2025年11月12日 更新

京の紅葉散策 見頃近し!左京区の浄土寺エリア 金戒光明寺、栄摂院、真如堂

左京区浄土寺エリア、金戒光明寺、栄摂院、真如堂を紅葉散策なり。※2025年11月8日 撮影

浄土寺エリアを紅葉散策

 (295223)

2025年度紅葉ネタ。やってきたのは毎年恒例のこちら「金戒光明寺」。浄土宗の大本山のひとつで、「くろ谷さん」と呼ばれ親しまれています。
10:50、今日は岡崎神社の西側隣接の三重塔に続く道側から。毎年撮影する本堂前の境内に上がる道沿いの紅葉はもう結構見ごろ。(とはいえ、夏の暑さの影響なのか、ちょっと葉っぱが少ない枝が多いですな)

※2025年11月8日 撮影
 (295224)

で、山門前に回るのですが、そこそこの色づき状態。
 (295225)

山門をくぐってパチリ。毎年飽きずに来ているのですが、今年も綺麗なわけで。で、金戒光明寺の境内を横切ってやってくるのは、こちら。
 (295226)

真如堂に向かう途中にある「栄摂院」は当然見学。 そろそろ本格的に色づきそうなタイミング。
 (295227)

近寄ってみると、立て看板が出ていて・・・
 (295228)

今年は来週11/15(土)~12/6(日)まで、紅葉庭園の中に入れて頂けるようですので、お出かけ予定の方はお忘れなく。で、満足し、
 (295229)

紅葉の名所としても有名な「真如堂」に到着したのが11:10なり。天台宗の寺院で、永観2年(984年)に創建。
御覧のように驚くほど空いている状況。境内に入場すると・・・
 (295230)

いやはや、本堂ではお勤めがあるようで、読経が聞こえるのですが、境内は滅茶静かな状態。その中で・・・
 (295231)

まだまだ紅葉は進行中でした。とはいえ、色づいているところは結構しっかり色づいていて・・・
 (295232)

三重塔前にあるモミジの木が、この紅葉スポットの肝!だと思うのですが、今年はなんだか色づきがいい感じでした。この木だけダントツで。で、本来なら引き絵を取るのですが、今回は珍しい絵が撮れておりまして・・・
 (295233)

三重塔とセットで手水舎を写真に入れると、「これこそ真如堂!」という絵になるのですが、屋根の補修工事の真っ最中でした。屋根の上に人がいるので高所が苦手な私はヒヤヒヤしつつ。。(汗)
 (295234)

池の周りの紅葉も結構色づいているのですが、本堂の周りはまだまだ全然青モミジでした。(ま、毎年の事ですが)
 (295235)

境内前で山門方向に振り替えると、これぐらいの色づき度合い。夏は異常に暑かったのですが今年も紅葉は毎年と同じぐらいのタイミングになりそうな予感ですな。再来週の土日は空けておく方が楽しそう! 我々は混まない穴場狙いなので、またどこにいくか悩まなくては・・・。
 (295236)

で、満足し、多宝塔経由で三条に向かおうとお山を下り始めるわけで。
 (295237)

多宝塔からの石段を降りて、石段の途中にあるアフロ地蔵さん(正式には、五劫思惟阿弥陀仏)にお参りし、次のスポットに移動しようということに。こういうときは気になるお店をチェックしつつ、移動するのですが・・・
 (295238)

あちこちで紅葉の気配が色濃くなっているのでパチパチと駄写真を量産しつつ移動。京都に住んでいてよかった~!な、タイミングですな。

スポット情報

名称:金戒光明寺
住所:京都市左京区黒谷町121
HP:https://www.kurodani.jp/

名称:栄摂院
住所:京都市左京区黒谷町121

名称:真正極楽寺 (真如堂)
住所:京都市左京区浄土寺真如町82
HP:https://shin-nyo-do.jp/
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都紅葉散策2024】色付き始めた紅葉の名所 真如堂/金戒光明寺/栄摂院

【京都紅葉散策2024】色付き始めた紅葉の名所 真如堂/金戒光明寺/栄摂院

紅葉名所真如堂と、お近くの金戒光明寺、塔頭寺院の栄摂院の、紅葉の様子を見てきました。真如堂、金戒光明寺は、色づき始めで、これからと言った感じですが、気温が下がると一気に色付きが進みそうです。栄摂院の紅葉が一番進んでいて、随分紅く染まっていました。(11月14日撮影)
m.m | 1,054 view
【紅葉の穴場】美しき紅葉の庭園 金戒光明寺 塔頭『栄摂院(えいしょういん)』

【紅葉の穴場】美しき紅葉の庭園 金戒光明寺 塔頭『栄摂院(えいしょういん)』

秋も深まり、紅葉の季節が近づいてきました。比較的静かに紅葉が眺められる「栄摂院」。金戒光明寺からお隣の真如堂へ向かう途中にある塔頭なので、紅葉の名所とともに楽しめます。コンパクトなお庭ですが、枯山水庭園の魅力がギュッと詰まった素晴らしいお庭と紅葉が楽しめます。
m.m | 3,815 view
【京都紅葉2020】壮大な山門と紅葉、アフロ大仏様にもお会い出来ます♪「金戒光明寺」/隠れた紅葉の名所「栄摂院」

【京都紅葉2020】壮大な山門と紅葉、アフロ大仏様にもお会い出来ます♪「金戒光明寺」/隠れた紅葉の名所「栄摂院」

岡崎エリアの金戒光明寺は、山門や御影堂、文殊堂など見どころが多い寺院。今回は金戒光明寺と塔頭寺院 栄摂院の今秋紅葉の様子を紹介します。(2020年11月中旬の様子です)
m.m | 2,110 view
【2019紅葉巡り】岡崎エリアの名所、真如堂・金戒光明寺

【2019紅葉巡り】岡崎エリアの名所、真如堂・金戒光明寺

今年のそうだ京都行こうCMでも話題の真如堂、金戒光明寺。CMの影響か例年よりもたくさんの方が楽しんでおられました。金戒光明寺塔頭寺院の栄摂院も紅葉を楽しむことができます。紅葉で人気のエリアを巡ってきました!(2019年11月22日の状況です)
m.m | 2,561 view
京都 岡崎エリアの人気紅葉スポット「金戒光明寺・真如堂」

京都 岡崎エリアの人気紅葉スポット「金戒光明寺・真如堂」

平安神宮の裏手、岡崎・吉田エリアの人気の紅葉スポット「金戒光明寺・真如堂」なり。
スイカ小太郎。 | 2,755 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。