フランス親善施設でフランス気分を味わえる食のイベント
今回はルバカサブルのキッシュ2種類で各400円、きのことガーリック、サーモンとほうれん草をチョイス。自宅に持ち帰り、オーブントースターで温めていただきました。
円形カット型ではなく、スクエア型の食べきりサイズなのがいいですね。そして、具材は塩分&オイリーさ少なく、表面のパイ生地もあっさりと食べられるタイプ。それぞれの具材の味と風味が際立つ、滋味深い味わいのキッシュでした。もちろんお店でも提供されてると思いますので、ぜひご賞味あれ!
今回は節分の日に開催のマルシェでしたが、マルシェ以外も含め何かしら食のイベントを月イチ不定日曜日に開催されています。食に興味のある方はぜひイベントをチェックしてみてください!ヨ~イヤサ~♪
円形カット型ではなく、スクエア型の食べきりサイズなのがいいですね。そして、具材は塩分&オイリーさ少なく、表面のパイ生地もあっさりと食べられるタイプ。それぞれの具材の味と風味が際立つ、滋味深い味わいのキッシュでした。もちろんお店でも提供されてると思いますので、ぜひご賞味あれ!
今回は節分の日に開催のマルシェでしたが、マルシェ以外も含め何かしら食のイベントを月イチ不定日曜日に開催されています。食に興味のある方はぜひイベントをチェックしてみてください!ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:アンスティチュ・フランセ関西(関西日仏学館)
場所:京都市左京区吉田泉殿町8
電話:075‐761‐2105
公式サイト:https://www.institutfrancais.jp/kansai/
場所:京都市左京区吉田泉殿町8
電話:075‐761‐2105
公式サイト:https://www.institutfrancais.jp/kansai/
23 件
この日は、すぐ近くにある吉田神社をお参りした帰り。見ると、月イチで開催される食のイベント『ル・マルシェ』が盛況の様子。なので、ちょっと立ち寄ってみました。