2022年6月29日 更新

【夏越の大祓2022】老舗和菓子店の水無月で、無病息災祈願「仙太郎」【京都和菓子】

今年もあっという間に6月末。1年が半分終わりますが,史上最速で梅雨が明けて異例の後半スタートになりそうですね。水無月を食べて、後半も健康に過ごせたらいいですね。今回は仙太郎の水無月を紹介します。

定番だけど、やっぱり美味しい「仙太郎」の水無月

 (225421)

「仙太郎」の創業は1886年(明治19年)、京都の老舗和菓子店で、下京区の寺町に本店があります。国産にこだわった素材を使用し、丁寧に作った和菓子を提供されています。
今回は「水無月」を紹介します
 (225416)

今回は阪急梅田店へお邪魔しました。
 (225417)

夜に来店したので、抹茶は売り切れていました。
 (224339)

水無月の白と黒です。もちもちのういろうに小豆かのこを乗せて蒸しているそうです。モチモチ感と程よい甘さの小豆が美味しいです。
水無月は、京都で6月30日に食べる習わしがある和菓子です。6月30日と言えば「夏越の祓え」。一年の半分の穢れを落とすという意味があり、茅の輪くぐりをして、水無月を食べて、今年の後半の無病息災を祈願します。仙太郎の水無月は、公式HPによりますと、8月まで販売されているそうです。6月に食べれなかった、という方は、一度チェックしてみてくださいね。

仙太郎水無月
https://www.sentaro.co.jp/wagashi/minazuki_matcha.html
 (225419)

水無月の抹茶が売り切れだったので、茶の雫を購入してみました。
 (224340)

茶の雫はくず餅で、お茶の良い香りと、丹波大納言小豆がほどよい硬さで入っています。
※6月中旬までの限定販売
 (224341)

ぷるんとした食感に、程よい甘さ。小ぶりなので、思わずもう一つ食べたくなる美味しさです。
 (225415)

阪急梅田店をはじめ、百貨店の仙太郎はいつも混雑していて、人気を感じます。
 (225420)

竹に入った水羊羹「竹の水」や、河内晩柑を使用した河内熟子など、涼しげな商品が販売されています。
近くへ行かれた際には、立ち寄られてはいかがでしょうか?

店舗情報

名称:仙太郎
住所:京都市下京区寺町通仏光寺上る中之町576 (本店)
電話番号:075-344-0700
営業時間:8:00-18:00
関連ページ:https://www.sentaro.co.jp/
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都和菓子】夏越の祓6月30日必食『水無月』は予約がオススメ☆四条寺町老舗「仙太郎」

【京都和菓子】夏越の祓6月30日必食『水無月』は予約がオススメ☆四条寺町老舗「仙太郎」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条寺町にある和菓子の老舗本店。夏越の祓6月30日に、昔から京都で食べる和菓子『水無月』が絶賛販売&予約受付中。
【京都和菓子】氷に見立てた『水無月』は6月30日夏越の祓に必須!老舗和菓子「仙太郎」

【京都和菓子】氷に見立てた『水無月』は6月30日夏越の祓に必須!老舗和菓子「仙太郎」

おおきに~豆はなどす☆今回は四条寺町に本店のある京菓子老舗、その山科区にある支店。今が季節の和菓子であり、6月30日夏越の祓に欠かせない和菓子『水無月』を買いに行ってきました。
【京都和菓子】水無月と若あゆが人気「仙太郎」

【京都和菓子】水無月と若あゆが人気「仙太郎」

6月と言えば水無月を思い出す方も多いのでは?人気店の季節の和菓子を紹介します。
m.m | 5,553 view
【京都和菓子】枡に入った節分和菓子「鬼ハ外 福ハます」京都老舗和菓子店 「仙太郎」【節分銘菓】

【京都和菓子】枡に入った節分和菓子「鬼ハ外 福ハます」京都老舗和菓子店 「仙太郎」【節分銘菓】

今回は節分時期の和菓子のご紹介です。お多福さんのような桃山生地のお饅頭とカラフルな豆すはま、素材のおいしさを感じる黒豆甘納豆が入っていて、赤鬼のお面がついています。
m.m | 4,047 view
【仙太郎】もうすぐハロウィン♪ハロウィンとやきいものお饅頭で、秋のティータイムを楽しもう

【仙太郎】もうすぐハロウィン♪ハロウィンとやきいものお饅頭で、秋のティータイムを楽しもう

和菓子でハロウィン♪なんて日本らしいですね(笑)ジャック・オ・ランタンを象った和菓子と、秋らしいやきいもを象った焼きまんじゅうを紹介します。
m.m | 1,344 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m