2020年12月29日 更新

【京都風物詩】今年の除夜の鐘はYouTube配信で!新型コロナ感染予防「知恩院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区の知恩院。毎年大晦日の恒例行事、除夜の鐘。今年は新型コロナ感染予防のため、初のYouTube配信にて実施予定。

新型コロナウイルス感染予防につきYouTube配信の除夜の鐘

 (198581)

東山区、浄土宗総本山の法然上人が開基したお寺・知恩院。

現存する木造建築では最大級二重門の三門。京都の三大門の一つ。そして日本三大門の一つと評する人も。国宝。

そして、お念仏のふるさととしても有名で、春には「ミッドナイト念仏」というちょっと風変わりなイベントで地元民には有名ですが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため中止に。

以下、過去の画像になります。
 (198582)

毎年大晦日に執り行われる恒例行事・除夜の鐘。
全国ネットのテレビでも中継されるほどで、こちらの除夜の鐘では一山僧侶17名により鐘がつかれ、数万人の参詣者で賑わう一大行事。

ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大予防のため非公開でその時間帯の参拝も中止に。除夜の鐘の様子はYouTube配信されることに。
 (198583)

除夜の鐘の前に執り行われる試し突き。こちらも今年は非公開で動画配信となりました。江戸時代から伝わる高さ3メートルあまり、重さおよそ70トンの大釣鐘。僧侶17人による独特の撞き方で巨大な鐘を鳴らす様子は冬の京都の風物詩でもあります。

こちらは以前撮影した時の様子になります。毎年大勢の方が大釣鐘の周りに集い、その様子を撮影したり鑑賞したりします。この時は小雪ちらつく中、寒さでかじかみながらの撮影でした。
そして、今年はこちらの知恩院公式チャンネルにて。12月31日22時30分ごろ~24時30分終了予定でライブ配信されます。

なんといいますか、良くも悪くもこんな時代がこようとは誰も想像しえなかったことでしょう。遠方すぎてその様子を今まで目の当たりにできなかった方も、ネット上で参拝することも可能。ちょっと革命的な除夜の鐘に今年はなりそうですね。

詳細情報

名称:知恩院
場所:京都市東山区林下町400
電話番号:075-531-2111
関連サイト:http://www.chion-in.or.jp/index.php
YouTube知恩院公式チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCFjpcEROLTM_lBUmPhqoYYQ
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都師走の風物詩】「知恩院」除夜の鐘の試し突き!ダイナミックな背面突き必見☆

【京都師走の風物詩】「知恩院」除夜の鐘の試し突き!ダイナミックな背面突き必見☆

ミッドナイト念仏やお念仏のふるさととして知られる東山にある知恩院。大晦日の除夜の鐘はテレビ中継されるほど全国的にも有名で、その独特な鐘突きスタイルが名物。そんな除夜の鐘の試し突きがあり、行ってきました。
【京都ツウ】知る人ぞ知る東山山中の知恩院の秘境洞窟!開祖法然上人ゆかり「法垂窟」

【京都ツウ】知る人ぞ知る東山山中の知恩院の秘境洞窟!開祖法然上人ゆかり「法垂窟」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区にある寺院、知恩院の山中にある秘境感ただよう洞窟。開祖・法然上人ゆかりのパワースポット。
【京都神社仏閣めぐり】お念仏のふるさと知恩院境内の墓地奥!火除けと縁結びの神さま☆「濡髪(ぬれがみ)大明神」

【京都神社仏閣めぐり】お念仏のふるさと知恩院境内の墓地奥!火除けと縁結びの神さま☆「濡髪(ぬれがみ)大明神」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は日本に現存する木造建築最大級の三門を有し、お念仏のふるさとで知られる知恩院の墓地にある神社。
【京都ツウ】本堂で『おてらカフェ』も開催☆知る人ぞ知る三条通の浄土宗寺院「金剛寺」

【京都ツウ】本堂で『おてらカフェ』も開催☆知る人ぞ知る三条通の浄土宗寺院「金剛寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、三条白川にあるひっそりとした浄土宗寺院。境内では『おてらカフェ』も開催され、昔から地元で信仰を集めるお寺。
【京都穴場】東山トレイルコースにある『おみくじ』の祖を祀る青蓮院の飛地寺院「尊勝院」

【京都穴場】東山トレイルコースにある『おみくじ』の祖を祀る青蓮院の飛地寺院「尊勝院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区粟田口の山中、京都一周トレイルのコース上にある穴場寺院。おみくじの創始者を祀り、青蓮院の飛地寺院。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers