2018年11月25日 更新

【京都縁日めぐり】世界遺産・東寺で700年以上の歴史!1000以上出店する最大級青空市☆「東寺弘法市」

毎月21日、世界遺産・京都東寺で開催される縁日。1000店以上が集まる京都最大規模の縁日で、毎月20万人もの客でにぎわう。

外国人観光客にも人気の京都最大級青空市

 (139204)

世界遺産・京都東寺。この日は平日ながらいつになく車や人で混雑。それもそのはず、ちょうど21日。毎月開催される縁日・弘法市を目当てに賑わっています。
東寺では祖師空海入寂の3月21日を期して毎月21日に御影堂で行われる御影供の日が弘法市にあたります。
 (139205)

神仏がこの世と”縁”を持つ日とされる「縁日」。この日に参詣すると大きな功得があるとされています。意外と弘法市の歴史は古く、元々年一回だった縁日が、1239年以降は毎月行われるようになったそうです。
 (139234)

毎月1000店以上が出店。食品、骨董、古着、雑貨、工芸品、植木など、いろいろな品が売られています。
 (139207)

こちらは刃物研ぎのお店。最近ちょっと刃物研ぎがマイブームなんで(笑)砥石専門店もありました。
 (139208)

こちらは木彫りの置物屋さん。
 (139209)

こんな大きなもの、買う人いるんだろうか?と思ったら、当然配送してくれるんですね(笑)敷物、絨毯など。
 (139210)

ここ、行列が出来ていて人気でした。栗まんじゅう。回転焼きの栗版のような。栗の形をしています。秋らしいお菓子。
 (139211)

ここも行列。種類豊富なパン屋さん。
 (139212)

超破格で、通常5000円台のものも混じりつつ、どれでも2500円均一のわっぱのお弁当箱。
 (139214)

境内ぐるりと軒を連ね、秋晴ということもあり、この日も大勢の買い物客。外国人買い物客の姿も目立ちました。
 (139215)

境内でもエリアによって、お店の種類が分かれているようでしたが、こちら講堂周辺には骨董中心。食器類が豊富にありました。
 (139216)

中には仏像、仏具。
 (139217)

大きさいろいろの古道具、茶瓶も。
 (139218)

来年のカレンダーも販売。どれも西暦表示になってるんですかね。元号変わるので。
 (139219)

東寺のシンボル的存在の五重塔。現在夜のライトアップも実施中ですが、ちょうど紅葉も見頃を迎えています。昼の趣とはまた違った美しさ。

残すところ来月の終い弘法で今年の縁日は終了。いつも以上に買い物客も多く、冬の京都の風物詩とも言われています。ぜひ、掘り出し物をゲットしてください!

東寺・弘法市 へのツイート

詳細情報

開催日:毎月21日 早朝~16:00
場所:東寺(京都府京都市南区九条町1 )
電話番号:075-691-3325
関連サイト:http://www.touji-ennichi.com/
      http://www.toji.or.jp/
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都イベント】毎月21日開催☆700年以上の歴史誇る世界遺産・東寺の縁日『弘法市』

【京都イベント】毎月21日開催☆700年以上の歴史誇る世界遺産・東寺の縁日『弘法市』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区、世界遺産・東寺で毎月21日に開催される縁日『弘法市』に行ってきました。
世界遺産・京都東寺で700年以上続く縁日!1000店以上が集まる京都最大市!!「東寺弘法市」

世界遺産・京都東寺で700年以上続く縁日!1000店以上が集まる京都最大市!!「東寺弘法市」

毎月21日、世界遺産・京都東寺で開催される縁日。1000店以上が集まる京都最大規模の縁日で、毎月20万人もの客でにぎわう。
【京都風物詩】コロナ禍の一年の締めくくりに終い天神に行ってきました「北野天満宮」

【京都風物詩】コロナ禍の一年の締めくくりに終い天神に行ってきました「北野天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、学問の神様として知られる北野天満宮の縁日、終い天神に行ってきました。
【京都北野天満宮】初天神☆毎月25日開催の縁日!飲食ブースも充実で古道具や骨董発掘☆

【京都北野天満宮】初天神☆毎月25日開催の縁日!飲食ブースも充実で古道具や骨董発掘☆

毎月恒例の北野天満宮で開催される縁日・天神市。新年最初の天神市「初天神」を大勢の観光客や地元民でにぎわい、新年早々活況。
【京都縁日】世界遺産・東寺で2023年最初の開催『初弘法』寒空の下大盛況☆

【京都縁日】世界遺産・東寺で2023年最初の開催『初弘法』寒空の下大盛況☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区、世界遺産・東寺で毎月21日に開催される縁日『弘法市』。その中でも新年の最初に開催される『初弘法』へ。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers