2023年12月13日 更新

【圧巻の美しさ】晩秋にこそ訪れたい穴場!西京の古刹「地蔵院(竹寺)」

西京区の古刹、竹寺とも呼ばれる「地蔵院」。晩秋こそ最盛期と呼んでも過言ではない、モミジの絨毯の美しさ。

晩秋にこそ訪れたい美しさ

 (255314)

西京区、嵐山からもほど近い松尾エリアにたたずむ古刹、竹寺とも呼ばれる地蔵院。
季節ごとに参拝者を魅了する穴場のパワースポットです。
アクセスは、阪急上桂駅より徒歩10分少し。駐車場は5台分(1時間無料)ありますが、周辺の道路が狭いので、公共交通の方が良いかと思います。

散ってもなお美しいモミジの絨毯、圧巻の山門前。
 (255313)

拝観料をおさめ、山門をくぐり境内へ。すると見えてくるのは、圧巻の竹林。

地蔵院は、1367年(貞治6年)に室町管領の細川頼之が宗鏡禅師を招いて建立したと言われる臨済禅宗の寺院。一休禅師が幼少時を過ごした寺でもあります。
 (255326)

竹、苔、モミジのほかに、5種類の椿(胡蝶侘助・袖隠・獅子頭・白侘助・藪椿)が植えられており、広い境内は京都市の文化環境保全地区に指定されています。
 (255308)

竹林をすすみ、本堂へ。
本堂内には地蔵菩薩、夢窓国師・宗鏡禅師・細川頼之公の各木像を安置され、本堂の南には宗鏡禅師・細川頼之公の墓があります。
 (255309)

本堂の右側をすすむと、方丈と庭園があります。
 (255312)

こちらも美しい、モミジの絨毯がひかれていました。
 (255310)

方丈から眺めです。。地蔵院の庭園は、京都市登録名勝庭園にも指定されています。美しく静かな庭園を目の前に、心が休まります。
 (255311)

方丈にかわいい猪目窓のある茶室もあります。※入室不可。

市内中心部からは少し離れてはいますが、その分ゆっくりと過ごすことができます。
近くには、鈴虫寺や苔寺、松尾大社もありますので、あわせてお参りください。
一度は、足を運んでほしい名所のひとつです。

基本情報

名称:地蔵院(竹寺)
住所:京都市西京区山田北ノ町23
電話番号:075‐381‐341
拝観時間:9:00~16:30(最終入山16:10)
拝観料:500円
HP:https://www.takenotera-jizoin.jp/
12 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopiカメラ部 Kyotopiカメラ部