2020年1月10日 更新

京漬物のしば漬の郷・大原の老舗漬物店!工場見学もできる☆「土井志ば漬け本舗」

京漬物の代表格でもあるしば漬。そして、そのしば漬の郷といえば、赤紫蘇の産地でもある大原。明治創業の老舗「土井志ば漬け本舗」。本店へ行ってきました。

赤紫蘇の産地・大原に根差す明治創業の京漬物の老舗

 (101264)

京都の名産品もいろいろあるわけですが、漬物もその一つ。四季折々の野菜、中には京の伝統野菜をいろいろな漬け方で美味しく仕上げ、楽しめるのが京漬物の特徴。

そんな京漬物の一つに、しば漬があります。そして、しば漬の名産地といえば、赤紫蘇の郷でもある大原。その大原に根差して創業1901年(明治34年)の老舗京漬物店「土井志ば漬け本舗」。しば漬といえば、ココ!というお店。
 (101265)

 (101266)

こちらでは、レストランも併設。竈炊き立てご飯と和食のおかず、しば漬はもちろんのこと、旬の漬物をいただけるスペース。京都駅にもあり、朝食もいただける人気店。
 (101270)

そして、奥にすすむと旬の野菜を使った、彩りも豊かな漬物たち。
 (101272)

こんな細かく刻んだ、ふりかけ感覚で使えるお漬物も。おにぎりにまぜるのも良し。
 (101271)

赤紫蘇の郷、大原ならでは。大根もこんなふうに赤紫蘇色に漬けた鮮やかなものも。
 (101268)

やはり、こちらの看板商品はこのしば漬。京都大原で栽培されたちりめん赤紫蘇と、塩だけを使って熟成発酵させた、昔ながらの製法で漬けた生志ば漬。しかも、京都吟味百選に選ばれた京ブランド認定品。
 (101269)

こういう『大原限定』の文字に弱いです(笑)樽出しをそのままパックした志ば漬。
 (101274)

昔では考えられませんでしたが、こんなカボチャの漬物もあるんですね。この時はハロウィン前だったんで、そういう需要も見越した商品なんですかね(笑)

まあ、最近では『発酵サラダ』的感覚で漬物を位置づけてるお店もあったりするんで、漬ける野菜もバリエーション広がります。
 (101273)

関連商品として、こんなしそエキスが入った日本酒ベースのリキュールなど。大原ならでは。赤紫蘇ジュースもありますから。
 (101275)

さらに奥にすすむと工場見学できるスペースも。映画まで。
 (101276)

お店の裏手には一面に自社農園が。こちらで紫色のしば漬の要となる赤紫蘇を栽培。もう時期外れなんで収穫後みたいでしたが。
 (101277)

許可をいただいて撮影させていただきました。ちょうど千枚漬けですかね。パック詰めされてるような。こちらではガイド付き工場見学もでき、その場合は予め予約が必要。作業場にも入室できるみたいです。
 (101278)

これまでの老舗の歩みがパネル展示。
 (101280)

そして、こちらの土井の生志ば漬594円を買ってみました。
 (101281)

原材料も茄子、紫蘇、食塩と至ってシンプルで、塩漬。

現在スーパーなどで売られているしば漬はみょうがやキュウリを入れて酢漬けにしたものが多いですが、本来は茄子と紫蘇の葉、そして塩のみで乳酸発酵で漬けた自然のもの。

商品名に『生』とついているのは、酢を使ってない本来の乳酸発酵だけで漬けたもの、という意味。漬物自体発酵食品なのに、最近では発酵してないものもあったり(笑)身体にいいものは、もちろん自然乳酸発酵のもの。ぜひ、『生』のついた志ば漬をご賞味あれ。

土井志ば漬本舗 への口コミ

詳細情報

住所:京都市左京区八瀬花尻町41
電話番号:075-744-2311
営業時間:9時から17時30分(土日祝日は18時)※季節により変動あり
定休日:年中無休
関連サイト:http://www.doishibazuke.co.jp/
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都発酵】比叡山修験者ゆかりの京漬物『雲母(きらら)漬』老舗「穂野出」

【京都発酵】比叡山修験者ゆかりの京漬物『雲母(きらら)漬』老舗「穂野出」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は左京区一乗寺にある京漬物老舗。難読地名『雲母(きらら)坂』を行き来する比叡山修験者ゆかりのお漬物。
京都発酵食品部 | 3,633 view
【京都発酵】皇室献上品になった名物『千枚漬』☆全国にも知られる老舗「京つけもの大安」

【京都発酵】皇室献上品になった名物『千枚漬』☆全国にも知られる老舗「京つけもの大安」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は左京区岡崎に本店のある京漬物老舗。看板商品である千枚漬は皇室献上品にもなり、期間限定で現在販売中。
京都発酵食品部 | 1,182 view
【京都発酵めぐり】京の台所・錦市場スグの名店☆冬の京漬物『千枚漬』の老舗「大藤」

【京都発酵めぐり】京の台所・錦市場スグの名店☆冬の京漬物『千枚漬』の老舗「大藤」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は中京区、京の台所として知られる錦市場スグの麩屋町通沿いにある京漬物の老舗。京都三大漬物の一つ、千枚漬をレポート。
京都発酵食品部 | 2,728 view
【京都発酵めぐり】明治創業の西陣・老舗京漬物!冬の味覚・絶品の赤かぶ☆「近為(きんため)」

【京都発酵めぐり】明治創業の西陣・老舗京漬物!冬の味覚・絶品の赤かぶ☆「近為(きんため)」

京都の発酵食品をご紹介する京都発酵食品部☆今回は明治創業、西陣に店を構える京漬物の老舗。工場は発酵に適した京の奥座敷・亀岡。ちょうど冬の味覚・赤かぶ漬が食べごろ。
京都発酵食品部 | 3,267 view
300年以上続く京漬物老舗!青うり漬は夏の風物詩☆「赤尾屋」

300年以上続く京漬物老舗!青うり漬は夏の風物詩☆「赤尾屋」

川端七条から東へ。元禄12年(1699年)から続く京漬物の老舗。宮内庁御用達のお店でもあり有名店。ちょうど夏の暑いシーズンにふさわしい漬物を求めて行ってきました。
京都発酵食品部 | 6,136 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

京都発酵食品部 京都発酵食品部