和菓子
「和菓子」に関する記事
【京都和菓子めぐり】怪談にも登場する魔界エリアの幽霊も買い求めた飴!創業450年の日本最古の飴屋「みなとや幽霊子育飴本舗」
京都魔界スポットとしても知られる六波羅蜜寺、六道珍皇寺にもほど近い場所にある、創業450年以上の超老舗の飴屋さん。京都の怪談にも登場する幽霊子育飴。
京都最高峰のわらび餅★まるで黒の宝石*宝泉(ほうせん)【下鴨神社】
数々の旅行誌やグルメサイトで魔物的な数字を打ちさ出してきた、下鴨の出来立てのフレッシュなわらび餅。風流な日本家屋でいただく新鮮なわらび餅はここにしかない傑作品。
【保存版】老舗らしさ全開の京都オススメかき氷!和テイストでひんやり冷たい☆【厳選8店】
毎日猛暑続く京都。そんな中食べたくなるのがかき氷。今回は京都らしい和のテイストのかき氷を集めてみました。有名老舗抹茶店から老舗和菓子店まで、自慢の味がそのままかき氷に。
【京都かき氷めぐり】北野天満宮前の老舗和菓子店!あの銘菓・粟餅がかき氷にイン!!季節限定☆「粟餅所・澤屋」
北野天満宮前にある、創業330年の歴史ある有名和菓子店。こちらの看板メニューとなる粟餅はオールシーズン人気の和菓子だが、夏限定で粟餅のかき氷があるということで、食べてきました。
京都 河原町に佇む癒しの老舗甘党喫茶*黄金比絶品あんみつ「梅園(うめぞの)」
河原町通りの昭和2年創業の老舗茶屋。創業以来愛され続けるあんみつは甘党喫茶のキャッチコピーを裏切らない癒しの甘党時間をもたらします。
【京都かき氷めぐり】抹茶好きは食べるべき!濃い!!江戸時代創業の老舗茶舗の抹茶かき氷☆「丸久小山園」
地下鉄烏丸御池駅から西へ。西洞院にある、江戸時代創業の宇治茶の老舗の茶房。夏期限定メニューの抹茶かき氷は驚くほどの抹茶感。祇園祭の合間に行ってきました。
【保存版】京都オススメの祇園祭スイーツ!老舗銘菓の夏らしい和菓子【厳選4店】
おおきに~豆はなどす☆日本三大祭、京都三大祭の一つ、祇園祭にちなんだ、この時期らしい老舗銘菓の和菓子を集めてみました。中には山鉾観賞中にイートインできる冷たい和スイーツも。
【京都祇園祭フード】菊水鉾にちなんだ銘菓!不老長寿も叶う琥珀色の涼菓したたり☆「亀廣永 (かめひろなが)」
祇園祭・菊水鉾にちなんだ銘菓。菊水鉾保存会で設けられた御茶席でも振る舞われる、和菓子店・亀廣永 (かめひろなが)の涼菓。鉾見学の後、テイクアウトして自宅でいただきました。
【京都おすすめパフェ】日本庭園を愛でつつ極上パフェタイム*洛匠(らくしょう)【高台寺】
数奇家造りの建物や日本庭園が情緒深い敷地面積200坪の邸宅カフェ。こちらのパフェは看板メニューのわらび餅も盛り込んだ華麗なる内容です。
【京都かき氷めぐり】数量限定のあんず氷は濃厚!最後まで絶品!!年イチで必食☆甘味処「みつばち」
河原町今出川にある人気の甘味処。通常は手づくりあんみつが自慢のお店ですが、夏は特にかき氷が絶品。中でも期間限定のあんず氷は一度食べたら必ずリピーターになる美味しさ。早くも梅雨明け前に食べてきました。
【京都おすすめパフェ】口どけまろやか、玉露かおる秀逸和パフェ☆京煎堂(きょうせんどう)【祇園】
四条通りにお店を構える甘味処。ハイカラな雰囲気に浸りながら、ボリューミーな抹茶パフェを堪能。
【京都珍グルメ】驚愕!炭酸マニア必見!!京土産の定番・生八ッ橋がコーラに☆「御殿八ッ橋本舗」
京都らしい炭酸飲料を探していて、ちょうどいいものを発見。京都土産の定番、生八ッ橋がコーラに。好奇心もあり、買ってみました。
江戸時代創業の西京白味噌の老舗!アテになる絶品味噌も「本田味噌本店」
京都の発酵食品をご紹介する「京都発酵食品部」。今回は白味噌の老舗として有名な御所西にある本田味噌本店。正月のお雑煮はもちろん、有名和菓子店・とらやでもこちらの白味噌を採用。
【祇園四条】ヒンヤ~リ葛もちがとろける美味しさ「ZEN CAFE」は京都老舗和菓子店・鍵善良房の和菓子が楽しめるカフェ『最先端星人の京都探索』
京都の老舗和菓子店【鍵善良房】のカフェが祇園四条にあります。その名も【ZEN CAFE】では和モダンな空間で和菓子を楽しめます。筆ペン画家の「最先端星人」がレポートします。
創業400年の老舗、京都限定羊羹!白味噌味は驚愕の逸品「とらや京都一条店」
創業は室町時代後期で京都発祥。『とらやの羊羹』は、もはや銘菓の代名詞。そんな老舗銘菓で京都限定羊羹、しかも発酵食品でもある白味噌味の羊羹を発見し、食べてみることに。