2022年10月5日 更新

【保存版】京都オススメの鯖寿司!京都の祭りシーズンには欠かせない必須フード☆【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆現在秋祭りシーズンまっさかりの京都。京都の祭りシーズンに欠かせない必須うフード・鯖寿司。昔は鯖寿司を家庭でつくって、祭りの際に振る舞われる習慣も。今回は美味しい鯖寿司が食べられるお店を集めました。

出町桝形商店街の老舗名物食堂「満寿形屋(ますがたや)」

 (135405)

 (135406)

 (135407)

出町柳の豆餅で有名な「ふたば」にもほど近い出町桝形商店街の寿司、麺類を提供するお店。開店待ちの行列ができるのはいつもの光景で、大人気店。皆のお目当ては肉厚の鯖寿司。数に限りがあり、大体昼の間に品切れに。他店と比べ、リーズナブルな価格で上質の鯖寿司が食べられるのが人気。

知る人ぞ知る、創業100年の八幡の名店「朝日屋」

 (135411)

 (135412)

 (135413)

京阪八幡市駅前にある創業100年以上の寿司、麺類が食べられる老舗の食事処。うどんとセットになった名物鯖寿司はそのクオリティからもお値打ち。テレビや雑誌にもよく登場する、この界隈のランドマーク的有名店。

祇園の酒蔵直営・超人気コスパ最強居酒屋「遊亀」

 (135416)

 (135417)

 (135418)

祇園界隈にある有名居酒屋店。酒蔵直営で美味しい日本酒と最高のアテが並ぶ。日本人だけじゃなく、外国人観光客にも人気でいつも満員御礼で行列を作るほど。どの料理も絶品だが、中でも鯖寿司は肉厚すぎる鯖に寿司飯、鯖の間に大葉、針生姜を挟んで混然一体。間違いない美味しさ。

京都祇園で200年以上続く老舗・鯖寿司専門店「いづう」

 (135421)

 (135422)

 (135423)

鯖寿司の老舗と言われ、誰もがその店名を一度は聞いたことがある、というほど有名な祇園にある老舗。創業200年以上の伝統に裏付けされた老舗の味。北海道産真昆布に包まれた鯖寿司は旨味も食べごたえも最上級。おもたせとしても定番。

有名料亭・和久傳仕込みの本格割烹「和食晴ル」

 (135426)

 (135427)

 (135428)

四条高倉にある、元理容店をリノベーションした昭和レトロな佇まいの割烹。使い込まれた感がいい味出してるカウンターテーブルには、京料理の名店・和久傳出身のご主人の間違いないアテが並ぶ。中でも、ここの名物メニューともいえる鯖寿司はちょっと独特の海苔巻きタイプ。中に醤油漬けの生姜、大葉とバランスよく部位を組み合わせた鯖を巻き上げた渾身の逸品。

八坂神社前の老舗鯖寿司の名店「祇園いづ重」

 (135431)

 (230289)

 (230290)

京都で数ある鯖寿司の名店の中でも筆頭と呼び声高いお店。祇園にある創業100年以上の寿司店。こちら、同じく祇園にある老舗鯖寿司専門店『いづう』の暖簾分け店。なので、鯖寿司は同じ昆布巻きタイプ。こちらでは利尻昆布を使用。薪で炊いたおくどさんご飯の寿司飯と肉厚鯖が混然一体の絶品寿司に。
いかがでしたか?リーズナブルに麺類とセットで食べられたり、割烹の〆にいただけたり、老舗専門店の伝統の味だったり。いろんなスタイルでいただける絶品の鯖寿司。京都人は特に鯖寿司好きが多く、祭りでも欠かせない必須フード。ぜひ、この時期味わってみてください。

ヨ~イヤサ~♪
32 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪