目次
懐かしのボトル展示に昭和世代は大歓喜「コカ・コーラ ボトラーズジャパン」
試食で満腹!お弁当の定番ミートボールでおなじみ「石井食品株式会社」
京丹波町にある、お弁当のおかず・ミートボールでおなじみの石井食品。広い敷地を活かした製造ラインは圧巻で、一見の価値あり。試食タイムには、石井食品自慢のおかずたちが総動員で登場。お腹を空かせてから行くことを推奨(笑)
住所:京都府船井郡京丹波町富田美月61
電話番号:0771-82-2131
詳細サイト:http://www.ishiifood.co.jp/kengaku-kyotanba-top.php
住所:京都府船井郡京丹波町富田美月61
電話番号:0771-82-2131
詳細サイト:http://www.ishiifood.co.jp/kengaku-kyotanba-top.php
日本初!日本酒&地ビールの同時工場見学「黄桜伏水蔵」
老舗有名酒造会社黄桜の工場兼観光施設。日本酒と地ビールの製造工程が同時に見学できる全国初施設。併設レストランや売店では自慢のお酒も楽しめます。
住所:京都市伏見区横大路下三栖梶原町53
電話番業:075-644-4488
関連サイト:http://www.kizakura.co.jp/ja/index.shtml
住所:京都市伏見区横大路下三栖梶原町53
電話番業:075-644-4488
関連サイト:http://www.kizakura.co.jp/ja/index.shtml
京都土産の筆頭・生八ツ橋の手づくり体験&工場見学「おたべ本館」
十条通を国道一号線より西へ。京都土産の代表格・生八ツ橋。その中でもさらに代表格のメーカー「おたべ」本社。工場見学、手づくり体験もでき、併設の直売店で豊富な品選びと出来立ての美味しさを体験できる「おたべ本館」も。工場見学ではできたてのおたべを試食でき、満足度高し。
住所:京都府京都市 南区西九条高畠町35-2
電話番号:075-681-8284
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
関連サイト:http://www.otabe.kyoto.jp/
住所:京都府京都市 南区西九条高畠町35-2
電話番号:075-681-8284
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
関連サイト:http://www.otabe.kyoto.jp/
日本発モルトウイスキーの郷「サントリー山崎蒸留所」
山崎にある日本発の国産モルトウイスキーの郷・サントリー山崎蒸溜所。工場見学はもちろん事前の予約が必要ですが、国産ウイスキーの誕生とその歩みもこちらの展示室で勉強できます。有料ながらテイスティングカウンターもあり、琥珀色の芳醇な味わいが楽しめる。
名称:サントリー山崎蒸留所
住所:大阪府三島郡島本町山崎5−2−1
電話番号:075-962-1423
関連URL:
http://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/facility/shop/index.html
名称:サントリー山崎蒸留所
住所:大阪府三島郡島本町山崎5−2−1
電話番号:075-962-1423
関連URL:
http://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/facility/shop/index.html
京漬物のしば漬の郷・大原の老舗漬物店「土井志ば漬け本舗」
京都三大漬物の一つ、しば漬けの一大産地・大原にある明治創業の京漬物の老舗。竈炊きご飯とともに京漬物をいただけるレストランも併設し、売店でもしば漬けに限らず京漬物各種ならぶ。店舗奥には自社農園もあり、予約すればガイド付で工場内を無料見学できます。
住所:京都市左京区八瀬花尻町41
電話番号:075-744-2311
営業時間:9時から17時30分(土日祝日は18時)※季節により変動あり
定休日:年中無休
関連サイト:http://www.doishibazuke.co.jp/
住所:京都市左京区八瀬花尻町41
電話番号:075-744-2311
営業時間:9時から17時30分(土日祝日は18時)※季節により変動あり
定休日:年中無休
関連サイト:http://www.doishibazuke.co.jp/
いかがでしたか?どの工場見学も大人も子供も楽し、しかも参加無料というのがうれしい。特に京都の特産品である生八つ橋やしば漬は地元産業を知る上でもぜひ見学しておきたいスポット。お試しあれ!
ヨ~イヤサ~♪
ヨ~イヤサ~♪
31 件
住所:京都府久世郡久御山町田井新荒見128
電話番号:0774-43-5522
関連サイト:https://www.ccbji.co.jp/plant/kyoto/about.php