新着の記事 最近投稿された記事

【京都投資の日】株式上場企業時価総額トップ5☆スーパーマリオ~京都タワー命名会社まで

【京都投資の日】株式上場企業時価総額トップ5☆スーパーマリオ~京都タワー命名会社まで

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都を代表する株式上場企業の時価総額ランキング・トップ5をご紹介。(9月30日時点)
【京都嵐山】4年ぶりに復活!幻想的な竹林ライトアップ「嵐山月灯路」

【京都嵐山】4年ぶりに復活!幻想的な竹林ライトアップ「嵐山月灯路」

2005年から続いた「嵐山花灯路」が幕を閉じて4年。今秋、竹林を幻想的に照らす「嵐山月灯路」として新たにスタートします。新たに有料エリアも設けられ、これまでにない進化したイベントに。
【京都ニュース】一斉閉店の大衆酒場跡地が再始動!勢力拡大中「あいよっ!!」が2店舗オープン

【京都ニュース】一斉閉店の大衆酒場跡地が再始動!勢力拡大中「あいよっ!!」が2店舗オープン

2025年6月に突然閉店した大衆酒場チェーン「やたいや」。その西大路店・東寺店の跡地に、急成長中の串揚げ居酒屋「あいよっ!!」が同時出店することになりました。再び賑わいを取り戻します。
【2025 天下一品祭り】10月1日はラーメン1杯無料に!全国で大盛況の恒例イベント

【2025 天下一品祭り】10月1日はラーメン1杯無料に!全国で大盛況の恒例イベント

10月1日は恒例の「天下一品祭り」!今年もラーメン1杯無料クーポンや、こってりトランプ・レジャーシートなどが当たるスピードくじが登場します。今回は一号線下鳥羽店で実食しつつ、2025年のイベント詳細をレポートしました。
【京都モーニング】自家焙煎珈琲&クロワッサンを朝活お供に☆商店街の正統派喫茶「伊藤珈琲」

【京都モーニング】自家焙煎珈琲&クロワッサンを朝活お供に☆商店街の正統派喫茶「伊藤珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は北区小山、地下鉄駅スグの北大路商店街にある自家焙煎珈琲専門店。朝は7時から営業し、割安のモーニングセットを提供する地元民憩いの場。
【京都洋食ランチ】美味しくお値打ちな町の名店!定番洋食メニューを一度に「グリル宝」

【京都洋食ランチ】美味しくお値打ちな町の名店!定番洋食メニューを一度に「グリル宝」

昭和の時代から岩倉で愛され続ける洋食店「グリル宝」。お値打ち価格で美味しい洋食を楽しめる、レトロな雰囲気漂う町の名店です。
【京都・伏見】焼鳥激戦区に期待の新店!使いやすい良きお店「炭火 鳥ごろ」

【京都・伏見】焼鳥激戦区に期待の新店!使いやすい良きお店「炭火 鳥ごろ」

2025年GW前、大手筋商店街近くにオープンした焼鳥店「炭火 鳥ごろ」で、軽めのディナーなり。店主はなんだか勉強熱心でメニュー開発に余念がないので、まだまだ変化しそうな予感。
【京都秋の花】萩の見頃を告げる『萩まつり』揺れる俳句短冊や御朱印も☆萩名所「梨木神社」

【京都秋の花】萩の見頃を告げる『萩まつり』揺れる俳句短冊や御朱印も☆萩名所「梨木神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所東にある神社。萩の名所として知られ、9月28日は萩まつり開催中でした。
京都の進化系立ち食いそば!行列必至の「すば」は平日夜がねらい目

京都の進化系立ち食いそば!行列必至の「すば」は平日夜がねらい目

2021年オープン以来、進化系立ち食いそばとして行列が絶えない「すば」。地方の食材や再構築したユニークなメニューがそろう注目店ですが、平日夜なら比較的スムーズに味わえます。
京都で美味しいフライ物ならココ!予約困難も遅めが穴場「洋食堂 すずき」

京都で美味しいフライ物ならココ!予約困難も遅めが穴場「洋食堂 すずき」

「美味しいフライ物が食べたいなあ」というときに訪れたいカウンターフライ物割烹的な「洋食堂 すずき」で久々ディナーなり。
【京都】レトロな雰囲気で味わう朝ラーメン!市場で働く人に愛される「香来 中央市場店」

【京都】レトロな雰囲気で味わう朝ラーメン!市場で働く人に愛される「香来 中央市場店」

京都市中央市場そばの関連棟にある「香来 中央市場店」。レトロな店内で味わえる朝6時からの“朝ラーメン”は、市場で働く人々に親しまれてきた一杯です。
日本最大三門と大迫力の御影堂に圧倒された「知恩院」

日本最大三門と大迫力の御影堂に圧倒された「知恩院」

少しずつ最高気温も下がり、やっとお出かけ気分になってきたところで、久しぶりの知恩院参拝。相変わらず大きな三門に懐かしさを覚えながら、厳しい京都の夏を何とか乗り越えた充実感(?)に浸るひとときを過ごしました。
【保存版】京都オススメ蕎麦!名物『あつもり』~ボリューミー定食まで☆上京区編【厳選4店】

【保存版】京都オススメ蕎麦!名物『あつもり』~ボリューミー定食まで☆上京区編【厳選4店】

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区エリアのオススメ蕎麦をまとめました。蕎麦の歴史を感じる『あつもり』名店からボリューミーそば定食人気店まで。
【京都おはぎ】町に根付く名和菓子店!ジャンボおはぎも人気「きねや老舗」

【京都おはぎ】町に根付く名和菓子店!ジャンボおはぎも人気「きねや老舗」

西大路七条に店を構える和菓子司「きねや老舗」。昭和16年創業、昔ながらの和菓子から上生菓子、ユニークな商品まで、手頃な価格で楽しめる、地域に根付いたお店です。
中華で昼吞みランチ!お得なビールセットは1650円「珉珉 桃山店」

中華で昼吞みランチ!お得なビールセットは1650円「珉珉 桃山店」

伏見区の近鉄桃山御陵駅西側にある、町中華店「珉珉 桃山店」で、昼飲みランチなり。
【保存版】京都オススメ銭湯!ビートルズマニア必訪~鴨川継業店まで☆左京区編【厳選4店】

【保存版】京都オススメ銭湯!ビートルズマニア必訪~鴨川継業店まで☆左京区編【厳選4店】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区のオススメ銭湯を集めました。ビートルズファン胸アツ店から日曜朝風呂営業する鴨川(賀茂川)継業店まで。
【京都立ち飲み】コスパ抜群!多彩なメニューと系列店の名物料理が揃う「ツナグ」

【京都立ち飲み】コスパ抜群!多彩なメニューと系列店の名物料理が揃う「ツナグ」

烏丸御池エリア、新町姉小路にある居酒屋「ツナグ」。系列店のフライドチキンや焼きそばをはじめ、お造りや煮込みなど多彩な料理が1,000円以下中心で楽しめます。ふらっと使える一軒として重宝しそうです。
【京都・西院】ラーメン激戦区に背脂醤油の新勢力!深夜営業も魅力「麺屋EDITION」

【京都・西院】ラーメン激戦区に背脂醤油の新勢力!深夜営業も魅力「麺屋EDITION」

ラーメン激戦区となりつつある西院エリアに、勢いのある「麺屋EDITION」が新店をオープン。京都食材にこだわった一杯が楽しめます。
【京都新店】駅前立地の大阪伝統の味串カツチェーン店!エンタメ要素あり人気「串カツ田中」

【京都新店】駅前立地の大阪伝統の味串カツチェーン店!エンタメ要素あり人気「串カツ田中」

おおきに~豆はなどす☆今回は大阪・西成の伝統の味を受け継ぐ串カツチェーン。東京を中心に展開する人気店で、京都には3店舗展開中。今回は山科区、山科駅前のお店に初訪。
【速報】看板も撤去し閉店へ。害虫混入騒動の「天下一品 新京極三条店」 

【速報】看板も撤去し閉店へ。害虫混入騒動の「天下一品 新京極三条店」 

2025年8月に発生したゴキブリ混入騒動を受け、営業停止となっていた「天下一品 新京極三条店」と同じフランチャイズの「河原町三条店」。公式発表では「営業休止」とされていましたが、現地を訪れると休業告知の張り紙もなく、看板までも撤去。事実上の閉店とみられる状況となっています。※追記あり
12,799 件