2021年6月23日 更新

【京都かき氷】四条河原町で人気を博したあんみつ老舗☆隠れ家的甘味処「月ヶ瀬」

おおきに~豆はなどす☆今回はかつて四条河原町に店を構え人気を博していた甘味処。今回は中京区、烏丸御池にもほど近い場所の堺町店でかき氷をいただきました。

烏丸御池にもほど近い穴場の老舗甘味処

 (208167)

中京区、地下鉄烏丸御池駅からほど近い場所。堺町御池通下がった場所の、モダンなマンション脇の路地奥。この日、暑い中方々歩き回り、冷たいものを食べながらゆっくり休憩したいと思い、こちらへ。
 (208179)

昭和元年創業、もう間もなく創業100年にもなる老舗。古くから住む京都人の間では有名な甘味処。あんみつと言えば、月ヶ瀬!という認識の。

かつて、四条河原町の東北側にお店があり、甘味好きの女子でいつもにぎわう名店。私も何度かあんみつを行列待ちで食べに伺いました。四条河原町にあった本店は平成24年に祇園へ移り現在営業中。ここ堺町店はそれ以前にオープン。そして、京都高島屋にもお店があります。

隠れ家的でゆったりと過ごせる堺町店が好きで、何度かこれまでにも訪れたことがありましたが、今回久々の来店。
 (208186)

 (208191)

 (208168)

すでに『氷』ののぼりも上がり、ディスプレイもかき氷推し。
 (208176)

 (208175)

以前来た時よりも、さらに改装されたのかモダンな雰囲気になっていました。ゆったりとした空間に温かみのあるテーブル、椅子、照明。

窓際の青もみじも見える場所をキープ。
 (208177)

テーブルには季節のお花が飾られ、涼やかな演出。
 (208178)

いい濃さの熱めの緑茶が急須とともにセッティング。ゆっくり時間をかけて甘味を楽しめる趣向でもあり。
 (208171)

そして、メニューチェック。
自慢のあんみつ各種。バリエーション様々あります。
 (208172)

パフェや冷やししるこもあります。
 (208170)

で、今回のお目当てはかき氷。
意外と種類豊富で、とにかく迷いに迷いました。お店の方に人気のかき氷はどれか尋ねたところ、宇治しぐれなど、宇治系がやはり人気とのことでしたが、変わり種系のあんみつの乗った月ヶ瀬あんみつ氷もオリジナルで人気とか。
 (208174)

他、梅の名産地、奈良の月ヶ瀬の梅を使った梅氷もさっぱりした美味しさとか。
 (208173)

有名な料理研究家監修のしょうがレモン氷。この組み合わせもいいなぁ~と。

で、かなり迷いに迷って、今回は黒蜜氷950円をチョイス。そして、かき氷には、全て白玉3個が付きます。硬くならないよう別添えとのこと。
 (208180)

そして登場の黒蜜氷。
濃いめの黒々とした黒蜜がたっぷりと掛かったうずたかいかき氷。その周りにさらに黒々とした特製黒糖ゼリーが散りばめられています。
 (208181)

氷はかなり薄めに削られていて、ふわっふわ。
スプーンですくうとみるみると溶け出し、その薄さがわかります。一口食べると、その黒蜜の濃さが際立ち、野趣あふれる奥行のある甘さ。生き返りました(笑)
 (208182)

さらに黒糖ゼリー。これまたさらに上をいく濃さ。食感はプルンプルン。ふわふわ氷とのギャップが面白くもあり。
 (208183)

食べ進めている間に、張りのある艶やかな白玉が登場。
 (208184)

少し氷に空洞をつくり、そこに白玉をイン。なんか、生まれたての卵のようでもありますが(笑)
 (208185)

出来立ての白玉はほの温かくもあり、その口の中をモチモチと彷徨う感じが心地よく、さらに噛みしめる面白さ。いい弾力。

氷とあわせると、徐々に硬くなりはじめ、その変化も楽しめます。もちろん黒蜜味との相性も抜群で、かき氷とともに一気に完食できる美味しさ。

喧噪を忘れ、ゆっくり甘味を楽しめる空間。また久々にあんみつも食べたいな、と。正直、あまり知られたくない穴場店でもあり(笑)

ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

名称:月ヶ瀬
場所:京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町675
   アーバンライフフォルムズ烏丸御池103
電話:075-212-1959
営業時間:12:00~18:00
定休日: 水曜・第3木曜 (祝日の場合は翌日)
公式サイト:https://tsukigase.jp/
24 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪