2020年8月13日 更新

【京都神社めぐり】雲海も見える大江山絶景スポット!登山仕様で参拝したい鬼の郷「鬼嶽稲荷神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府福知山市、大江山にある神社。秋には雲海も見える絶景スポットとして知られる場所。

国定公園内にある絶景神社

 (188858)

京都府福知山市にある丹後天橋立大江山国定公園。丹後半島の「海岸」、その背後にある「高原」、大江山連峰の「山容」と変化に富んだ表情豊かな公園。その中の大江山連峰に、この日は車で行ける場所まで上ってきました。大江山の8合目あたり。
 (188859)

一口に大江山と言ってますが、西から赤石ヶ岳、千丈ヶ嶽、鳩ヶ峰、鍋塚、鬼の岩屋、杉山、赤岩山、由良ヶ岳と、標高600メートルから800メートルの稜線が東西に連なっている連山。なので、時折本格登山服の方も見かけたり。

こんなハイキングコースになっています。
 (188860)

そんな場所にあるこちら、鬼嶽稲荷神社(おにたけいなりじんじゃ)。
 (188861)

御手水は山の湧き水。
山道のところどころで湧き水を見つけ、さらに山中苔むしていて、さながらもののけ姫のワンシーンのような場所もあり、わりとウエットな場所。
 (188862)

拝殿。そして両脇にはお稲荷さん。

御祭神 には倉稲魂命(うかのみたまのみこと)を祀り、古くは山頂付近にあり、弘化年間(1844~1847)に現在地に遷座。それと同時に伏見稲荷大社より分霊を勧請し、神社名称を鬼嶽稲荷に改めたと伝わっています。
 (188863)

拝殿からさらに奥に本殿の建物が。権現造りですかね。この時本殿の扉は閉まっていましたが。

 (188869)

 (188868)

神社の正面には、山々を見下ろせるパノラマスポット。

晩秋の頃になると雲海が見渡せ、早朝から多くの観光客が訪れる絶景スポットなんだとか。もちろんこの時は見ること叶いませんでしたが。
 (188864)

神社からさらに奥へ行くと、鬼の洞窟があるとか。ただし、案内板に何かあっても自己責任で、と書かれ、多少危険な順路なのかと心配しながら進む。
 (188865)

すると、案の定あまり山道として整備されてる風でもない道が続き、軽装で来たことが悔やまれましたが。

途中、鹿に遭遇したり、かなりの山中ぶり。京都一周トレイルの比較にならないくらいワイルドというか(笑)
 (188866)

 (188867)

その途中、岩場にも小さな鳥居があり、何か祀られていました。

この後さらに進みましたが、ちょうど前日雨が降り、足場が滑りやすかったので危険を感じ、ここで引き返しました。鬼の洞窟、気になる方はぜひ登山仕様でお越しください。それにしても、鬼伝説の郷と言われるにふさわしい山の様子でした。

詳細情報

名称:鬼嶽稲荷神社(おにたけいなりじんじゃ)
場所:京都府福知山市大江町北原
16 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers