プロが教えるボロネーゼ(ミートソース)の作り方
今回、ボロネーゼのレシピを教えてくださったのは、西陣の堀川紫明にある一軒家イタリアン「イタリア食堂 ガロッパーレ」オーナーシェフの東 晃志さん。
ボロネーゼは作り置きにピッタリ、パスタだけではなく、グラタン、ラザニア、ドリアなどにも応用ができ、ぜひ試してほしいメニューです。
「ガロッパーレ」といえば、ハイレベルな味とコスパの高さで定評のあるお店。あの味を家でも再現できるとあれば、挑戦するしかないですね!
ボロネーゼは作り置きにピッタリ、パスタだけではなく、グラタン、ラザニア、ドリアなどにも応用ができ、ぜひ試してほしいメニューです。
「ガロッパーレ」といえば、ハイレベルな味とコスパの高さで定評のあるお店。あの味を家でも再現できるとあれば、挑戦するしかないですね!
動画タイトルにあるように、最寄駅(地下鉄鞍馬口駅)から歩いて約20分と交通の利便性はさほどよくないのですが、それでも20席あるテーブルがいつもほぼ満席の人気店です。店内もとっても素敵ですよ!
ボロネーゼの材料
たまねぎ:200g
豚ひき肉: 200g
牛ひき肉:200g
※たまねぎ、豚ひき肉、牛ひき肉を1:1:1にするのがポイント。たまねぎ1玉の大きさに合わせて、肉の量を調整するのが作りやすそうですね。できれば合挽き肉は買わずに、豚ミンチ、牛ミンチそれぞれ単品で用意しましょう。
赤ワイン:適量(100ccくらい?)
オリーブオイル:適量
パルメザンチーズ:適量
バター:適量
トマト缶:1/2
生クリーム(あれば適量加える)
豚ひき肉: 200g
牛ひき肉:200g
※たまねぎ、豚ひき肉、牛ひき肉を1:1:1にするのがポイント。たまねぎ1玉の大きさに合わせて、肉の量を調整するのが作りやすそうですね。できれば合挽き肉は買わずに、豚ミンチ、牛ミンチそれぞれ単品で用意しましょう。
赤ワイン:適量(100ccくらい?)
オリーブオイル:適量
パルメザンチーズ:適量
バター:適量
トマト缶:1/2
生クリーム(あれば適量加える)
料理の手順
●みじん切りにした玉ねぎを炒める。
・中火にかけた鍋に、玉ねぎ、塩、オリーブオイルの順番で入れる。
・オリーブオイルを入れたら、火を弱火に。
・焦げる一歩手前まで、丁寧にしっかりと炒める。
(飴色を超えてます!どのくらいの色かは、動画でチェック)
●ひき肉を炒める
・フライパンを火にかけてオリーブオイルを入れ、豚ひき肉を入れる。
・豚ひき肉の上に乗せるように牛ひき肉を置く。
・上に牛、下に豚が崩れないように、少し伸ばすように広げ、混ぜずに待つ。
・豚肉から脂が十分に出てきたら、粒がパラパラするように切り炒める。
(※ここでは下味はつけない)
・脂が透明になってきたら、赤ワインを入れる合図
・赤ワインを入れてからも、肉の塊をほぐすように混ぜ、また脂が透明になってきたらOK
●玉ねぎとひき肉を合わせ、味をつける
・炒めた玉ねぎの入った鍋に、炒めた肉を入れ、再度火にかける。
・肉を炒めたフライパンに分量外の水を入れ(100ml程度)、洗うように肉の旨みをこそげとり、玉ねぎと肉の入ったフライパンに入れる。
・弱火で煮詰めつつ、ローリエ(ハーブ)を入れて、香りをつける。
・トマト缶のトマトをカットし、種を取り除く。(厳密にやらなくてもok!)
・トマトを溶けやすくするために、細かくカットする。
・鍋に入れて、弱火でゆっくり煮詰める。
・コクを出すために、バターを適量加える。
(生クリームを加えれば、よりまろやかに)
完成! このまま一晩おくと、より味がなじみます。
・中火にかけた鍋に、玉ねぎ、塩、オリーブオイルの順番で入れる。
・オリーブオイルを入れたら、火を弱火に。
・焦げる一歩手前まで、丁寧にしっかりと炒める。
(飴色を超えてます!どのくらいの色かは、動画でチェック)
●ひき肉を炒める
・フライパンを火にかけてオリーブオイルを入れ、豚ひき肉を入れる。
・豚ひき肉の上に乗せるように牛ひき肉を置く。
・上に牛、下に豚が崩れないように、少し伸ばすように広げ、混ぜずに待つ。
・豚肉から脂が十分に出てきたら、粒がパラパラするように切り炒める。
(※ここでは下味はつけない)
・脂が透明になってきたら、赤ワインを入れる合図
・赤ワインを入れてからも、肉の塊をほぐすように混ぜ、また脂が透明になってきたらOK
●玉ねぎとひき肉を合わせ、味をつける
・炒めた玉ねぎの入った鍋に、炒めた肉を入れ、再度火にかける。
・肉を炒めたフライパンに分量外の水を入れ(100ml程度)、洗うように肉の旨みをこそげとり、玉ねぎと肉の入ったフライパンに入れる。
・弱火で煮詰めつつ、ローリエ(ハーブ)を入れて、香りをつける。
・トマト缶のトマトをカットし、種を取り除く。(厳密にやらなくてもok!)
・トマトを溶けやすくするために、細かくカットする。
・鍋に入れて、弱火でゆっくり煮詰める。
・コクを出すために、バターを適量加える。
(生クリームを加えれば、よりまろやかに)
完成! このまま一晩おくと、より味がなじみます。
パスタ編
・パスタを100g茹でます。塩分濃度は1%前後
・一晩おいたボロネーゼソースは、再度火にかけて、水、パスタの茹で汁を足して伸ばす。
・ここでもバター(あれば生クリーム)を加えて、コクを出す。
・パスタとソースがよく絡まったら、パルメザンチーズをたっぷり加える。
・味を見て、水かパスタの茹で汁で塩分を調整して出来上がり!
・一晩おいたボロネーゼソースは、再度火にかけて、水、パスタの茹で汁を足して伸ばす。
・ここでもバター(あれば生クリーム)を加えて、コクを出す。
・パスタとソースがよく絡まったら、パルメザンチーズをたっぷり加える。
・味を見て、水かパスタの茹で汁で塩分を調整して出来上がり!
プロのコツ〜まとめ〜
・玉ねぎは焦げる寸前まで、しっかりと炒める
・ひき肉を炒めるときは、フライパンに接する面に豚肉、上に牛肉を乗せて豚の脂を先に出す
・ひき肉の脂が透明になるまで炒める
・ひき肉は、ダマにならないように細かく炒める
・ひき肉を炒めるときは、フライパンに接する面に豚肉、上に牛肉を乗せて豚の脂を先に出す
・ひき肉の脂が透明になるまで炒める
・ひき肉は、ダマにならないように細かく炒める
店舗情報
店名:イタリア食堂 ガロッパーレ
住所:京都市北区紫野西藤ノ森町4-25
営業時間:11:00-14:30 17:00-22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は、翌火曜日)
TEL:075-203-8677
住所:京都市北区紫野西藤ノ森町4-25
営業時間:11:00-14:30 17:00-22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は、翌火曜日)
TEL:075-203-8677
カジュアルな本格イタリアン!見た目も可愛らしい「イタリア食堂 ガロッパーレ」
「イタリア食堂 ガロッパーレ」の食レポ記事はこちら!
18 件