新着の記事 最近投稿された記事

その見た目にうっとり☆1,000円以下で味わう最高のステーキと満足感♪「すてーき丼屋」

その見た目にうっとり☆1,000円以下で味わう最高のステーキと満足感♪「すてーき丼屋」

すっかり行列ができる人気になった京都 元田中の「すてーき丼屋」に念願叶って行ってきました^^
神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野

神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野

やってきたのは今宮門前のチョイ西側、船岡山の北側路地を入ったところ、この3月にオープンしたニューカマー饂飩店「一麦七菜」(いちばくななさい)だ。
黒毛和牛がゴロゴロ入ったご馳走コロッケが目玉!新京極の新店「赤富士コロッケ」

黒毛和牛がゴロゴロ入ったご馳走コロッケが目玉!新京極の新店「赤富士コロッケ」

三条新京極に黒毛和牛がゴロゴロはいったコロッケ店がオープンしたと聞きつけたので、早速行ってきました!
幻想的な青い光に包また洋館で、宝石のように輝くゼリーポンチを♪「喫茶ソワレ」

幻想的な青い光に包また洋館で、宝石のように輝くゼリーポンチを♪「喫茶ソワレ」

京都の繁華街、河原町駅から程近いところに、ブルーの光に浮かび上がる洋館があります。
京の奥座敷へ涼を求めて!京都随一の避暑地・貴船で楽しむ川床名物流しそうめん!!京料理「ひろ文」

京の奥座敷へ涼を求めて!京都随一の避暑地・貴船で楽しむ川床名物流しそうめん!!京料理「ひろ文」

季節の風物詩。夏の京都名物といえば、鴨川の納涼床と貴船の川床は2大巨頭。この時期の風情ある京都の楽しみ方のひとつ。
富小路通錦上ル*北白川の人気カフェの2店舗目がオープン「SOWGEN(ソウゲン) antiques-plants-cafe&bar」【開店】

富小路通錦上ル*北白川の人気カフェの2店舗目がオープン「SOWGEN(ソウゲン) antiques-plants-cafe&bar」【開店】

北白川にある「そうげんカフェ」の2店舗目が街中にオープンという噂を聞きつけ訪問してきました〜 こちらは物販がメインでめっちゃかっこいいですよ♡
祇園の隠れ家でお手軽和食の「おおきにようきに」@祇園花見小路の巻っす

祇園の隠れ家でお手軽和食の「おおきにようきに」@祇園花見小路の巻っす

祇園花見小路すぐ、隠れ家的な和食屋さん「おおきにようきに」っす。
【新店】ふくろうが目印!京都屈指の人気バー出身の女性バーテンダーが営む☆バー「フクロウ」【祇園】

【新店】ふくろうが目印!京都屈指の人気バー出身の女性バーテンダーが営む☆バー「フクロウ」【祇園】

まだオープンして1年たたないバー。京都のバーでは代表格・祇園のコモンワンバー京都から独立された女性バーテンダーのお店。
ミュージシャンの 心を打つ禅寺。比叡山を借景にした庭園【正伝寺】

ミュージシャンの 心を打つ禅寺。比叡山を借景にした庭園【正伝寺】

【落ち着く場所を求めて】 さつきの刈り込み 「獅子の子渡し」の庭が 感性豊富なミュージシャンの 心を打つ禅寺=【正伝寺】 参道歩いて玄関で 二打どら叩くと ご住職さんが現れます。
トイ・ストーリー好きの聖地!もっちもちの生パスタと地場野菜が美味しい!「ぐすた~れ」

トイ・ストーリー好きの聖地!もっちもちの生パスタと地場野菜が美味しい!「ぐすた~れ」

奈良県との府境、木津川市の「ぐすた~れ」さんに子供達とランチに行ってきました。
新鮮な鶏を網の上でジュージューいわす自分で焼く鳥スタイル♪  炭火焼く鳥「ソリレス」【グルメ】

新鮮な鶏を網の上でジュージューいわす自分で焼く鳥スタイル♪  炭火焼く鳥「ソリレス」【グルメ】

 バーベキューシーズンですがこの炎天下は応えるので、、お店でバーベキュー気分を味わおうとやってきたのがこちらの「ソリレス」さん。自分たちで好きに焼いていただくスタイルが人気のおしゃれ炭火焼き鳥ならぬ焼く鳥屋さんです!
祇園の路地裏に佇む1つ星の割烹で、春の美味満載な京料理を堪能~♡☆「祇園 なん波」

祇園の路地裏に佇む1つ星の割烹で、春の美味満載な京料理を堪能~♡☆「祇園 なん波」

祇園の路地裏に佇む「祇園 なん波」でランチしてきました。ミシュラン1つ星のお店です。
子供達から大人まで!遊具と健康器具、自然もいっぱい!井手町の「玉川さくら公園」

子供達から大人まで!遊具と健康器具、自然もいっぱい!井手町の「玉川さくら公園」

2014年に完成した井手町の「玉川さくら公園」です。遊具が多く設置されていて、子供たちから大人まで使用できます。
日本人は魚!ガッツリ刺身ランチならここ!!京大病院の医師も通う寿司割烹「十両」【熊野神社スグ】

日本人は魚!ガッツリ刺身ランチならここ!!京大病院の医師も通う寿司割烹「十両」【熊野神社スグ】

たまたま店を通りかかった昼時。不思議とこの店に次々と人が吸い込まれていく。有名店なの?興味津々で行ってきました。
三条会商店街 リニューアルオープンした「さらさ3」へランチに行ってきた!【カフェ】

三条会商店街 リニューアルオープンした「さらさ3」へランチに行ってきた!【カフェ】

 三条会商店街の町屋カフェ代表「さらさ3」がリニューアルオープンしてあっという間に4ヶ月がたち、そろそろ落ち着いてきたかなぁと思いランチタイムにおじゃましてきました!
12,592 件