2019年2月3日 更新

【京都お寺めぐり】珍百景!節分祭は圧巻のだるまづくし!!ハズレなしの福引券付福豆も☆「法輪寺(達磨寺)」

円町にある通称・だるま寺として知られるお寺。節分祭は本堂の縁側にさまざまなだるまが並ぶことでも有名。行ってきました。

節分祭にだるまづくし!

 (144406)

西ノ京円町の交差点より北へ。
以前取材で訪れた、通称「だるま寺」と呼ばれる法輪寺。その時に、今度はぜひ節分祭の時に来てください!とお寺の方にオススメされてたので、やってきました。
 (144408)

1727年(享保12)万海が創建。臨済宗妙心寺派のお寺。
 (144409)

寺門両側にはだるまが飾られていました。いや、姫?マトリョーシカ??(笑)
 (144410)

以前はひっそりとした雰囲気でしたが、さすが節分祭はにぎやか。多くの参拝客でにぎわいます。
 (144411)

すでに厄除の御札を貼られまくりで、元だるまということが全然わかりませんが(笑)
 (144412)

達磨堂ではご住職が般若心経をとなえ、皆で唱和。
 (144413)

天井画は達磨不識。
 (144414)

吉兆だるま、白隠だるまなど大小さまざまなだるまが並んでいました。
 (144415)

福豆はハズレなしの福引券付100円、ということで購入。
 (144416)

何気に背後にも巨大だるま(笑)
 (144418)

たしかにハズレなし。
 (144419)

で、ティッシュペーパー、使い捨てカイロ、御縁だるまをいただきました。
 (144421)

本堂、庭園前の縁側にはズラリと朱色。
 (144424)

 (144426)

圧巻の一直線だるま。珍しい光景に多くの方が撮影されていました。
 (144427)

 (144428)

さらに、前回参拝した時は気づかなかったのか、涅槃仏像が。横になっている姿がなんともユルい雰囲気の涅槃仏像、お気に入りの仏像の一つ。
 (144429)

 (144431)

この節分祭の時だけ登場するだるま焼も人気で行列が。だるま画の焼印が押され、なんとも縁起のいい回転焼き100円。ほどよいあんこの甘さがいい。
 (144420)

節分祭限定の御朱印もいただき、今年もいい年でありたいと願いました。

法輪寺(達磨寺) へのツイート

詳細情報

住所:京都府京都市上京区行衛町457
電話番号:075-841-7878
拝観時間:16:00受付終了
拝観料:無料(境内自由)
    特別拝観日:本堂、衆聖堂、だるま堂、茶室、庭園すべて
           大人 300円 中学生 200円 小人 100円
27 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers