2017年7月31日 更新

【京都夏の花】嵯峨嵐山の名所・世界遺産天龍寺の境内に咲くちょうど見頃の花々を集めてみました!

嵐山エリアにある天龍寺。早朝座禅会に参加したあと、境内を散策。ちょうど今が見頃の花々も。そんな様子をお届けします。

7月終盤の天龍寺

 (88991)

この日は早朝坐禅会参加で天龍寺へ。
 (88992)

通常拝観料が必要ですが、この時ばかりは無料。しかも早朝で空いています。
 (88993)

明治32年(1899)の建立の庫裏。七堂伽藍の一つで台所兼寺務所の機能を持つ。玄関に入った正面に置かれる大衝立の達磨図は前管長である平田精耕老師の筆によるもの。
 (88994)

棟続きに明治32年(1899)に建てられた大方丈。その正面に望む曹源池(そうげんち)。その周りに回遊式の庭園。約700年前の夢窓国師作庭当時の面影をとどめており、わが国最初の史跡・特別名勝指定。
 (88995)

大堰川を隔てた嵐山や庭園西に位置する亀山を取り込んだ借景式庭園でもあり、じつに見事。秋になると紅葉の絶景が広がり、それをひと目見ようと多くの観光客で賑わいます。
 (88996)

小方丈の床の間にも達磨図。
 (88997)

 (88998)

掛け軸に書かれた禅語「莫妄想(まくもうそう)」。くだらん妄想にふけるな、ということですが。極力そのように務めたい(笑)

回遊式庭園の花々

 (88999)

半夏生(はんげしょう)。まだ花は咲いてませんでしたかね。というか終わったんですかね(汗)
 (89000)

名前の由来は、『半夏生』の頃から咲き始めることに由来する説と、葉の片面だけ白くなることから『半化粧』とする説も。
 (89001)

庭園に流れる大堰川。
 (89002)

見頃ですね。青紫と白い桔梗の花。夏らしい。
 (89004)

天龍寺の勅使門の西にある放生池。幻想的な蓮の花の群生があり、ちょうどこちらも見頃。
 (89005)

ピンクに縁取られた花びらがなんとも優美で幻想的。
 (89006)

前日の雨露
 (89007)

パックリと開花したものもありますが
 (89008)

今まさに開花しようとしているものも。ちょうど撮影するのに絶好の時期。ぜひ、天龍寺へ足を運んでみてはいかがですか?

天龍寺 へのツイート

詳細情報

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話番号:075-881-1235
参拝時間:8:30~17:30(17:30閉門)※10月21日~3月20日までは17時閉門
拝観料:
庭園(曹源池・百花苑) 高校生以上:500円 小・中学生:300円 未就学児 :無料
諸堂参拝(大方丈・書院・多宝殿) 上記料金に100円追加 ※行事等により諸堂参拝休止日あり
9時~17時(10月21日~3月20日は16時 閉門)
関連URL:http://www.tenryuji.com/index.html
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【世界遺産】大方丈に吹き抜ける風が気持ちいい、夏もさざまな花が楽しめる【夏の天龍寺】

【世界遺産】大方丈に吹き抜ける風が気持ちいい、夏もさざまな花が楽しめる【夏の天龍寺】

猛暑が厳しい京都の夏でも、天龍寺には多くの参拝者が。夏に訪れたくなるポイントをお伝えします!今回の天龍寺特集では夏の様子をお届けします。
アリー | 1,965 view
【京都嵐山】世界にとどろく京都随一の観光スポット!初夏の嵐山は竹林清涼シャワーが心地いい☆

【京都嵐山】世界にとどろく京都随一の観光スポット!初夏の嵐山は竹林清涼シャワーが心地いい☆

もう何も説明いらずの京都随一の観光スポット・嵐山。初夏の嵐山散策に行ってきました。
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山の「竹林の小径」【まとめ】

立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山の「竹林の小径」【まとめ】

京都には多くの観光スポットがありますが、その中でも定番中の定番、嵐山。嵐山の代名詞である竹林の四季折々の様子をお伝えします。
Kyotopiカメラ部 | 13,990 view
【京都嵐山】大人気!世界遺産・天龍寺の座禅会&そうめんを堪能!!早朝の素晴らしい眺望☆「天龍寺・暁天講座」

【京都嵐山】大人気!世界遺産・天龍寺の座禅会&そうめんを堪能!!早朝の素晴らしい眺望☆「天龍寺・暁天講座」

おおきに~豆はなどす☆世界遺産・天龍寺で行われる例年大人気の恒例イベント。早朝の清々しい雰囲気の中、絶品のそうめんをいただきました!
【初公開】非公開文化財の特別公開と新緑に包まれる庭園が魅力「宝筐院」【嵯峨野】

【初公開】非公開文化財の特別公開と新緑に包まれる庭園が魅力「宝筐院」【嵯峨野】

今回初公開となる非公開文化財の客殿と、茶室が鑑賞できる貴重な機会です。庭園の新緑も見事で、文化財と緑に癒される庭園を堪能できます。非公開文化財の特別公開は5月12日までです。
m.m | 4,937 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers