2017年4月16日 更新

【京都知恩院】絶対行くべき!今年もあの風変わりなイベントがやってくる!4月18日「ミッドナイト念仏in 御忌」

毎年恒例のイベント。あまりのシュールさが人気を呼ぶイベント(笑)真夜中に鳴り響く念仏と木魚の調は耳にこびりついて離れないインパクト!

毎年恒例!法然上人の遺徳を偲ぶ忌日法要

 (77521)

東山界隈を歩いていると、これを見かけてあぁもうそんな季節かと。「こころに響くお念仏」のキャッチコピー。こころに響くどころか、動画となって一部始終脳裏に焼き付いて離れないほど(笑)
 (77522)

法然上人の遺徳を偲ぶ忌日法要である「御忌大会(ぎょきだいえ)」が毎年4月18日から25日、総本山知恩院でとり行われます。
 (77523)

この御忌の期間中法要以外に様々な行事・催しが行われますが、中でも注目なのが、「ミッドナイト念仏in 御忌」。京都らしいイベントと言えるかもしれません。

過去の様子

 (77603)

日本一の現存木造建築として最大とも言われている夜の三門。それが・・・
 (77604)

闇夜に浮かぶ「ミッドナイト念仏in 御忌」の文字(笑)なんというシュールさ。これマジなやつなのか?と疑いの目で見てしまいそう(笑)
 (77605)

そして、このイベント意外と大人気。こんな具合に大行列。
普段のぼれない三門で夜通し木魚をたたいてお念仏・・・もう想像しただけで行かずにはいられない衝動(笑)
 (77606)

撮影禁止なんで、画像なしですが重要文化財の十六羅漢像を始めとして、貴重な仏教美術品が安置。
 (77607)

何よりもこれ。皆でポクポクと木魚を叩きながら念仏を称えます。希望に応じて、巨大木魚も叩かせてもらえます(笑)とにかく、独特の世界感。そして、これが夜通し行われます。
 (77608)

オールで念仏を称えて迎えた朝。すがすがしくもあり(笑)
 (77609)

そして、参加者には記念にこんなステッカーをもらえたり。一体どこに貼ればいいんでしょうか(笑)とにかく、京都の珍イベントの代表格。平日ではありますが、またとないこの機会にぜひ参加してみてください!!

ヨ~イヤサ~♪

ミッドナイト念仏in 御忌 への口コミ

ミッドナイト念仏in 御忌 基本情報

会場:総本山知恩院三門楼上 
住所:京都市東山区林下町400
電話:075-531-2111
日時:4月18日(火)午後8時 ~ 4月19日(水)午前7時
受付随時・出入り自由・無料

詳細ページ: http://www.chion-in.or.jp/index.php
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都知恩院】年々超人気!今年もあの風変わりなイベントがやってくる!4月18日「ミッドナイト念仏in 御忌」

【京都知恩院】年々超人気!今年もあの風変わりなイベントがやってくる!4月18日「ミッドナイト念仏in 御忌」

毎年恒例のイベント。あまりのシュールさが人気でリピーター続出(笑)真夜中に鳴り響く念仏と木魚の調は耳にこびりついて離れないインパクト!
【4/18】絶対行くべき!今年もあのシュールな珍イベントがやってくる!京都知恩院「ミッドナイト念仏in 御忌」

【4/18】絶対行くべき!今年もあのシュールな珍イベントがやってくる!京都知恩院「ミッドナイト念仏in 御忌」

毎年恒例のイベント。あまりのシュールさにちょっとドン引きする人も(笑)真夜中に鳴り響く念仏と木魚の調は耳にこびりついて離れないインパクト!
【京都風物詩】今年の除夜の鐘はYouTube配信で!新型コロナ感染予防「知恩院」

【京都風物詩】今年の除夜の鐘はYouTube配信で!新型コロナ感染予防「知恩院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区の知恩院。毎年大晦日の恒例行事、除夜の鐘。今年は新型コロナ感染予防のため、初のYouTube配信にて実施予定。
【京都師走の風物詩】「知恩院」除夜の鐘の試し突き!ダイナミックな背面突き必見☆

【京都師走の風物詩】「知恩院」除夜の鐘の試し突き!ダイナミックな背面突き必見☆

ミッドナイト念仏やお念仏のふるさととして知られる東山にある知恩院。大晦日の除夜の鐘はテレビ中継されるほど全国的にも有名で、その独特な鐘突きスタイルが名物。そんな除夜の鐘の試し突きがあり、行ってきました。
【京の夏の旅】幻の『銅閣寺』を今だけ特別公開!閣上からの絶景も必見!!「大雲院・祇園閣」【京都東山】

【京の夏の旅】幻の『銅閣寺』を今だけ特別公開!閣上からの絶景も必見!!「大雲院・祇園閣」【京都東山】

現在、京都市観光協会主催で『京の夏の旅』と題して、普段未公開のスポットをこの夏限定で観光できる企画が絶賛実施中。その中でも前々から気になっていた高台寺近くにある大雲院・祇園閣に行ってきました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪