラメキノ屋台」【吉祥院】

12月の営業は月水金☆しかも18〜21時の夜営業のみ☆そしてわざわざ感満載の立地(苦笑)☆たまたま立ち寄ったら今日は営業日…これはやっぱり行っとかなアカン!(笑)
関西屈指の人気店!開店前から山の中に大行列「俺のラーメン あっぱれ屋」【京都城陽】

関西屈指の人気店!開店前から山の中に大行列「俺のラーメン あっぱれ屋」【京都城陽】

京都の城陽市の山の中、なにもないところにポツンと大盛況の行列店「俺のラーメン あっぱれ屋」で、女性からラーメンマニアまで絶賛のラーメンを頂いてきました。
福岡発祥の激辛麺が京都に上陸!クセになる辛さと痺れ「博多火炎辛麺 赤神 京都店」

福岡発祥の激辛麺が京都に上陸!クセになる辛さと痺れ「博多火炎辛麺 赤神 京都店」

河原町六角をはいったところに、福岡発祥のラーメン店「博多火炎辛麺 赤神 京都店」がオープン!その名の通り、燃えるように辛い激辛麺のお店です。
京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選8店!定番から穴場まで【まとめ】

京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選8店!定番から穴場まで【まとめ】

はんなり~な和のイメージ京都。しかしラーメンは、そんなイメージとは裏腹にこってり派!京都ラーメンの真髄”こってり”を味わえる京都市内の8店を厳選してご紹介します。
【ザ☆行列】京都人気ラーメン店の名物的行列風景!老舗名店からラーメン激戦区一乗寺まで☆【厳選5店】

【ザ☆行列】京都人気ラーメン店の名物的行列風景!老舗名店からラーメン激戦区一乗寺まで☆【厳選5店】

寒くなると恋しくなるラーメン。その中でもつねに行列風景を見かけるラーメン店を集めてみました。老舗の名店からラーメン激戦区のあのお店まで。寒空の中、行列をつくってでも食べたくなるラーメン店ぞろい。
京都イチ予約困難な”食堂おがわ”の新展開はなんとラーメン屋さん!「River ramen」@四条河原町の巻っす

京都イチ予約困難な”食堂おがわ”の新展開はなんとラーメン屋さん!「River ramen」@四条河原町の巻っす

四条河原町の裏手、裏木屋町にある食堂おがわのはす向かいに新しくできたラーメン屋さん その名も「River ramen 」。そう、食堂おがわの新展開はなんとラーメン屋さんです。
関西屈指の超こってりラーメン!京都郊外にある超人気店「無鉄砲 本店(むてっぽう)」

関西屈指の超こってりラーメン!京都郊外にある超人気店「無鉄砲 本店(むてっぽう)」

京都の外れ、のどかな風景が広がる木津川市にある京都屈指の人気ラーメン店「無鉄砲 本店(むてっぽう)」 その人気とこってりさは関西でも屈指です!
京都市内で数少ない「鶏のもも焼き」が食べられる!あぁ青春の「天下一品 九条店」【こってり度高め♡】

京都市内で数少ない「鶏のもも焼き」が食べられる!あぁ青春の「天下一品 九条店」【こってり度高め♡】

京都人のソウルフード天下一品。とりわけ総本店が人気ですが、ラーメン屋なのに「鶏のもも焼き」が食べられる店舗があるのをご存知ですか?個人的若かりし頃の思い出深い九条店で「鶏のもも焼き定食」を食べてきました〜
【阪急梅田駅構内】超人気店のラーメンが駅ナカでさくっと味わえる「京都 麺屋たけ井 阪急梅田店」

【阪急梅田駅構内】超人気店のラーメンが駅ナカでさくっと味わえる「京都 麺屋たけ井 阪急梅田店」

城陽の大人気店「麺屋たけ井」の3店舗目はまさかの駅ナカ、しかも阪急梅田駅の構内にありました!行列が絶えないのは本店と同様ですが、立ち食いそばのようにさくっといただけるのは駅ナカならでは。タイミングが良ければ待ち時間ナシで利用できますよ!
※閉店 鶏白湯スープとチャーシューが絶品!同志社近くに注目のラーメン店「麺屋あかり」

※閉店 鶏白湯スープとチャーシューが絶品!同志社近くに注目のラーメン店「麺屋あかり」

※閉店しました。 今出川エリア、同志社大学新町キャンパス近くに注目のラーメン店「麺屋あかり」がオープン!早速、濃厚なつけ麺を頂いてきました。
【開店】京都に二郎系の風が吹く!「Yumeo Wo Katare Kyoto」が北野エリアに!

【開店】京都に二郎系の風が吹く!「Yumeo Wo Katare Kyoto」が北野エリアに!

北野エリア、北野商店街から少し入ったところに「ラーメン荘 夢を語れ」ののれん分け店「Yumeo Wo Katare Kyoto」がオープンしました!
山科で人気の担々麺専門店!ガツンと来る辛さにハマル「胡(えびす)」

山科で人気の担々麺専門店!ガツンと来る辛さにハマル「胡(えびす)」

山科の担担麺専門店、胡(えびす)なり。7月に移転されて席数が22席が増え、さらなる人気に。
続々登場!京都で食べたい淡麗系ラーメン厳選10店☆定番から穴場、新店まで【まとめ】

続々登場!京都で食べたい淡麗系ラーメン厳選10店☆定番から穴場、新店まで【まとめ】

京都というと天下一品に代表されるこってり、第一旭やますたにに代表される背脂醤油味が有名ですが、最近は透き通ったスープの淡麗系ラーメンのお店が続々とオープンしています。話題の10店をまとめました。
鉢一面チャーシューの衝撃!京都宇治の隠れた名店「ラーメン名木」

鉢一面チャーシューの衝撃!京都宇治の隠れた名店「ラーメン名木」

宇治市、伊勢田の住宅街にある隠れた名店「ラーメン名木」。チャーシュー麺のインパクトと裏腹にラーメン自体は、あっさりとまとまった誰もが愛する味に仕上がっています。
京都で食べたい「漆黒のブラックラーメン」厳選6店!老舗から穴場、新店まで【まとめ】

京都で食べたい「漆黒のブラックラーメン」厳選6店!老舗から穴場、新店まで【まとめ】

見た目のインパクト絶大な真っ黒スープ。コクがありながらも意外にあっさりしたブラックラーメンは、一度食べるとまた食べたくなる味。今回は、京都でブラックラーメンを食べられるお店を6店ご紹介します。
円町の人気ラーメン店が待望の2号店をオープン!「 麦ゅ《ムギュ》 Vol 2 」

円町の人気ラーメン店が待望の2号店をオープン!「 麦ゅ《ムギュ》 Vol 2 」

円町で瞬く間に人気店となった「 ラーメン 麦ゅ《ムギュ》 」が河原町丸太町に待望の2号店をオープン!コンセプトは、ちょい呑み&ラーメンです!
【京都ラーメン聖地巡礼】今や京都ラーメン代表格!“こってり”の生みの親!!全国展開する店舗の総本山☆「天下一品総本店」【一乗寺】

【京都ラーメン聖地巡礼】今や京都ラーメン代表格!“こってり”の生みの親!!全国展開する店舗の総本山☆「天下一品総本店」【一乗寺】

全国展開している京都ラーメンチェーン店の代表格。世の中に“こってり”というラーメンジャンルを知らしめたパイオニア。京都ラーメン激戦区・一乗寺にある本店に行ってきました。
元祖京都ラーメンの老舗名店!昔からのラーメンマニアには今も絶大な人気☆「夜鳴きや」【京都山科】

元祖京都ラーメンの老舗名店!昔からのラーメンマニアには今も絶大な人気☆「夜鳴きや」【京都山科】

山科にある、古くからラーメンマニアの間では有名な老舗。かつて雑誌のラーメン特集では必ずと言っていいほど登場し、昔ながらの京都ラーメン好きの間では今も絶大な人気。
京都ミシュラン獲得のラーメン店が2号店をオープン!「麺屋 猪一 離れ」【仏光寺近く】

京都ミシュラン獲得のラーメン店が2号店をオープン!「麺屋 猪一 離れ」【仏光寺近く】

京都のラーメン界では不動の人気、ミシュラン・ビブグルマンも獲得した「麺屋 猪一」が、仏光寺近くに2号店をオープンしました。2号店のコンセプトは、鰹と鯖にこだわったスープ。早速頂いてきました!
ハードルの高さが余計にそそる!?(^^)キラメキグループ8店目は「キラメキノ屋台」【吉祥院】

ハードルの高さが余計にそそる!?(^^)キラメキグループ8店目は「キラメキノ屋台」【吉祥院】

11/2にオープンしたキラメキグループの新店舗☆「麺屋ハートマンー屋台ー」と告知されていましたが、直前になって「キラメキノ屋台」という屋号でスタート☆初めての屋台風の店舗はなんと本社倉庫の場所でした(^^)
668 件

ラーメン・つけ麺で人気のキーワード