新着の記事 最近投稿された記事

京都 伏見で充実の海鮮ランチ!ボリューム満点&メニュー豊富「海の京都 魚・魚・魚」

京都 伏見で充実の海鮮ランチ!ボリューム満点&メニュー豊富「海の京都 魚・魚・魚」

伏見桃山、納屋町商店街に赤い鳥居が並んでいる「伏見納屋町小路」。8軒ほど飲食店があり、そのうちの1軒「海の京都 魚・魚・魚」で海鮮ランチなり。
福岡の人気ラーメン店が京都・祇園にオープン!〆に使える「らーめん はや川 京都祇園店」

福岡の人気ラーメン店が京都・祇園にオープン!〆に使える「らーめん はや川 京都祇園店」

福岡の人気味噌ラーメン店「らーめん はや川 」が、祇園花見小路にオープン!ランチはもちろん、深夜まで営業されており、祇園で飲んだ〆にも使えて重宝するラーメン店です。
”京都の粉もん文化”探検ツアー☆「ゆんたびグルメツアーズ」【京都・崇仁・東九条】

”京都の粉もん文化”探検ツアー☆「ゆんたびグルメツアーズ」【京都・崇仁・東九条】

京都にも大阪や広島に負けない”粉もん文化”があるのです☆京都のお好み焼きにも精通するコーヒー界のカリスマ牧野さんガイドで崇仁・東九条エリアを食べ歩きます☆
【京都穴場】新緑に佇む“日本一の縁結び”☆禁足地の御神体山から霊水湧く神社「出雲大神宮」

【京都穴場】新緑に佇む“日本一の縁結び”☆禁足地の御神体山から霊水湧く神社「出雲大神宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府亀岡市、通称『森の京都』として知られる場所にある由緒ある“日本一の縁結び”神社。名水処としても有名な穴場神社。
【京都カフェ】あの絶景を作庭した庭師がプロデュースのカフェ 京風甘味も美味「ヴァガバァーン嵐山」

【京都カフェ】あの絶景を作庭した庭師がプロデュースのカフェ 京風甘味も美味「ヴァガバァーン嵐山」

清涼寺の境内にあるカフェ。あの瑠璃光院を手がけた庭師がオーナーで、庭園を存分に楽しめます。京都らしい甘味も充実していて、新緑の撮影も楽しめる、京都を存分に感じれる空間です。
m.m
【京都ラーメン】馴染みの豚骨醤油ラーメンを市役所前で!通し営業で便利「きんざん」

【京都ラーメン】馴染みの豚骨醤油ラーメンを市役所前で!通し営業で便利「きんざん」

京都市役所前の京都ラーメンの人気店「きんざん」。クラシックのこだわり豚骨醤油をいただけ、通し営業で使いやすく重宝する一軒です。
【京都ランチ】地元肉厚『しいたけ寿司』絶品!テラス席ある大原ポン酢専門店「味工房志野」

【京都ランチ】地元肉厚『しいたけ寿司』絶品!テラス席ある大原ポン酢専門店「味工房志野」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区大原の街道沿いにある有名ポン酢、ドレッシング専門店。店内にはそれ以外に和菓子やご飯も販売。そんな中、地元産肉厚椎茸を使ったお寿司を発見。
京都 新京極の人気スパイスカレー店が移転リニューアル「カオス スパイスダイナー」

京都 新京極の人気スパイスカレー店が移転リニューアル「カオス スパイスダイナー」

新京極と寺町の間にあった大阪発のスパイスカレー店「カオス スパイスダイナー」が、三条河原町に移転リニューアルなり。
【京都洋食】メニュー豊富なランチが評判!南区の隠れた人気店「やまもと」

【京都洋食】メニュー豊富なランチが評判!南区の隠れた人気店「やまもと」

南区、上鳥羽にある洋食店「やまもと」。日替わりもあり、メニューも豊富な人気店。上鳥羽エリアでランチをお探しなら、おすすめです。
【京都一周トレイル⑤】景観多彩な北山東部コース!比叡山延暦寺行者道~大原~静原~鞍馬寺☆

【京都一周トレイル⑤】景観多彩な北山東部コース!比叡山延暦寺行者道~大原~静原~鞍馬寺☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都盆地を囲む山々をぐるっと巡れる京都一周トレイル続き。今回は景観多彩な北山東部コース。比叡山延暦寺の回峰行道から大原、静原の里山、鞍馬へ抜けます。
【京都】長岡京市屈指の紅葉名所、新緑の青もみじも爽やかです「長岡京 光明寺」

【京都】長岡京市屈指の紅葉名所、新緑の青もみじも爽やかです「長岡京 光明寺」

紅葉名所として人気の光明寺。新緑が芽吹き出した頃に訪れました。(4月末に撮影)
m.m
祗園散策のお供に老舗の冷やしあめを!200年以上の歴史を持つ「するがや祇園下里」

祗園散策のお供に老舗の冷やしあめを!200年以上の歴史を持つ「するがや祇園下里」

祗園末吉町の和菓子店「するがや祇園下里」が、復活。祇園散策のお供に、名物の冷やしあめはいかがですか?
北山マダム御用達カフェ☆1日中OKの絶品モーニング「PEAR PRESS」【京都・北山】

北山マダム御用達カフェ☆1日中OKの絶品モーニング「PEAR PRESS」【京都・北山】

2023年11月にオープンしたばかりの新しいカフェ「PEAR PRESS」☆北山の閑静な住宅街の中という立地で朝7時半から1日中通しでオーダー出来る絶品のモーニングセットをいただけます♪
京都宇治の人気清湯ラーメン店!深夜の〆にも!「麺や轍 小倉店」

京都宇治の人気清湯ラーメン店!深夜の〆にも!「麺や轍 小倉店」

宇治の小倉駅前、祇園に本店があり深夜まで営業している「麺や轍 小倉店」でラーメンなり。
【初公開】非公開文化財の特別公開と新緑に包まれる庭園が魅力「宝筐院」【嵯峨野】

【初公開】非公開文化財の特別公開と新緑に包まれる庭園が魅力「宝筐院」【嵯峨野】

今回初公開となる非公開文化財の客殿と、茶室が鑑賞できる貴重な機会です。庭園の新緑も見事で、文化財と緑に癒される庭園を堪能できます。非公開文化財の特別公開は5月12日までです。
m.m
京都の知る人ぞ知る、実力派フランス料理店「Le Rokujian(ル ロクジアン)」

京都の知る人ぞ知る、実力派フランス料理店「Le Rokujian(ル ロクジアン)」

岡崎、平安神宮の東側にたたずむフランス料理店「Le Rokujian(ル ロクジアン)」。実力派の若き料理人2人が腕を振るいます。
【京都新緑】苔むした青もみじ名所!都の鬼門守護神で比叡山延暦寺塔頭「赤山禅院」

【京都新緑】苔むした青もみじ名所!都の鬼門守護神で比叡山延暦寺塔頭「赤山禅院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区修学院、比叡山山麓にある都の鬼門守護神。紅葉や青もみじの名所として知られ秘境的お寺。
「紫式部どら焼き」を自動販売機で販売!『京都深村』

「紫式部どら焼き」を自動販売機で販売!『京都深村』

紫式部にゆかりが深く、一説にその「紫」の一字となったと云われる京都紫野。そんな紫野ある『京都深村』で、「紫式部どら焼き」が自動販売機で販売されていると伺ったので行ってきました。その様子をご報告いたします。
【京都競馬場グルメ】京都限定販売!騎手・武豊監修の激推しスパイスチキンカレー☆

【京都競馬場グルメ】京都限定販売!騎手・武豊監修の激推しスパイスチキンカレー☆

おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区淀にある京都競馬場で、現在限定販売されている騎手・武豊監修のスパイスチキンカレーを食べてみました。
【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】

【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】

コロナ禍で非公開となっていた「鳥羽の藤」が5年ぶりに公開されました。見頃のタイミングでの藤が美しく、公開を待ち望んだ方々で賑わっていました。公開の様子を振り返ります。(4月19日撮影)
m.m
12,665 件