改修工事に入るとは知りつつ
入り口にも拝観休止のお知らせが出てますが。
臨済宗大徳寺派の大本山で、京都の五山の一つ大徳寺。その中の塔頭のひとつ「高桐院」。高桐院は戦国大名で有名な細川忠興(三斎)が、父や弟を開祖として建立した寺院。細川氏の菩提寺でもあります。
忠興は茶人としても有名で、千利休の七哲の一人とされ、高桐院には千利休ゆかりの品も多くあります。書院は利休の邸宅を移築したもので、書院に続く茶室「松向軒」は秀吉(1587年)北野神社で開いた大茶会で使われた茶室と伝えられます。
境内には細川忠興や夫人の細川ガラシャの墓もあり、書院の庭は楓をうまく配し、紅葉スポットとしても大変有名。
以前、JR東海の「そうだ、京都行こう」の紅葉時期のポスターにもなり、大反響。
臨済宗大徳寺派の大本山で、京都の五山の一つ大徳寺。その中の塔頭のひとつ「高桐院」。高桐院は戦国大名で有名な細川忠興(三斎)が、父や弟を開祖として建立した寺院。細川氏の菩提寺でもあります。
忠興は茶人としても有名で、千利休の七哲の一人とされ、高桐院には千利休ゆかりの品も多くあります。書院は利休の邸宅を移築したもので、書院に続く茶室「松向軒」は秀吉(1587年)北野神社で開いた大茶会で使われた茶室と伝えられます。
境内には細川忠興や夫人の細川ガラシャの墓もあり、書院の庭は楓をうまく配し、紅葉スポットとしても大変有名。
以前、JR東海の「そうだ、京都行こう」の紅葉時期のポスターにもなり、大反響。
大徳寺高桐院 へのツイート
詳細情報
名称
大徳寺 高桐院
住所京都府京都市北区紫野大徳寺町73
電話番号
075-492-0068
【注意】2019年春まで工事のため拝観謝絶
大徳寺 高桐院
住所京都府京都市北区紫野大徳寺町73
電話番号
075-492-0068
【注意】2019年春まで工事のため拝観謝絶
18 件
新緑シーズンから告知があって、改修工事中だろうとは知りつつ。