2017年11月16日 更新

「秋の特別公開2017」開催中・今年は「浄住寺(じょうじゅうじ)」が初公開【上桂】

京都市観光協会が毎秋行っている「秋の特別公開」が今年も始まっていますが、通常非公開の文化財が公開されるとあって楽しみにされている方も多いのでは。今年は上桂の「浄住寺」が11/18より初公開されますのでご紹介します。

今年も見どころたくさん、秋の特別公開

 (103281)

今年も一部施設ではスタートしている、京都市観光協会主催・秋の特別公開。
寺社や施設独自でも特別公開は企画実施されていますので、その数を入れると現在市内では相当数の特別公開・拝観が行われていますね。
その中でも京都市観光協会主催のものは、毎年よりすぐりの施設が選ばれており、楽しみにされている方も多いのではと思います。
 (103321)

 (103317)

江戸時代に建てられた本堂や後方にある位碑堂、開山堂、寿塔など、黄檗宗寺院ならではの中国風の諸堂が階段状に一列に並びます。
また仙台藩4代藩主・伊達綱村が幼少期を過ごした屋敷を移築したと伝わる「方丈」には、有名な御家騒動「伊達騒動」で幼い綱村が命を狙われることもあったためか「武者隠し」があり、床の間の壁に設けられた穴から抜け出せる仕掛けが今もなお残っています。
そのほか、室町時代の池泉式庭園や、狩野永岳筆の衝立「雲龍図」なども見事で、見どころたっぷりのお寺です。

紅葉の見頃は11月下旬頃?見事な紅葉のトンネル

 (103275)

この画像は去年12月はじめに撮影した、正門からの風景。
赤々と燃えるような紅葉のトンネルが見事で目を奪われました。
 (103280)

ややアングルが違いますが、この画像は11/14現在の様子。一部色づいていますが、まだまだこれからといった感じ。
こちらの紅葉は例年遅めですので、今年も11月下旬〜12月はじめ頃が見頃ではないかという印象です。
 (103284)

門をくぐり本堂に続く階段の辺りが本当に紅葉がキレイ。
↓下の画像も同じ日、11/14のものですが、やはりまだまだですよね。
錦秋に染まる姿が、今から楽しみでなりません!
今後の紅葉の進行具合は、定期的にご紹介できればと思います。
 (103286)

 (103291)

特別公開期間中は有料となり、普段非公開の方丈なども見学可能になります。
普段お参りをされる方は、状況が変わりますので、ご確認の上お越しください。
今まで通り参拝されたい方は、朝8時までは境内自由のようですので、早朝の時間に参拝なさってください。

特別公開期間中の行事は以下の通り。

【黄檗宗法要】11/18(土) 11:00~(約1時間) 本堂にて
記念法要~終了後、大本山萬福寺管長の法話があります。ご拝観でお越しの方は、本堂内で自由にご覧いただけます。※一部順路を変更する場合があります。

【煎茶の接待】12/2(土) 10:00~15:00(予定)方丈にて。
煎茶道 黄檗売茶流(おうばくばいさりゅう)のお茶席を設けます(有料)。

はじめての特別公開で一層賑わう「浄住寺」。はじめての方もそうでない方も、紅葉のトンネルや貴重な文化財にたっぷり酔いしれてくださいね。

EVENT DATA

開催日時:11月18日(土)~12月3日(日)9:00~16:00(受付終了)
開催場所:葉室山 浄住寺(京都市西京区山田開キ町9 電話 075-381-6029)
拝観料金:大人・600円/小学生・300円
アクセス:阪急電車嵐山線 上桂駅下車 徒歩約15分

https://www.kyokanko.or.jp/momiji2017/
https://shojo.localinfo.jp/pages/115452/page_201509212131
15 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

デブ子デラックス デブ子デラックス