新着の記事 最近投稿された記事

【話題】京都駅徒歩圏内にコストコ再販売店がオープン!コンビニみたいで使い勝手よし!

【話題】京都駅徒歩圏内にコストコ再販売店がオープン!コンビニみたいで使い勝手よし!

京都駅からも徒歩圏内、南区九条にオープンしたコストコ再販売店の「コスト9」。近くにあると便利、今話題の新業態です。
【京都ランチ】パエリア世界大会で優勝!和をミックスした唯一無二のスペイン料理「アチェ」

【京都ランチ】パエリア世界大会で優勝!和をミックスした唯一無二のスペイン料理「アチェ」

御所南にたたずむスペイン料理店の「アチェ」。和の要素を融合したスペイン料理で、シェフはパエリア世界大会でも優勝した実力者です。
【京都開運】桓武天皇を祀る平安京パワースポットに初詣☆宝探しイベント開催中「平安神宮」

【京都開運】桓武天皇を祀る平安京パワースポットに初詣☆宝探しイベント開催中「平安神宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある平安神宮。桓武天皇を祀る平安京の中心的存在でもあり、パワースポットとして初詣したい神社。
【京都フレンチ】至福の料理、一度は訪れたい御所南の名フランス料理店「青いけ」

【京都フレンチ】至福の料理、一度は訪れたい御所南の名フランス料理店「青いけ」

御所南にたたずむフランス料理店「レストラン 青いけ」。こだわりの食材を駆使したコース料理に舌鼓。スペシャルなディナーコースを頂いてきましたのでご紹介します。
【京都発酵】皇室献上品になった名物『千枚漬』☆全国にも知られる老舗「京つけもの大安」

【京都発酵】皇室献上品になった名物『千枚漬』☆全国にも知られる老舗「京つけもの大安」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は左京区岡崎に本店のある京漬物老舗。看板商品である千枚漬は皇室献上品にもなり、期間限定で現在販売中。
【京都の冬行事】「矢田寺」の「かぼちゃ供養」~冬の無病息災を祈願~

【京都の冬行事】「矢田寺」の「かぼちゃ供養」~冬の無病息災を祈願~

三条寺町を上がってすぐにある「矢田寺」で「かぼちゃ供養」が行われました。多くの参拝客が「大かぼちゃ」を撫で、冬の無病息災を祈願していたので、その様子をご報告いたします。
【京都町中華】四条烏丸、1000円以下の人気中華ランチ「金隆 (鑫隆 シンロン)」

【京都町中華】四条烏丸、1000円以下の人気中華ランチ「金隆 (鑫隆 シンロン)」

烏丸高辻を少し東へ入ったところにある、町中華の人気店「金隆 (鑫隆 シンロン)」。ランチタイムは、1000円以下のメニューも多数。今回は四川麻婆豆腐定食をいただきました。おすすめです。
【2023保存版】京都オススメの京風白味噌雑煮☆和菓子老舗から発酵カフェまで【厳選4店】

【2023保存版】京都オススメの京風白味噌雑煮☆和菓子老舗から発酵カフェまで【厳選4店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのお店で食べられる京風白味噌雑煮を集めました。老舗和菓子のこだわり雑煮から麹蔵元直営カフェのお雑煮まで。
京都駅から徒歩圏内 お手軽価格で使いやすい韓国料理店!「元祖 ちぢみの王様」

京都駅から徒歩圏内 お手軽価格で使いやすい韓国料理店!「元祖 ちぢみの王様」

京都駅八条口から徒歩10分たらず、使いやすい大箱の韓国料理店!「元祖 ちぢみの王様」でディナーなり。
【京都ラーメン】注目の二郎系ラーメンの新店!今宮神社近く「拉麺 夢」

【京都ラーメン】注目の二郎系ラーメンの新店!今宮神社近く「拉麺 夢」

北区、今宮神社近くに注目の二郎系ラーメンの新店「拉麺 夢」が、2023年11月にオープン!二郎系やクラファン、元看護師の女性店主とあって、オープン前から話題になっていてお店です。
【京都和菓子】羊羹の老舗『とらや』で新年干支・辰パッケージ登場!虎屋菓寮では京風雑煮も

【京都和菓子】羊羹の老舗『とらや』で新年干支・辰パッケージ登場!虎屋菓寮では京風雑煮も

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西にある室町時代創業の和菓子の老舗。とらやの代名詞ともいえる羊羹は2024年の干支・辰パッケージに。
【京都】長岡京市初の「コストココーナー」 創業54年の地域密着型スーパーに登場!

【京都】長岡京市初の「コストココーナー」 創業54年の地域密着型スーパーに登場!

 「リバティー長岡店」は、創業以来54年に亘って、地域密着型のスーパーとして、周辺地域の個人店とのコラボ商品、販売コーナーの設置やワインソムリエのいる店、子どもや高齢者に優しい様々な企画などを名物会長の下で行ってきました。2023年12月19日に「Costco(コストコ)」コーナーが登場しました。長岡京市でコストコ商品を扱う店舗は初めてとなります。
【京都駅前】コスパ最高の寿司酒場「さしす」が初上陸!ヨドバシ1Fに12/25オープン!

【京都駅前】コスパ最高の寿司酒場「さしす」が初上陸!ヨドバシ1Fに12/25オープン!

大阪発の行列寿司酒場「さしす」が、京都駅のヨドバシカメラ1Fに、12/25オープン!美味しく、お値打ち、使い勝手良しで、流行ること間違いなし!
「京都文化博物館」で「古本祭り」が開催!『文博ろうじの古本まつり』

「京都文化博物館」で「古本祭り」が開催!『文博ろうじの古本まつり』

京都文化博物館で、京都古書組合主催の「文博ろうじの古本まつり」が開催されましたので、その様子をご報告いたします。
【京都検定】豊臣秀吉前の祇園祭御旅所!現京都新聞社にあった霊水湧く名井「少将井跡」

【京都検定】豊臣秀吉前の祇園祭御旅所!現京都新聞社にあった霊水湧く名井「少将井跡」

物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、烏丸通り沿いにある史跡。かつての祇園祭、御神輿巡行の御旅所だった名井跡。
【京都新店】突如あらわれた話題の讃岐うどん専門店!朝食にもOK「汁流(ちゅるる)」

【京都新店】突如あらわれた話題の讃岐うどん専門店!朝食にもOK「汁流(ちゅるる)」

松原御幸町にオープンした讃岐うどん店の「汁流(ちゅるる)」。オープン前からSNSを中心に話題沸騰。朝8時から営業していて、使い勝手もいいお店です。
【京都紅葉振り返り】長岡京屈指の紅葉名所「光明寺」

【京都紅葉振り返り】長岡京屈指の紅葉名所「光明寺」

晩秋の紅葉名所、光明寺。今年も美しい紅葉が楽しめました。特別入山中に拝観しましたので、境内の紅葉の様子を振り返ります。(12月上旬撮影)
m.m
【京都ランチ】タイ発祥ラグジュアリーホテルでブッフェランチを堪能!「デュシタニ京都」

【京都ランチ】タイ発祥ラグジュアリーホテルでブッフェランチを堪能!「デュシタニ京都」

ブッフェランチファンの方、必見です!日本初進出のタイの高級ホテルグループ「デュシタニ京都」で、世界の料理が楽しめるブッフェ形式のオールデイデイニングがスタートしました。
【京都発酵】京風雑煮に必須の限定手づくりの白味噌が絶品☆西陣の味噌蔵老舗「加藤みそ」

【京都発酵】京風雑煮に必須の限定手づくりの白味噌が絶品☆西陣の味噌蔵老舗「加藤みそ」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は上京区西陣にある4代続く老舗の味噌蔵。お正月用の冬季限定の手づくり白味噌を求めて行ってきました。
【京都ラーメン】スープも飲み干せる背脂醤油ラーメン! 祇園のど真ん中『勝鞍』

【京都ラーメン】スープも飲み干せる背脂醤油ラーメン! 祇園のど真ん中『勝鞍』

東山安井、超観光地のほぼ真ん中、賑わう観光地にひっそりと。こってりした見た目とは裏腹?!食べると意外とあっさりの背脂ラーメン♡
12,651 件