2022年1月26日 更新

【雪の京都】雪景色の本堂は優美そのもの「音羽山 清水寺」【世界遺産】

京都を代表する寺院、世界遺産清水寺。2020年の本堂改修工事終了後、見事に修復されました。うっすらとですが、雪が降った時には拝観したので、雪景色を紹介します。

雪景色の本堂が美しい「清水寺」

 (217297)

京都を代表する寺院、世界遺産 清水寺。778年、延鎮上人によって開山され、798年に坂上田村麻呂によって創建されたと伝わります。
寅年は雪の日が多いという話を聞きますが、今冬は本当によく冷えて、雪の日が多いですね。
昨年末ですが、拝観した日はうっすらと雪が積もっていたので、雪景色を紹介します。
 (217296)

清水寺の玄関口、重要文化財の仁王門です。
清水寺へは二年坂や三年坂など、風情ある街並みが楽しめますが、坂道が続くので、仁王門が見えるとホッとします。
拝観は午前6時からですが、既に雪景色を楽しみたい方が駆けつけていました。
 (217307)

こちらも重要文化財の西門です。拝観入り口の轟門手前までは、無料で拝観出来ます。
 (217299)

奥の院から見た国宝の本堂です。2020年に本堂の大規模修復工事が終了し、再び美しい姿を楽しめるようになりました。
雪の本堂は優美で本当に美しいです。
この日は本堂と奥の院の舞台が凍結していて、しばらくの間立ち入り禁止でした。雪除去作業後の風景です。
本堂の屋根に雪が残っていて、冬の清水寺らしい風景が広がっていました。
 (217301)

三重塔の屋根にもうっすらと雪が積もっていて、借景には雪国のような山々が広がっていました。
 (217305)

雪化粧の山々は西山連峰です。京都市は山々に囲まれていますが、善峯寺などの西山三山や長岡京市の方角のようです。
あまりにも美しい山々の景色が、見ていて清々しかったです。
 (217303)

正面近くから見た本堂と、木々に積もった雪です。
現在の本堂の建立は1633年、檜皮葺の寄せ棟造りで堂内には十一面千手観音立像が安置されています。
 (217354)

清水の舞台辺りから見た風景です。
音羽の滝や、茶店など、風情ある街並みの屋根に雪が積もっていました。
 (217356)

左より釈迦堂、阿弥陀堂、奥の院です。
全て重要文化財で、これだけ重要文化財がずらりと連らなる風景は、さすが世界遺産と言った感じですね!
 (217355)

音羽の滝です。
清水寺の始まりの地であり、清水寺という名前にも関係していると伝わっています。音羽山から、1000年以上途切れる事無く湧き続ける湧水が流れおち、ご利益を得たいと、賑わっています。
 (217357)

仁王門そばの皐月です。うっすらと残雪がありました。
今回は雪化粧した清水寺を紹介しました。
雪が多いといわれる寅年なので、また雪が降って、風情を楽しめたら良いですね。

清水寺 on YouTube

清水寺の早朝の雪風景てす。
良かった羅ご覧ください(^^)

スポット情報

名称:音羽山清水寺
所在地:京都市東山区清水1丁目294
電話番号:075-551-1234
拝観時間:6:00~18:00
※夏は~18:30(7月~8月)
関連ページ:https://www.kiyomizudera.or.jp/
18 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都祇園 【建仁寺】色とりどりの牡丹が美しい【京都花めぐり】

京都祇園 【建仁寺】色とりどりの牡丹が美しい【京都花めぐり】

観光客でにぎわう祇園 花見小路の奥にある建仁寺。法堂周辺の牡丹が今年も綺麗に咲き誇りました。たくさんの方が大輪の美しい牡丹を鑑賞したり、撮影を楽しまれていました。(4月11日撮影)
m.m | 1,948 view
【京都紅葉2022】京都紅葉のフィナーレを飾る潮音庭の紅葉「建仁寺」【祇園】

【京都紅葉2022】京都紅葉のフィナーレを飾る潮音庭の紅葉「建仁寺」【祇園】

晩秋の紅葉名所。以前は穴場的なスポットでしたが、年々人が増えて人気が高まっています。四方正面の禅庭、「潮音庭」の紅葉と、風神雷神図などの代表的な文化財も紹介します。(12月10日の拝観)
m.m | 4,251 view
【特別公開】貴重な文化財と趣のある庭園が魅力「建仁寺塔頭 霊源院」【建仁寺】

【特別公開】貴重な文化財と趣のある庭園が魅力「建仁寺塔頭 霊源院」【建仁寺】

織田信長自筆の書や圧巻の墨龍図が見学出来、枯山水庭園も楽しめる貴重な公開を紹介します。7月3日まで。
m.m | 1,754 view
【特別拝観】半夏生と苔が美しい。雨が似合う庭園が見どころ「建仁寺両足院」

【特別拝観】半夏生と苔が美しい。雨が似合う庭園が見どころ「建仁寺両足院」

通常非公開の建仁寺両足院。2020/6/20〜7/19の期間、初夏の特別拝観が行われています。半夏生と苔が美しく、雨が似合う初夏の風景が楽しめました。書院から庭園を楽しめ、庭園散策時は傘を借りることができ、雨の日も快適に過ごせました。(7月上旬拝観)
m.m | 3,710 view
【京都】一見の価値あり!壮大な青龍アートと提灯持ってぶらり夕涼み「八坂神社」

【京都】一見の価値あり!壮大な青龍アートと提灯持ってぶらり夕涼み「八坂神社」

まだまだ暑い日が続きますが、夜の散策は涼しくておすすめです。八坂神社にてネイキッド x いけばな草月 流のコラボ作品を特別展示中!NAKEDディスタンス提灯®を持って夜の街歩き散策も楽しいです。8月25日まで。
m.m | 685 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m