2019年10月7日 更新

【京都経済センター開催】発酵関連!NHK健康応援セミナー『大注目!腸内フローラ活用術』に参加してきました☆

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都産業会館で開催された発酵関連、健康応援セミナーに参加。腸内環境とその健康長寿についての関係性を明らかにしたセミナー。

腸内環境と健康長寿との関係について考える最新情報セミナー

 (165709)

下京区、四条烏丸にある京都経済センター。
装い新たになって以来、さまざまなセミナーが開催されるようになり、市民にとっては今まで以上に活用の場として広がりを見せています。

 (165710)

今回も、とある無料セミナーが開催されるということでやってきました。しかも、若干発酵食品にもまつわる内容。
 (165711)

NHKエデュケーション主催、NHKプラネット近畿共催。そして、発酵食品メーカーでもある森永乳業協賛の本セミナー。

 (165712)

最近注目の腸内フローラ。その最新情報をNHKの製作番組を上映し、わかりやすく解説。さらに、講演会では京都大学出身、慶應義塾大学医学部・伊藤裕教授による医療分野での腸内フローラ活用の現状を紹介。

今回のセミナーは、一切撮影禁止でしたが、会場は多くの参加者で満席状態。腸内フローラへの注目の高さがうかがえました。
 (165713)

腸内フローラの一種であり、発酵食品であるヨーグルトなどに含まれる、乳酸菌やビフィズス菌は腸内細菌の中でもごく一部。人間の大腸の中の菌相には指紋のように個人差があり、その菌相バリエーションも多い方がより健康で、肥満の人ほどそのバリエーションの少ないのが特徴。

さまざまな疾患の原因に肥満が挙げられますが、その端的な治療方法として、腸内フローラのバリエーションを増やす、つまり腸内環境を整えることが、肥満防止、強いては病気の予防にもつながる、と。

中でも興味深かったこととして、うつ病などの精神疾患についても腸内環境不全が影響し、自然分娩と帝王切開で出産した子供が母親の腸内フローラを受け継ぐ機会の有無と関連性があるなど。

腸内フローラが全ての疾患に影響し、その治療法としてすでに医療現場で活用されるなど、今後さらなる発展分野であることを再確認。
 (165714)

参加者には、協賛である森永乳業から参加品が贈呈され、その中にはヨーグルトの引換券なども。

腸内環境を整えるために、今後ますます発酵食品への注目が高まることを予見できる今回のセミナー。日常の食生活で、意識的に発酵食品を取り入れることの重要性を改めて感じた内容でした。

セミナー への口コミ

基本情報

開催日:2019年10月5日(土)14:00~15:45
会場:京都産業会館ホール・北室 京都経済センター2階
参加費:無料

※セミナーは終了しました。
12 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

京都発酵食品部 京都発酵食品部