2016年10月25日 更新

世界遺産・京都東寺で700年以上続く縁日!1000店以上が集まる京都最大市!!「東寺弘法市」

毎月21日、世界遺産・京都東寺で開催される縁日。1000店以上が集まる京都最大規模の縁日で、毎月20万人もの客でにぎわう。

世界遺産・京都東寺で毎月21日開催

 (59825)

世界遺産・京都東寺。この日はいつになく車や人で混雑。それもそのはず、この日はちょうど21日。毎月開催される縁日・弘法市を目当てに賑わっています。
東寺では祖師空海入寂の3月21日を期して毎月21日に御影堂で行われる御影供の日が弘法市にあたります。
 (59826)

神仏がこの世と”縁”を持つ日とされる「縁日」。この日に参詣すると大きな功得があるとされています。意外と弘法市の歴史は古く、元々年一回だった縁日が、1239年以降は毎月行われるようになったそうです。
 (59971)

毎月1000店以上が出店。食品、骨董、古着、雑貨、工芸品、植木など、いろいろな品が売られています。

弘法市ならではな掘り出し物やマニアックなものも

 (59828)

いろいろ面白いと思ったお店を物色。
まずは市内にある刃物屋さん。ちょうど刃を研いでる最中。
 (59829)

もちろん法要にあたる日ですから、線香や蝋燭などのグッズも。
 (59830)

季節ですね。焼ぎんなんも。
 (59831)

京都に限らず、全国各地からお店が集まります。こちらも人気。
 (59832)

これ、スゴイ気になりました。
 (59833)

焼印。厚焼き玉子やらいろんな食材に押し当ててみたい(笑)
 (59834)

ハーブ系ブレンド茶を試飲。いろいろ健康効果大。
 (59836)

安かったんで、思わず一盛買ってしまいました(笑)野菜類、いろいろと割安で売ってました。
 (59837)

こちらもシーズンですね。黒枝豆。
 (59838)

懐かしのおもちゃ類。
 (59840)

最近またブーム再燃のLP版。といっても、ジャンルは完全に昭和世代向けですが(笑)
 (59842)

食器、骨董品も。
 (59843)

国宝の建物の御影堂は現在改修工事中。でも、これ逆に見応えありました。ちょっと見られない光景。
 (59845)

切り絵。自作ですかね。
 (59846)

着物の古着も種類豊富。年配の女性がけっこう群がっていました。

とにかく、見て歩くだけでも楽しい縁日。12月の「終い弘法」は師走の風物詩としても有名。ぜひ、足を運んでみてはいかがですか?

ヨ~イヤサ~♪

東寺弘法市 への口コミ

東寺弘法市 基本情報

開催日:毎月21日 早朝~16:00
場所:東寺(京都府京都市南区九条町1 )
電話番号:075-691-3325
関連サイト:http://www.touji-ennichi.com/
      http://www.toji.or.jp/
25 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪