2020年5月21日 更新

【京都ぶらり】粽でおなじみの老舗和菓子ゆかりスポット!京都御所に通称残る宮中通用門「道喜門」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、市内の中心にある京都御所。その御所南の外塀にある通用門。老舗和菓子ゆかりの通用門。

京都御所と老舗和菓子の歴史を物語る『道喜門』

 (184773)

上京区、古都・京都の中心に位置し、そのシンボル的存在でもある「京都御苑」。地下鉄でもアクセスでき、街中にもかかわらず四季折々で自然を満喫できる市民憩いの場。今回は御所東側の清和院御門から御苑内へ。
 (184774)

江戸時代には140もの宮家や公家の邸宅が立ち並んでいた場所。面積約65haの広大な敷地を誇り、いつでも自由に入ることができます。今では散歩やジョギングなど運動に励む人がいたり、公園で遊ぶ子供もいたり、市民憩いの場としても活用されています。
 (184775)

その御苑内のさらに中心に位置する京都御所。その南側。
 (184776)

 (184777)

御所の正門となる建礼門。天皇皇后と外国元首級のみが通ることのできる、最も格式の高い門。切妻屋根、檜皮葺き(ひわだぶき)の四脚門。

めったに開門されることのない建礼門ですが、昨年の即位の礼の記念行事に際し、開門されたことが話題となりました。
 (184778)

その建礼門東側。
 (184779)

塀の一部に設けられた、この門。こちら宮中の通用門として活用され、通称『道喜門』と呼ばれています。その名の由来として、粽で有名な和菓子の老舗『川端道喜』と深い関わりがあります。
 (184806)

元々は御所の近くにお店があったそうですが、現在左京区下鴨にある川端道喜。創業1512年の和菓子の老舗で和菓子の歴史を語る上でも重要なお店。特に昔から粽(ちまき)がこちらの看板菓子。宮中や織田信長、豊臣秀吉にも献上した歴史上でも重要な和菓子店。

 (184807)

室町時代の末期、応仁の乱など戦乱荒れ果てた京都。年貢の取り立ても立ち行かず、御所では天皇の食事もままにならないという財政上困窮状態が続いていました。

そんな折、天文五年に織田信長が上洛。御所の近くで餅屋を営む初代道喜は、商売と並行して御所修理の工事奉行としてその監督に。その工事の際資材を運び込むためにつくられたこの門こそが『道喜門』。
 (184808)

さらに、初代道喜は天皇ために毎朝食事を運び、その際この門から献上されたと言われています。
明治初期まで300年ほどの間それは毎朝続き、天皇の代替わりがあってもそれは続いたと言われています。

そんな老舗銘菓ゆかりの門。名物の粽も味わいながら観光してみると面白いですね。

道喜門への口コミ

基本情報

名称:建礼門(京都御苑内)
住所:京都市上京区京都御苑
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都名庭めぐり】今すぐ行くべき!京都御苑内に広がる絶景の池泉回遊式庭園☆「仙洞・大宮御所」

【京都名庭めぐり】今すぐ行くべき!京都御苑内に広がる絶景の池泉回遊式庭園☆「仙洞・大宮御所」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内にある仙洞御所。御所内にある池泉回遊式庭園は広大な敷地と見どころに富み、新緑が映える絶景スポット。
【京都の花】絶滅危惧種☆京都御苑の新設バリアフリーに秋の七草『藤袴(フジバカマ)』

【京都の花】絶滅危惧種☆京都御苑の新設バリアフリーに秋の七草『藤袴(フジバカマ)』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内の新設バリアフリーエリアに生育する秋の七草のひとつ『藤袴』。万葉集にも歌われる絶滅危惧される固有種の花。
【京都名木めぐり】激動の歴史に寄り添った巨樹!市民憩いの場☆京都御苑「清水谷家の椋(むく)」

【京都名木めぐり】激動の歴史に寄り添った巨樹!市民憩いの場☆京都御苑「清水谷家の椋(むく)」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内にある巨樹。激動の歴史にも立ち会った一証人的名木でもあり。
【まとめ】京都オススメのウォーキングスポット!身近な場所で運動不足解消【厳選5か所】

【まとめ】京都オススメのウォーキングスポット!身近な場所で運動不足解消【厳選5か所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメの身近なウォーキングスポットを集めました。
【京都和菓子】今年の干支・寅にあやかって老舗銘菓『とらや』で縁起物パッケージ☆

【京都和菓子】今年の干支・寅にあやかって老舗銘菓『とらや』で縁起物パッケージ☆

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西にある室町時代創業の老舗銘菓。とらやの代名詞ともいえる羊羹は今年の干支にちなみ寅パッケージ。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers