2021年9月20日 更新

【秋の和菓子】栗が美味しい♪「栗むし」と「生渋栗」が絶品『仙太郎』

秋の到来♪秋と言えば、栗の和菓子を楽しみにされている方も多いのでは?人気の京都老舗和菓子店「仙太郎」の美味しい栗をふんだんに使った和菓子を紹介します。

美味しい栗を使った和菓子

 (212182)

京都の老舗和菓子店「仙太郎」の創業は1886年(明治19年)。
国産にこだわった素材を使用し、丁寧に作った和菓子を提供されています。
本店は、四条寺町にあります。
 (212091)

京都の百貨店はもちろん、大阪や神戸、東京の百貨店でも購入することができます。
 (212092)

涼しくなって来たので、栗のスイーツを求めて、仙太郎さんへ。
お月見団子が美味しそうだったんですが、水無月を思わせる「栗むし」に目が留まり、購入してみました。
 (212094)

栗むしと生渋栗も購入。
見た目も形も秋らしくて、美味しそうです。
 (212095)

仙太郎さんのHPでは、同じ形で「渋栗むし」も販売されているようでしたが、現在は「栗むし」に代わっているようです。
在庫がなくなり次第、販売終了となるようですね。
 (212096)

半分にカットしてみました。小豆こしあんの羊羹の上に、蜜漬けにした国産栗を目いっぱい敷き詰めた羊羹。日持ちは二日間だそうです。
まず、栗が美味しい。蜜漬けで、少し甘さもありますが、栗の本来の味が感じられます。
羊羹は栗との調和を考えた甘みで、食感もよく、食べる時に栗が落ちず、外れないのも、しっかりした製法で作られていると感じました。
 (212097)

コロンと可愛い生渋栗。
お菓子で実物を再現しているものはたくさんありますが、なんとも言えない素朴さを感じます。
 (212098)

栗の渋皮煮をこしあんと羊羹で包んで、栗の形を象った和菓子。
栗が結構大きいです。栗の味は素朴で、羊羹が少し甘めでしたが、バランスが良く、美味しかったです。

今回は仙太郎の栗を使った季節の和菓子を紹介しました。両商品とも、店舗及びオンラインショップでも購入可能ですが、在庫がなくなり次第販売終了となるようです。気になる方は、チェックしてみてくださいね!

詳細情報

名称:仙太郎
住所:京都市下京区寺町通仏光寺上る中之町576 (本店)
関連ページ:https://www.sentaro.co.jp/
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【仙太郎】もうすぐハロウィン♪ハロウィンとやきいものお饅頭で、秋のティータイムを楽しもう

【仙太郎】もうすぐハロウィン♪ハロウィンとやきいものお饅頭で、秋のティータイムを楽しもう

和菓子でハロウィン♪なんて日本らしいですね(笑)ジャック・オ・ランタンを象った和菓子と、秋らしいやきいもを象った焼きまんじゅうを紹介します。
m.m | 1,339 view
【京都和菓子】氷に見立てた『水無月』は6月30日夏越の祓に必須!老舗和菓子「仙太郎」

【京都和菓子】氷に見立てた『水無月』は6月30日夏越の祓に必須!老舗和菓子「仙太郎」

おおきに~豆はなどす☆今回は四条寺町に本店のある京菓子老舗、その山科区にある支店。今が季節の和菓子であり、6月30日夏越の祓に欠かせない和菓子『水無月』を買いに行ってきました。
【京都和菓子】夏越の祓6月30日必食『水無月』は予約がオススメ☆四条寺町老舗「仙太郎」

【京都和菓子】夏越の祓6月30日必食『水無月』は予約がオススメ☆四条寺町老舗「仙太郎」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条寺町にある和菓子の老舗本店。夏越の祓6月30日に、昔から京都で食べる和菓子『水無月』が絶賛販売&予約受付中。
【夏越の大祓2022】老舗和菓子店の水無月で、無病息災祈願「仙太郎」【京都和菓子】

【夏越の大祓2022】老舗和菓子店の水無月で、無病息災祈願「仙太郎」【京都和菓子】

今年もあっという間に6月末。1年が半分終わりますが,史上最速で梅雨が明けて異例の後半スタートになりそうですね。水無月を食べて、後半も健康に過ごせたらいいですね。今回は仙太郎の水無月を紹介します。
m.m | 5,841 view
【京都和菓子】枡に入った節分和菓子「鬼ハ外 福ハます」京都老舗和菓子店 「仙太郎」【節分銘菓】

【京都和菓子】枡に入った節分和菓子「鬼ハ外 福ハます」京都老舗和菓子店 「仙太郎」【節分銘菓】

今回は節分時期の和菓子のご紹介です。お多福さんのような桃山生地のお饅頭とカラフルな豆すはま、素材のおいしさを感じる黒豆甘納豆が入っていて、赤鬼のお面がついています。
m.m | 4,040 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m