2018年9月5日 更新

【保存版】京都オススメの産直市場!伝統京野菜をはじめ新鮮でお値ごろの特産品ズラリ☆【厳選6店】

京都オススメの野菜を中心とした産直市場を集めてみました。伝統・京野菜やカラフルな夏野菜がよりどりみどり。新鮮で美味しい野菜たちが豊富な市場。

日曜日は朝市も開催!有名料理人も集う☆「里の駅大原」

 (132088)

 (132089)

 (132091)

京都市内の食の宝庫・大原。緑豊かな里山の農家が毎週日曜日の早朝に産直の新鮮野菜や食品を販売。ミシュラン星付の料理人もこぞって買付に来るほど。朝市以外に、常設の市場も開店前から客が押し寄せる人気。

京北の野菜やジビエ鍋も☆道の駅「ウッディ京北」

 (132094)

 (132095)

 (132096)

京北地域で採れた新鮮野菜や山菜や地域の特産物、また郷土料理をお弁当にて販売。山間部ということで、他にはないジビエ料理や納豆発祥の地と言われることから珍味・納豆もちなど。地域色を全面に押し出した市場。

京都縦貫道の立ち寄りスポット!名産品ぞろい☆「京丹波 味夢の里」

 (132099)

 (132100)

 (132101)

京都府北部への交通の大動脈・京都縦貫自動車道。京丹波へ向かうための必須ルートの途中にある道の駅。京丹波の名産品がそろい、野菜はもちろんのこと、ありとあらゆる京都府北部の特産品が集まる場所。

洛西の産直野菜が大人気の朝市☆「マルシェ大原野」

 (132104)

 (132105)

 (132106)

洛西の新鮮かつ高品質な農産物や加工品が並ぶ朝のみ営業の人気マルシェ。開催日も第1・第3土曜と毎週火曜日に限られるが、新鮮で美味しい地元野菜へのニーズ拡大で毎回にぎわう。

京都伏見の産直カラフル夏野菜がどっさり☆「じねんと市場」

 (132109)

 (132111)

 (132110)

地下鉄竹田駅すぐ。スーパー銭湯、スポーツ施設、地産地消レストランもある複合施設。その敷地内にある、京都市内、とくに伏見中心に近郊農家から直送された新鮮野菜がな並ぶ生鮮品市場。

京都山城の野菜や果物が満載☆「五里五里市」

 (132890)

 (132891)

 (132892)

京都府城陽市にあるJA京都やましろ管轄の農産物直売所。とれたての野菜や果物などの農産品を豊富に取扱い、年中無休で販売。城陽の名産品いちじくも並ぶ。
いかがでしたか?どの市場も地域の特色を活かした野菜や特産品ぞろい。特に台風つづきで野菜が不作だったり高騰してたりする中、高品質で新鮮かつ割安の野菜がそろいます。フル活用したいですね。

ヨ~イヤサ~♪
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】京都オススメの産直市場!伝統京野菜や旬な新鮮野菜が割安でズラリ☆【厳選8店】

【保存版】京都オススメの産直市場!伝統京野菜や旬な新鮮野菜が割安でズラリ☆【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの産直市場を集めてみました。伝統・京野菜やカラフルな旬野菜がよりどりみどり。新鮮で美味しく、どれも割安な食材たち。
【京都道の駅】縦貫道でご当地グルメ『森の京都』『海の京都』の幸堪能「京丹波 味夢の里」

【京都道の駅】縦貫道でご当地グルメ『森の京都』『海の京都』の幸堪能「京丹波 味夢の里」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府北部への交通の大動脈・京都縦貫自動車道にある道の駅。『森の京都』『海の京都』の名ご当地グルメ満載。
【京都朝市】秋の味覚・洛西の旬の新鮮野菜がどっさり☆月2回開催「マルシェ大原野」

【京都朝市】秋の味覚・洛西の旬の新鮮野菜がどっさり☆月2回開催「マルシェ大原野」

おおきに~豆はなどす☆今回は西京区大原野で開催される朝市。秋の味覚と採れたての新鮮野菜や特産品が目白押し。
【京都市場】料理人がこぞって買いに来る京野菜の名産地☆産直野菜がズラリ「里の駅大原」

【京都市場】料理人がこぞって買いに来る京野菜の名産地☆産直野菜がズラリ「里の駅大原」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、地元食材の宝庫・大原にある名物市場。旬の産直野菜がそろうほか、季節野菜のお弁当など充実。
日曜日は早起きして大原へ行こう!新鮮野菜を手に入れる、里の駅大原の朝市

日曜日は早起きして大原へ行こう!新鮮野菜を手に入れる、里の駅大原の朝市

日曜日の早朝6時から始まる「里の駅大原」の朝市。平日にも「里の駅大原」では旬の朝採れ野菜が購入できますが、地元のお母さんたちや料理人たちが狙うのはやっぱり日曜の朝市!降りしきる雨のため人の入りが少なく、いいものゲットできましたよ!
こにこに | 4,517 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers