京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • お取り寄せグルメ
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 食器
食器

関連するキーワード
イベント (548) 買い物 (290) 露店 (32) 縁日 (25) 出店 (16) 中京区 (1,812) 上京区 (696) 雑貨 (77) 器 (23) 古着 (15) 京都市 (7,686) 陶器 (27) 骨董 (20) 昭和 (96) 漬物 (62) 食品 (191) 青空市 (10) 調理器具 (8) 風物詩 (114) 五条坂 (14)

「食器」に関する記事

【京都月イチ】毎月15日開催市!今年最後の『百万遍さんの手づくり市』は大盛況☆

【京都月イチ】毎月15日開催市!今年最後の『百万遍さんの手づくり市』は大盛況☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区百万遍にあるお寺で毎月15日に開催される人気市、手づくり市に参加。
三杯目 J Soup Brothers
【京都北野天満宮】御土居もみじ苑紅葉も見頃!毎月25日開催の縁日『天神市』参加☆

【京都北野天満宮】御土居もみじ苑紅葉も見頃!毎月25日開催の縁日『天神市』参加☆

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、学問の神様として知られる北野天満宮。境内の紅葉も見頃を迎え、さらにこの日は縁日『天神市』で買い物してきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都道具】四条烏丸スグのお箸老舗!400種類以上の逸品☆御箸司「市原平兵衞商店」

【京都道具】四条烏丸スグのお箸老舗!400種類以上の逸品☆御箸司「市原平兵衞商店」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条烏丸にもほど近い場所にある、お箸専門店。400種類以上のお箸を扱い、どれも逸品ぞろい。創業250年の老舗。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都陶器めぐり】恒例夏の風物詩!400もの陶器商が清水界隈に集結☆五条坂「陶器まつり」

【京都陶器めぐり】恒例夏の風物詩!400もの陶器商が清水界隈に集結☆五条坂「陶器まつり」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は毎年恒例イベント。清水焼発祥の地、五条坂に全国から集まる陶器商。気に入った陶器を求めて、多くのやきものファンが暑い中そぞろ歩き。
三杯目 J Soup Brothers
【京都北野天満宮】初天神☆毎月25日開催の縁日!飲食ブースも充実で古道具や骨董発掘☆

【京都北野天満宮】初天神☆毎月25日開催の縁日!飲食ブースも充実で古道具や骨董発掘☆

毎月恒例の北野天満宮で開催される縁日・天神市。新年最初の天神市「初天神」を大勢の観光客や地元民でにぎわい、新年早々活況。
三杯目 J Soup Brothers
【京都イベント】毎年恒例!若き料理人も大注目!!年に一度の食の祭典☆12月13~14日開催「京料理展示大会」

【京都イベント】毎年恒例!若き料理人も大注目!!年に一度の食の祭典☆12月13~14日開催「京料理展示大会」

毎年恒例、12月に行われる「京料理展示大会」。京料理の老舗が一堂に集う京都料理組合主催の展示会。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都縁日めぐり】世界遺産・東寺で700年以上の歴史!1000以上出店する最大級青空市☆「東寺弘法市」

【京都縁日めぐり】世界遺産・東寺で700年以上の歴史!1000以上出店する最大級青空市☆「東寺弘法市」

毎月21日、世界遺産・京都東寺で開催される縁日。1000店以上が集まる京都最大規模の縁日で、毎月20万人もの客でにぎわう。
三杯目 J Soup Brothers
【京都夏の風物詩】清水焼の本場でお値ごろの陶器がズラリ!お気に入りの食器を探してぶらり☆「京都五条坂 陶器まつり」

【京都夏の風物詩】清水焼の本場でお値ごろの陶器がズラリ!お気に入りの食器を探してぶらり☆「京都五条坂 陶器まつり」

毎年恒例の大人気イベント。清水焼発祥の地。五条坂に全国から集まる陶器商。気に入った陶器を求めて、多くのやきものファンが暑い中そぞろ歩き。
三杯目 J Soup Brothers
知る人ぞ知る昭和レトロな器が並ぶ京陶器店!掘り出し物も数多くあり〼陶器店「ハセガワ」【京都食器めぐり】

知る人ぞ知る昭和レトロな器が並ぶ京陶器店!掘り出し物も数多くあり〼陶器店「ハセガワ」【京都食器めぐり】

よく通う陶器屋さんです。夷川通り沿いにある京陶器店。所狭しと並ぶ陶器類はどれもが温かみあるリアル昭和レトロな雰囲気。急須を求めて行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
温かみのある伝統工芸の生活道具!カフェもあるどこか懐かしいレトロ荒物店「倉日用商店」【京都堀川商店街】

温かみのある伝統工芸の生活道具!カフェもあるどこか懐かしいレトロ荒物店「倉日用商店」【京都堀川商店街】

堀川商店街にある、懐かしさを感じるレトロな雰囲気の荒物店。店内には食器をはじめ、日常を彩る生活道具が所狭しと並び、観てるだけでうれしくなってしまう品物揃い。
三杯目 J Soup Brothers
行楽シーズン到来!日本の“弁当”文化をフランス人オーナーが発信!!京都発弁当箱専門店「Bento&co(ベントアンドコー)」【寺町六角】

行楽シーズン到来!日本の“弁当”文化をフランス人オーナーが発信!!京都発弁当箱専門店「Bento&co(ベントアンドコー)」【寺町六角】

日本文化「弁当」の素晴らしさを世界に発信するフランス人オーナーの大注目の弁当箱専門店。今までになかった新しい発想やお弁当の可能性を逆に教わるお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【おとなの京都】!錫(すず)工芸店「清課堂」ほんまもんの酒器で極上の酒に【伝統工芸】

【おとなの京都】!錫(すず)工芸店「清課堂」ほんまもんの酒器で極上の酒に【伝統工芸】

ちょっと大人シリーズを立ち上げてみました。何をもってして、大人か。私自身いまさら「おとなの・・・」なんてタイトルつけるの、小っ恥ずかしいくらい年齢は十二分に大人なんですが(笑)
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
12 件

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
そば・うどん・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・パブ
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お取り寄せグルメ
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった観光サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ