京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
神社・仏閣 (page 2)
神社・仏閣
総合
観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ
人気エリア
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
地域
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市
神社・仏閣の記事
最近投稿された記事
【京都人気スポット】金閣 鹿苑寺の美しさを再確認!
清水寺と並んで京都屈指の人気観光スポットとなっている金閣寺。季節ごとに紹介される金閣は安定の美しさです。 今回は、30年以上もご無沙汰していた金閣寺で、見事な景色を堪能してきました。
藤花
【京都花めぐり】 早春の黄色い梅『蝋梅』が開花中☆『走り坊さん』でお馴染み「大蓮寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条界隈にある静かな穴場寺院。蝋梅の名所としても知られ、パトロールに行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
三条木屋町の『瑞泉寺』は豊臣秀次一族が静かに眠るお寺
三条小橋からすぐ南にひっそりとたたずむ瑞泉寺。ここは、豊臣秀次一族を弔うために建てられたお寺です。 静かな境内で過ごした非業の最期を遂げた人たちを思う時間…。今回は、そんな瑞泉寺について紹介します。
藤花
【初詣り】下鴨神社から出町妙音堂 巳年にちなんで
お正月はすぐ近くに某人気神社があるためにほぼ寝正月。例年のごとく少し遅めの初詣りは、大好きな下鴨神社へ行ってきました。せっかくなので巳年にちなんだ出町妙音堂へも。鴨川デルタを歩きながら「やっぱり京都はいいなあ」と実感した1日でした。
藤花
【京都初詣】新年の縁起物「巳の大絵馬」に参拝できる神社3選をご紹介
大絵馬はその年の干支のご利益をより多く授かることができる縁起物です。巳年の本年は「巳の大絵馬」を掲げる神社に参拝して、ぜひとも良い一年を過ごしたいものです。今回はそんな大絵馬を掲げる神社3選をご紹介いたします。
柳町イズル
【京都ツウ】縁起物『白蛇』登場ガラクタ市!恒例縁日『初弘法』で知られる世界遺産「東寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区九条にある世界遺産であり真言宗総本山のお寺『東寺』。お正月のガラクタ市では縁起物も。
三杯目 J Soup Brothers
【京都初詣】巳年にぜひ詣でたい「巳の大絵馬」を掲げる神社3選をご紹介
京都には新年の干支の大絵馬を掲げる神社がいくつもあります。大絵馬はその年の干支のご利益をより多く授かることができる縁起物です。今回はそんな大絵馬を掲げる神社3選をご紹介いたします。
柳町イズル
【京都】2025年初詣に!珍しい狛巳が鎮座する「大豊神社(おおとよ)」
2025年の干支は「巳(へび)」、注目を集めている鹿ケ谷の「大豊神社(おおとよ)」をご紹介します。
Kyotopiカメラ部
【京都初詣】巳年にぜひ詣でたい「ヘビの神様」を祀る『出町妙音堂』
2025年は巳年。そんな巳年にぜひ詣でたいのが「出町妙音堂」です。本尊の「妙音弁財天」はヘビの神様でもあり境内にはヘビの絵馬がいっぱいです。
柳町イズル
京都の神社名水3選をご紹介 お正月に御神水のご利益はいかがですか?
京都には「御神水」として名水をいただける神社がいくつもあります。お節料理や大掃除など、お正月の準備に御神水を含ませ、よりご利益を授かってみませんか?
柳町イズル
【紅葉スポット】境内が赤く染まる!『智積院』の見事な紅葉と利休好みの庭園
遅れに遅れた今年の紅葉。何となく欲求不満が残る11月が過ぎ、リベンジを計った12月。やっと思い描いた見事な紅葉景色を見ることが出来ました。今回は、2024年紅葉納めとして智積院の景色を紹介します。
藤花
【京都】京都紅葉のアンカー的存在 雅やかな潮音庭の紅葉「建仁寺」【祇園】
晩秋の紅葉名所、建仁寺。アクセスが良く、国内外の観光客に人気の寺院です。四方正面の禅庭、「潮音庭」の紅葉と、風神雷神図などの代表的な文化財も鑑賞出来ます。(12月19日撮影)
m.m
【京都】名残の紅葉が美しい 晩秋の紅葉名所「光明寺」【長岡京市】
晩秋の紅葉名所として、名高い長岡京市の光明寺。人気のもみじ参道の様子を中心に振り返ります。(12月上旬撮影)
m.m
京都の元旦の縁起物『大福梅』の授与が北野天満宮で開始
北野天満宮で、元旦の朝に一年の無病息災を願っていただく「大福梅」の授与が始まりました。京都の元旦に欠かせない縁起物を早速いただいてきましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
安井金比羅宮で京都の冬の縁起物「稲宝来」の授与が開始
悪縁を切り良縁を結ぶ「安井金比羅宮」で、京都の冬の縁起物「稲宝来」の授与が開始されました。吉兆来福の縁起物とあって授与開始と同時に多くの参拝客が買い求めていましたので、その様子をご報告します。
柳町イズル
【京都紅葉】修学院の隠れた紅葉の名所「鷺森神社」で紅葉が見頃
隠れた紅葉の名所として人気の「鷺森神社」で、紅葉が見頃を迎えました。参道は見事な紅葉のトンネルとなっていましたので、その様子をご報告します。
柳町イズル
京都の冬の風物詩「千本釈迦堂」の大根焚き
「千本釈迦堂」の名称で親しまれる大報恩寺で、京都の冬の風物詩「大根焚き」が行われました。諸病除けのご利益をいただけるとあって大勢の参拝客が訪れていましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都紅葉】12/15まで公開延長!北野天満宮『史跡御土居のもみじ苑』
北野天満宮の「史跡御土居のもみじ苑」は毎年期間限定で公開されていますが、今年は紅葉の色付きがゆっくりだった為、公開期間が12月15日まで延長されました。公開期間が間に合わず、ようやく見頃を迎えたところで公開終了とならず、本当に良かったです。
柳町イズル
【京都紅葉】紫野『今宮神社』で紅錦の紅葉が見頃!
西陣の氏神として崇敬を集める紫野・今宮神社で紅葉が見頃を迎えていました。自然豊かな境内で見事な紅錦が燃え盛っていましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【2024京都紅葉最新】今週見頃もみじ赤絨毯まもなく!老舗スイーツ茶屋登場「毘沙門堂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区にある桜や紅葉の名所として知られ、JR東海『そうだ京都、行こう。』で全国的にも有名になったお寺の2024年紅葉風景。12月1日撮影。
三杯目 J Soup Brothers
1,191 件
1
2
3
4
…
神社・仏閣で人気のキーワード
神社仏閣 (492)
寺社仏閣 (152)
京都市 (9,302)
桜 (335)
寺院 (171)
2025 (12)
中京区 (2,148)
京都府 (294)
京都駅 (469)
御朱印 (142)
桜の名所 (64)
神社 (290)
穴場 (362)
パワースポット (124)
京都ツウ (55)
そうだ京都行こう (64)
北区 (473)
南区 (282)
右京区 (657)
季節の花 (56)
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
連日大盛況「ロピア」京都2店舗目はまさかの場所に!和製...
つきはし
2
京都でおすすめの"から揚げ"ランチ...
Kyotopi まとめ部
3
【京都モーニング】高コスパで地元ファースト☆パフェでも...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
4
京都餃子の代表格!一度は訪れてほしい名店の味 行列必至...
ガロン
5
京都駅南 京都の定番と神戸のお好み焼きが気軽に楽しめる...
スイカ小太郎。
楽しいまとめ
京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市...
キョウトピ まとめ部
京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選8店!定番か...
キョウトピ まとめ部
【本場顔負け】京都でも人気の兆し!厳選「家系ラーメン店...
キョウトピラーメン部
【嵐山カフェ】 紅葉シーズンに向けて嵐山エリアの素敵な...
アリー
京都の朝食を満喫!行列もできる、朝ごはんの人気店から穴...
キョウトピ まとめ部
美味しいまとめ
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山...
Kyotopiカメラ部
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
オススメの記事
今注目の記事
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャー...
Kyotopi 編集部
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ...
Kyotopi 編集部
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方の...
Kyotopi 編集部
イタリアンの巨匠 イル ギオットーネ笹島シェフ直伝「ボ...
Kyotopi 編集部
【京都名店レシピ】料理好き必見!京名物の鯖寿司を自宅で...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,740)
京都市 (9,302)
中京区 (2,148)
伏見区 (869)
新店 (558)
左京区 (1,513)
京都府 (294)
定食 (294)
開店 (646)
下京区 (1,193)
東山区 (1,101)
まとめ (487)
通し営業 (449)
桜 (335)
老舗 (952)
ディナー (410)
上京区 (862)
テイクアウト (877)
右京区 (657)
神社仏閣 (492)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート