2016年7月11日 更新

世界のVIPを迎える本物の空間!7月から通年公開開始!「京都迎賓館」

7月から通年で一般公開が始まる「京都迎賓館」。5月に行われた試験公開の様子をご紹介します。

7月から通年の一般公開がスタート!

 (43649)

通年公開が決定した京都迎賓館。5月の試験公開に行ってきましたのでその様子をご紹介します。

入場はこちらの西口からになります。
 (43650)

本来の正門はこちらです。願わくば、正門から堂々と高級車で入ってみたいものです(笑)
 (43629)

迎賓館の正面玄関になります。こちらから入場します。

聚楽の間

 (43630)

入ってすぐは「聚楽の間」と呼ばれているロビーのようなスペースです。のっけからすごいです。

こちらの椅子は西陣織とのことでした。
 (43631)

調度品も気品があり、高級感たっぷりです。
「聚楽の間」は会議室にも使えるようです。
 (43633)

ロビーを抜けて、大会議室の「夕映の間」へ続く廊下からは、中央にある庭園が一望できます。

夕映の間

 (43632)

「夕映の間」には立派な綴織壁面装飾が2カ所あります。
こちらは、京都の北西に位置する愛宕山の夕暮れをモチーフにした愛宕夕照という作品です。
 (43635)

こちらは月をバックにした比叡山をモチーフにした比叡月映です。どちらも素晴らしいです。
「夕映の間」には多くの調度品があり、京都の伝統技能をあちらこちらで確認できます。

藤の間

 (43640)

建物は池を中心にぐるっと囲むような構造になっています。
続きまして、晩餐会が行われる「藤の間」です。広さは約300平米もあります。
 (43636)

藤の間に入ってすぐには、完璧にセッテイングされたテーブルがあります。
 (43637)

月並みではありますが「こんなところで食事をしたい」と思いました。ですが、実際に食事をすることになったら緊張して味わえないでしょうね(笑)
 (43638)

「藤の間」にも巨大な綴織壁面装飾があります。
圧巻の迫力です。
 (43639)

天井の装飾もきれいです。
 (43688)

「藤の間」をでて、通路を進むと奥には厨房があります。
すべての料理人の方は、一度ここで料理したいと思うんでしょうね。

桐の間

 (43641)

こちらは「桐の間」、和の晩餐会で使われるお部屋になります。

漆塗のテーブルがすごいです。同時に20人ほど座ることができます。
テーブルの反射が、まるで鏡みたいですね。
 (43642)

桐の間を別角度から。和室の最高峰ですね。掘りごたつ式になっているので、海外の方もリラックスできます。
 (43643)

桐の間から続く廊下のようなスペースです。こちらも畳が使われています。ちなみに、この畳、迎賓館のために材料のいぐさを栽培から始められたそうです。

中央の庭園

 (43648)

館内中央の庭園には廊橋(ろうきょう)があり、庭園を見渡すことができます。
 (43701)

奥に見えるのが「藤の間」です。
 (43644)

上品で品格の庭園です。市内と一等地とは思えない景観です。
 (43645)

池にも錦鯉がたくさんおり、一部浅い造りになっています。
 (43646)

館内に戻りました。和舟越しの庭園です。雰囲気は伊根町の舟屋みたいですね。品格はもちろん迎賓館の方がかなり上ですが。
 (43647)

一周まわってきて、迎賓館の参観は以上です。

日本が国をあげて、来賓をお出迎えする本物のVIPスペースです。参観料はかかりますが、このような機会は滅多にないので、一般公開中にぜひ足を運んで頂きたいと思います。

本物がここにはあります。

京都迎賓館への口コミ

京都迎賓館 基本情報

名称:京都迎賓館
住所:京都市上京区京都御苑23 京都迎賓館
公開時間:10:00~17:00(16:20受付終了)
参観料:大人1,000円、中高生500円
入場方法:
・インターネットによる事前申込みを行い事前予約券を受け取り入場
・当日整理券を受け取り入場
公式HP: http://www8.cao.go.jp/geihinkan/kyoto/koukai-kyoto.html
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都名庭めぐり】今すぐ行くべき!京都御苑内に広がる絶景の池泉回遊式庭園☆「仙洞・大宮御所」

【京都名庭めぐり】今すぐ行くべき!京都御苑内に広がる絶景の池泉回遊式庭園☆「仙洞・大宮御所」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内にある仙洞御所。御所内にある池泉回遊式庭園は広大な敷地と見どころに富み、新緑が映える絶景スポット。
【2023京都雪景色】市内ぐるっとパトロール☆疏水~京都御所~左大文字~鴨川デルタ

【2023京都雪景色】市内ぐるっとパトロール☆疏水~京都御所~左大文字~鴨川デルタ

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は記録的大雪に見舞われた京都。その町の中心、市内の様子をぐるっとパトロール。1月26日朝の様子です。
【京都の花】絶滅危惧種☆京都御苑の新設バリアフリーに秋の七草『藤袴(フジバカマ)』

【京都の花】絶滅危惧種☆京都御苑の新設バリアフリーに秋の七草『藤袴(フジバカマ)』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内の新設バリアフリーエリアに生育する秋の七草のひとつ『藤袴』。万葉集にも歌われる絶滅危惧される固有種の花。
【京都ぶらり】粽でおなじみの老舗和菓子ゆかりスポット!京都御所に通称残る宮中通用門「道喜門」

【京都ぶらり】粽でおなじみの老舗和菓子ゆかりスポット!京都御所に通称残る宮中通用門「道喜門」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、市内の中心にある京都御所。その御所南の外塀にある通用門。老舗和菓子ゆかりの通用門。
【京都名木めぐり】激動の歴史に寄り添った巨樹!市民憩いの場☆京都御苑「清水谷家の椋(むく)」

【京都名木めぐり】激動の歴史に寄り添った巨樹!市民憩いの場☆京都御苑「清水谷家の椋(むく)」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内にある巨樹。激動の歴史にも立ち会った一証人的名木でもあり。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし