目次
鴨川の始まりはここから☆ジブリ映画『もののけ姫』モデル寺院「志明院」
明智光秀 本能寺の変 伝説おみくじ☆愛宕山山中の古刹「月輪寺」
右京区、愛宕神社のある愛宕山山中にある天台宗寺院、鎌倉山「月輪寺(つきのわでら)」。大宝4年(704)泰澄大師が開山したと伝わる歴史あるお寺で、かつては愛宕大権現白雲寺であった愛宕神社との関係が深く、また空也上人・法然上人・親鸞聖人などの名僧ともゆかりあり、鎌倉時代初期の公卿・九条兼実はこのお寺に隠棲したとも伝わっています。戦国時代には本能寺の変の直前に武将・明智光秀がおみくじで吉凶を占ったと伝わります。口から小仏が飛び出す仏像として有名な空也上人像も安置される。
名称:月輪寺
場所:京都市右京区嵯峨清滝月ノ輪町7
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/RrblE
名称:月輪寺
場所:京都市右京区嵯峨清滝月ノ輪町7
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/RrblE
『日本のピラミッド』と称される禁足地神体山の社「天岩戸神社」
京都府福知山市、伊勢神宮の元宮、皇大神社(元伊勢内宮)・豊受大神社(元伊勢外宮)・天岩戸神社の三社のうちの一つに数えられる神社「天岩戸神社」。大江山連峰・岩戸山(城山、日室ヶ嶽)にあり、その山容は『日本のピラミッド』とも称される錐形の美しいを誇る。古くから信仰の対象とされる神体山で、通常は禁足地とされる山。その岩盤に建つ祠は鎖場を伝って参拝する秘境感。神聖な霊気漂うパワースポットと呼ぶにふさわしい神社。
名称:天岩戸神社
場所:京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽206
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/kpzdK
名称:天岩戸神社
場所:京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽206
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/kpzdK
有名料亭奥の山岳信仰寺院!荘厳な舞台造り「大悲山峰定寺」
左京区花背、京都府歴史的自然環境保全地域の人里離れた秘境とも言える場所に立地する山岳信仰の場「大悲山峰定寺」。全国的にも知られる摘草料理の有名料理旅館「美山荘」が登り口にあり、4~11月までの限られた期間だけ入山可能。平安時代末期、山岳修験者・観空西念(かんくうさいねん)によって創建。本堂は清水寺の舞台のような崖の上に張り出すような形に建てられてた日本最古の舞台造りで、重要文化財指定建築。途中鎖場のような箇所もあり、行場のような趣きも感じられる。
名称:大悲山 峰定寺
場所:京都市左京区花脊原地町
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/BBnBF
名称:大悲山 峰定寺
場所:京都市左京区花脊原地町
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/BBnBF
知る人ぞ知る世界遺産・清水寺奥の院☆元祖・音羽の滝も「法嚴寺」
山科区、滋賀県との府県境に位置する音羽山の主峰・牛尾山山中にポツンとあり、通称『牛尾観音』と呼ばれるお寺「法厳寺(ほうごんじ)」。宝亀元年(770年)、現在の清水寺を創建した人物と伝わる延鎮上人により開山。境内は清水寺と類似し、同じ寺紋を持つ。また清水寺奥の院とも称され、清水寺境内にある『音羽の滝』はここ音羽山山中にある『音羽の滝』から由来するとも言われています。通常は非公開寺院ですが、毎年4月17日、10月17日は一般公開されています。
名称:法厳寺(ほうごんじ)
場所:京都市山科区音羽南谷1
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/C5m5O
名称:法厳寺(ほうごんじ)
場所:京都市山科区音羽南谷1
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/C5m5O
雲海見える絶景スポット・大江山にある鬼の郷「鬼嶽稲荷神社」
京都府福知山市、標高800メートルほどの大江山ハイキングコースの途中にある神社「鬼嶽稲荷神社」。鬼伝説の郷として知られ、晩秋の頃になると雲海が見渡せる絶景スポットとしても有名。山道では野生動物とも遭遇し、鬼の洞窟などもあり、野趣あふれるロケーションで秘境感も抜群。
名称:鬼嶽稲荷神社(おにたけいなりじんじゃ)
場所:京都府福知山市大江町北原
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/D4Nr7
名称:鬼嶽稲荷神社(おにたけいなりじんじゃ)
場所:京都府福知山市大江町北原
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/D4Nr7
最後に
いかがでしたか?どの寺社仏閣もなかなかたどり着けないような場所に立地し、秘境感満載のパワースポット。中には登山感覚の装備が必要な場所も。特に京都観光もリピートを重ね、ありきたりな観光では満足できないような方にはうってつけ。これからの行楽シーズンにもピッタリの秘境スポットと言えますね。ご参考に。
32 件
名称:志明院
場所:京都市北区雲ケ畑出谷町261
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/tZnNg