2022年9月26日 更新

【京都ランチ】哲学の道スグの穴場十割手打ち蕎麦☆昼からお酒&アテも楽しめる 「倖元」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、哲学の道にもほど近い場所にある十割手打ち蕎麦店。昼のランチメニューはもちろん、お酒&アテも楽しめるお店。

哲学の道スグの住宅街にある穴場十割手打ち蕎麦店

 (229837)

 (229838)

左京区浄土寺。すぐ近くには哲学の道もある住宅街。ここに蕎麦&酒が楽しめるお店『手打ちそば酒家 倖元(ゆきもと)』があります。この界隈を散策中、まだ残暑の平日にツルッと美味しいお蕎麦が食べたいと思いやってきました。

銀閣寺、鹿ケ谷界隈で、今までうどんを食べることはわりとありましたが、手打ち蕎麦って意外と食べてなかったなと。以前からお店の前は通りつつ気になっていましたが、今回初訪。美味しいと評判みたいです。
 (229839)

今回は完全にランチでお邪魔しましたが、こちらは昼でもお酒とアテを楽しめるお店だった様子。
 (229840)

しかも、手打ち蕎麦のお店ながら、アテの充実ぶりがかなりのもんです。お酒の呑める蕎麦屋のアテとなると、わりとあっさりヘルシーな感じのメニュー中心だったりしますが、牛すじ煮込み、焼き鳥、つくねなどガッツリ呑めそうなアテも豊富です。日本酒もそそる銘酒だったり。

でも、今回はノンアルランチ一択です。
 (229841)

 (229842)

店内はカウンター10席と奥に座敷テーブル席があり、2013年創業だそうですが、清潔感にあふれ好感が持てます。床の間もあり落ち着いた佇まい。年配の御夫婦二人で切り盛りされている様子。
 (229843)

その時々によってお蕎麦が違うようで、この日は国産のそば殻を外し抜き実をすべて石臼で挽いて打った十割生粉打ち蕎麦。そして、九割茶蕎麦。

で、お昼はどのお蕎麦にもプラス150円でかやくご飯と小鉢、香の物が付くサービスをされていますが、この日あまりお腹が空いていなかったのと、最近自宅体脂肪計が壊れずっと計測してない恐怖心で単品注文(どーでもいい情報笑)。あとで聞くと、これ絶対利用したほうがいいやつだったみたいです(泣)

今回は十割蕎麦で冷たいつけ鴨そば1550円を注文。
 (229844)

しばらくして登場のこちらがつけ鴨そば。
 (229845)

手打ち蕎麦はわりと細めの白いタイプの十割蕎麦。
 (229846)

そして、大きめすり鉢型の器につけ汁。具材には鴨ロース肉、白ネギ、三つ葉、あと柚子皮も入っていました。
 (229847)

まずはお蕎麦。十割蕎麦ですが、しっかりコシもあり、軽やかにツルツルと食べられるのど越しの良さ。ふんわり上品に香る蕎麦。
 (229849)

そして、つけ汁に投入。しっかりめのお出汁とかえし。そして、鴨肉のエキスが染み出て蕎麦にしっかり旨味を与えています。つけ汁たっぷりで嬉しいですね。
 (229848)

鴨肉もふんだんに入っていて、最後まで蕎麦と鴨の配分バランスよく食べ進めらます。時折三つ葉や柚子の風味もして、なんとも秋らしいランチにも思えるような。
 (229850)

最後、濃いめの蕎麦湯が。
大きな器に蕎麦湯を注いでいただくのかと思いきや、蕎麦猪口と木製レンゲも添えられていました。心地よい配慮。つけ汁を蕎麦猪口に移しては蕎麦湯を注ぎ、を繰り返し、完食完汁ゴチ!

今回は冷たい蕎麦にしましたが、にしんそばも評判らしく、ランチセットで十二分に蕎麦を味わうのが醍醐味みたいです。次回はそれでキメたいと思います。あとアテも追加で(笑)ちょうどこの界隈の散策途中にサクッと立ち寄りたいお店ですね。

ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

名称:手打ちそば酒家 倖元(ゆきもと)
場所:京都市左京区浄土寺下南田町37
電話:075‐746‐4108
営業時間:11:30~14:00 18:00~22:30
定休日:月曜日
18 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪