京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
記事を書く
無料会員登録
ログイン
Home
観光・まち・風景
【保存版】京都厳選の名木!有名大学シンボルツリーから神社仏閣ご神木まで【7スポット】
2020年5月17日 更新
【保存版】京都厳選の名木!有名大学シンボルツリーから神社仏閣ご神木まで【7スポット】
今回は京都厳選の名木を集めました。観賞用画像としてお楽しみください。※過去画像を基に編集を行っています。
ツイート
お気に入り追加
1
目次
祇園のランドマーク『祇園しだれ桜』八坂神社
時計台前のシンボルツリー『クスノキ』京都大学
圧巻の御神木・大楠は最強パワースポット『新熊野神社』
大火から身を守った『火伏せのイチョウ』本能寺
樹齢750年の巨樹名木『ハイビャクシン』勧修寺
京都御苑最古の巨木『楠』宗像神社
世界遺産・宇治平等院の守護神社の御神木「縣神社(あがたじんじゃ)」
最後に
祇園のランドマーク『祇園しだれ桜』八坂神社
八坂神社東側の円山公園のシンボル的存在である『祇園しだれ桜』。初代のしだれ桜は1947年(昭和22年)に枯死し、桜守十五代目佐野藤右衛門氏がそのサクラから種子を採取し、大切に育てて1949年(昭和24年)に植えられたのが現在の二代目。毎年春には多くの花見客が集う、京都随一の桜の名木。
名称:円山公園
住所:京都市東山区円山町
電話番号:075-561-1350
詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/h32MH
時計台前のシンボルツリー『クスノキ』京都大学
左京区吉田にある京都大学。大学のシンボルでもある時計台前にある円形ドーム型のクスノキ。入学式や学祭、卒業式など、多くの学校行事や学生とともに樹齢を重ねた、京大生にとってのシンボルツリー。
名称:京都大学時計台前広場
住所:京都府京都市左京区吉田本町
電話番号:075-753-7531
HP:
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja
関連記事:
https://kyotopi.jp/articles/rrDQo
圧巻の御神木・大楠は最強パワースポット『新熊野神社』
東山今熊野にある、京都三熊野のひとつに数えられる神社。境内には御神木である大楠がそびえたつ。和歌山県の熊野から移植し、後白河上皇お手植とも言われている樹齢900年の御神木。パワースポットとも言われている。
名称:新熊野神社(いまくまのじんじゃ)
住所:京都市東山区今熊野椥ノ森町42
電話番号:075-561-4892
詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/fZDxv
大火から身を守った『火伏せのイチョウ』本能寺
京都市役所前、寺町商店街に面した場所にある本能寺。『本能寺の変』により焼失した後、豊臣秀吉に命によりこの場所に再建されたのが現在の姿。その境内、ビル群に囲まれた大銀杏は別名「火伏せのイチョウ」と呼ばれ、天明の大火(1788年)の際には、数十人の避難者を炎から守ったと言われている名木。
名称:本能寺
住所:京都市中京区下本能寺前町 御池下ル下本能寺前町522
電話番号:075-231-5335
詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/5qMdz
樹齢750年の巨樹名木『ハイビャクシン』勧修寺
山科区勧修寺にある真言宗山階派大本山の門跡寺院。JR東海『そうだ京都行こう』のCMで桜の名所として一躍有名に。そして、初夏には花菖蒲や睡蓮の名所としても名高いお寺。その境内にあるヒノキ科のハイビャクシンは樹齢750年とも言われ、京都市の巨樹名木の一つ。
名称:勧修寺
住所:山科区勧修寺仁王堂町27-6
電話番号:075-571-0048
関連サイト:
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000031
詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/uosjA
京都御苑最古の巨木『楠』宗像神社
京都御苑南西側にある神社。かつて公家の邸宅の鎮守社として祀られ、境内には巨木・楠がその存在感をあらわす。樹齢600年とも800年とも言われる御神木で、京都御苑内で一番の巨木であり最長寿木。
名称:宗像神社
住所:京都市上京区京都御苑9
電話番号:075-231-6080
詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/prPdy
世界遺産・宇治平等院の守護神社の御神木「縣神社(あがたじんじゃ)」
宇治市、世界遺産である平等院のすぐそば。大和時代から存在する古い神社。6月に開催される『暗闇の奇祭』とも呼ばれる縣祭りが有名。境内の中央にそびえたつムクノキは樹齢が500年以上もあり、宇治市名木百選にもなる御神木。他にも銀杏や松、しだれ桜など境内は名木ぞろい。
名称:縣神社
住所:京都府宇治市宇治蓮華72
電話番号:0774-21-3014
詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/OE239
最後に
いかがでしたか?中には樹齢数百年を誇る超ご長寿の名木もあり、その生命力にあやかりたいところ。外出自粛が叫ばれる中、自然に親しむ目的で設定された祝日みどりの日直前にちなみ、画像にてお楽しみください。
30 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
そうだ京都行こう (40)
まとめ (381)
イチョウ (14)
クスノキ (3)
タチバナ (1)
ハイビャクシン (1)
ムクノキ (3)
上京区 (660)
中京区 (1,751)
京都大学 (109)
京都市 (7,398)
京都御苑 (50)
今熊野 (19)
八坂神社 (101)
勧修寺 (15)
吉田 (59)
名木 (8)
地域 (7,925)
宇治市 (185)
宗像神社 (2)
山城 (445)
山科区 (281)
左京区 (1,199)
散策 (549)
新熊野神社 (4)
木 (4)
本能寺 (8)
東山区 (866)
枝垂れ桜 (8)
桜 (268)
楠 (3)
橘 (1)
睡蓮 (8)
祇園 (427)
祇園しだれ桜 (3)
神社仏閣 (352)
縣神社 (5)
銀杏 (25)
銘木 (1)
この記事のキュレーター
三杯目 J Soup Brothers
【京都伏見】909年続く古刹『菱妻神社』でご神木のパワーを込めた木札を!
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
揚げ物好きにオススメしたい和食店のような洋食店「洋食堂...
スイカ小太郎。
2
【京都市場】産直夏野菜満載でお盆も通常営業☆サウナ付日...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
3
【京都】焼肉の名店『江畑」の味を絶品コース仕立てに「祇...
ガロン
4
3年ぶりの開催!灯ろう流しと盆踊り【高瀬川夏まつり】8...
千恋し
5
【京都ランチ】本場ナポリ仕込みの窯焼きピッツァ☆京の酒...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
楽しいまとめ
京都の朝食を満喫!朝から行列のできる人気店から穴場まで...
キョウトピ編集部
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
京都で食べたい「肉厚の絶品さば寿司」厳選9店!老舗や定...
Kyotopi まとめ部
【創業300年】京甘味の神髄に感動!名物くずきりは必食...
ミート姫
京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市...
キョウトピ編集部
美味しいまとめ
【京都のおしゃれなスタバ】川床席やお寺ビュー、畳席など...
Kyotopi まとめ部
【嵐山まとめ】本格的な季節到来!寒い季節にこそ嵐山で食...
アリー
朝から美味しいラーメンが食べたい!“朝ラー”できるラー...
Kyotopi ラーメン部
【本場顔負け】京都でも人気の兆し!厳選「家系ラーメン店...
Kyotopi ラーメン部
【京風居酒屋】使い勝手良好!日本酒でしっぽり~、肴も美...
スイカ小太郎。
オススメの記事
人気のキーワード
京都市 (7,398)
ランチ (2,059)
下京区 (885)
中京区 (1,751)
左京区 (1,199)
散策 (549)
ぶらり (325)
テイクアウト (701)
上京区 (660)
東山区 (866)
カフェ (1,455)
ディナー (255)
四条烏丸 (359)
イベント (536)
祇園祭 (114)
神社仏閣 (352)
スイーツ (587)
京都 (198)
京都駅 (332)
新店 (373)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート
名称:円山公園
住所:京都市東山区円山町
電話番号:075-561-1350
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/h32MH