2019年11月23日 更新

【京都ポタリング】自転車で秋の名所めぐり!桂川CRで紅葉スポット嵐山~松尾大社~石清水八幡宮

おおきに~豆はなどす☆今回は秋の行楽シーズンに自転車で名所めぐり。桂川サイクルロードを利用し、川沿いの秋らしい景観を感じながら、観光名所をめぐるオススメコース。

スタートは京都随一観光名所・嵐山から

 (170684)

秋の紅葉シーズンの嵐山・渡月橋。多くの観光客でにぎわう場所ですが、今回は桂川サイクルロードを利用し、川沿いの観光名所、グルメスポットをめぐろうと。

自転車で快走し、いい汗かきながら観光するのも、また気持ちよく健康的ということで。
 (170683)

今回は自前自転車を利用していますが、嵐山のレンタサイクルを活用すれば、なお便利かもしれません。

渡月橋を渡り、嵐山公園からスタート。桂川西岸沿いのこんなサイクルロードが整備。ここに表示されている木津・泉大橋までとなると45㎞ありますが、今回は八幡市のサイクリストの聖地である「さくらであい館」を折り返す約40㎞のコース。嵐山をスタート。

あっという間にお酒の神様・松尾大社へ

 (170685)

 (170687)

自転車を走らせて、あっという間に松尾大社へ到着します。

東端の八坂神社(祇園社)と対峙して鎮座する京都最古の神社。酒造り、醸造の神様としても知られ、多くの酒造関係者も参拝する神社。

境内の名水・亀の井で給水。

ちょっとひと休みに老舗甘味処・中村軒へ

 (170689)

 (170690)

さらに蛇行する桂川沿いを南下すると、桂離宮の鬱蒼とした森が見えてきます。そのすぐ近くにある、創業明治16年の和菓子の老舗。その茶店で食事や甘味がいただけます。

久世橋をさらに南下すると超人気店・蕎麦工房膳

 (170691)

久世橋からさらに南下し、久我橋から川沿いを離れ、住宅街へ。
 (170692)

 (170693)

週末にしか営業していないお店ですが、人気の手打ち蕎麦店。
サイクルロード経由で利用される方も多いお店ですが、行列をつくることもしばしば。なので、待ち時間を想定して利用されることをオススメします。

終点間近の桜の名所として知られる背割堤

 (170724)

 (170722)

さらにサイクルロードを進むと、京都府八幡市にある背割堤地区へ。
最近では知名度も上がり、京都屈指の桜の名所としても知られる場所。桜の紅葉と雄大な景観が楽しめる場所。

京都2大河川をまたぐ御幸橋を経てゴールのさくらであい館

 (170695)

宇治川・木津川の2大河川をまたぐ珍しい橋・御幸橋。
 (170696)

 (170697)

 (170698)

さらにその合流地点にある公園施設・さくらであい館。自転車スタンドも設置され、多くのサイクリストが利用する場所。展望塔はガラス張りパノラマビューで、周辺が一望。そして、自販機や休憩室もあります。

体力に余裕があれば石清水八幡宮へ

 (170701)

 (170702)

さらに体力に余裕のある方はこちらへ参拝してみてはいかがですか?

石清水八幡宮は男山(標高143 m)を中心に境内が広がり、山上の上院、山麓の下院に分かれ、その参道中にも各種参拝スポットが点在し、見どころ満載なのが特徴。ケーブルカーを利用してもよし、自力で上るもよし。

仕上げに嵐山の日帰り温泉・風風の湯でひと風呂

 (170699)

 (170700)

来た道を再び戻り、スタート地点の嵐山で終了。
その仕上げとして、日帰り温泉でひと風呂。疲れた身体に癒しの温泉。
いかがですか?往復でどこに立ち寄るかはお好みの組み合わせ次第で。
身体を適度に動かしながら、観光スポットを訪れ、グルメも楽しみ、紅葉も満喫。そして、仕上げに温泉。盛りだくさんに楽しめるのがポタリングの醍醐味。サイクリングコースを利用しながらの観光、オススメです!

ヨ~イヤサ~♪

口コミ

マップ

39 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪