京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
お取り寄せグルメ
無料会員登録
ログイン
Home
神社・仏閣
【京都・初詣特集】絶対外さない名高き京都の初詣スポットまとめ【保存版】
2018年12月31日 更新
【京都・初詣特集】絶対外さない名高き京都の初詣スポットまとめ【保存版】
京都の初詣スポットをまとめました。いずれも外さない大人気のスポットです。
ツイート
お気に入り追加
4
目次
初詣にはどちらへ行かれますか?
京の奥座敷、貴船
圧巻の大鳥居「平安神宮」
源氏ゆかりの地「石清水八幡宮」
学問の神様、菅原道真公を祀る「北野天満宮」
祇園さんとも呼ばれる「八坂神社」
酒の神様を祀る「松尾大社」
世界を魅了してやまない「伏見稲荷大社」
初詣にはどちらへ行かれますか?
間もなく新年というわけで、人気の初詣スポットをまとめました。ご近所で初詣を済ませるのもいいのですが、やっぱり定番の名所は外せませんよね。
京の奥座敷、貴船
京都の観光スポットとしては定番中の定番。京都を流れる鴨川の水源地に位置し、水を司る神様を祀る古社。水にまつわることなら、ここを参拝しておいて間違いなし!そして、縁結びの神様も。
アクセスは叡山電車「貴船口」駅から徒歩30分。また貴船口から京都バス。
駐車場はほとんどないため、公共機関をご利用ください。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/PU9Gu
圧巻の大鳥居「平安神宮」
平安神宮と言えば、この大鳥居ですね。例年、40万人が初詣に訪れると名所。
朱色の大極殿とその前に広がる真っ白な砂利が美しいですね。
ご利益は開運招福、厄除けで、縁結びにもご利益があると言われています。
アクセスは、京阪・三条もしくは神宮丸太町から徒歩15分ほど、もしくは地下鉄・東山駅になります。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/PXU21
源氏ゆかりの地「石清水八幡宮」
八幡の男山に位置する「石清水八幡宮」です。大阪が近いこともあり、大阪からも多くの参拝客が来られます。例年12万人の初詣に訪れる、京都南エリアで屈指の人気です。
厄除開運、必勝祈願にご利益があると言われています。
京阪・八幡市駅より徒歩もしくは男山ケーブルに乗車して参拝してください。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/42SjR
学問の神様、菅原道真公を祀る「北野天満宮」
学問の神様、菅原道真公を祀る全国天満宮の総本社「北野天満宮」です。例年、初詣に50万人の参拝客が訪れます。受験シーズン直前ということもあり、合格祈願をかねて訪れる参拝者も多数。
合格祈願のほか、家内安全、厄除けにご利益があると言われています。
最寄駅は京福・白梅町になり徒歩5分ほどです。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/sZs4v
北野天満宮の詳細
祇園さんとも呼ばれる「八坂神社」
京都の中心部にあり、祇園さんとも呼ばれ親しまれている「八坂神社」。京都屈指の名所で、初詣には100万人を超える参拝者が訪れます。
厄除けと疫病退散にご利益があると言われています。
アクセスは京阪祇園四条から徒歩10分ほどです。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/od41N
酒の神様を祀る「松尾大社」
嵐山南、四条通の西端に位置し、東端の八坂神社(祇園社)と対峙して鎮座。
太古この辺りに住んでいた住民が、松尾山の神霊を祀って守護神としたのが起源とされる「松尾大社」
中世以降醸造お酒の神様として信仰厚く、最近では日本酒のイベント会場にもなっています。
松尾大社に奉納された多くの酒樽が並ぶ「神輿庫」
酒造りの神様を祀る松尾大社ならでは。飲食関係も多く、参拝に来られる名所です。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/siWTv
世界を魅了してやまない「伏見稲荷大社」
世界中の観光客を魅了してやまない伏見稲荷大社。全国3万社と超える稲荷神宮の総本社です。初詣には270万人以上が訪れ、全国でも屈指での人気です。
商売繁盛・五穀豊穣の神様として、厚い信仰を集めていますが、安産や、健康、学業成就などの祈願に訪れる方も多くおられます。
アクセスは、京阪・JRともに伏見稲荷・稲荷駅から徒歩圏内です。
参考記事:
https://kyotopi.jp/articles/QTDj6
以上、いかがでしょうか。いずれも定番中の定番の名所ですが、みなさんどちらに行かれますか?
2019年がみなさんにとって素晴らしい一年になりますよう。
それでは、みなさんよいお年を~
26 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
伏見稲荷 (53)
伏見稲荷大社 (32)
八坂神社 (111)
八幡八幡宮 (2)
初詣 (36)
北野天満宮 (178)
参拝 (13)
平安神宮 (77)
新年 (6)
松尾大社 (31)
正月 (13)
神社仏閣 (402)
貴船神社 (27)
この記事のキュレーター
Kyotopi まとめ部
【京都モーニング】烏丸御池駅ナカ好立地☆名物パン『カルネ』の老舗ベーカリー「志津屋」
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【50年ぶり】京都老舗百貨店『大丸京都店』レストランフ...
三杯目 J Soup Brothers
2
京都ラーメン界大注目の新店!ミシュラン掲載店出身の店主...
ガロン
3
京都発の全国的イベント!10月1日は『天下一品祭り』 ...
キョウトピラーメン部
4
【京都モーニング】烏丸御池駅ナカ好立地☆名物パン『カル...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
5
【京都工場直売所】有名カステラ店の味をお値打ち価格で!...
ガロン
美味しいまとめ
【京都】伏見稲荷大社の周辺グルメ・ランチ 参拝後に寄り...
Kyotopi まとめ部
京都の朝食を満喫!行列もできる、朝ごはんの人気店から穴...
キョウトピ まとめ部
【保存版】この夏に制覇しておきたい!京都有名老舗店のオ...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
行列覚悟!京都オススメの最強コスパで有名なランチ「厳選...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都】朝から美味しいラーメンが食べたい!“朝ラー”で...
キョウトピラーメン部
京都グルメをお取り寄せ
わざわざ作る時間が楽しい『京都祇園 あのん』の「あんぽーね」
まみの京都好奇心手帖
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】人気店のお蕎麦をご家庭で 「よし...
キョウトピ まとめ部
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
よよ
【京都名店お取り寄せ】季節を問わず食べたい!モチモチで...
キョウトピ まとめ部
楽しいまとめ
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
【京都のおしゃれなスタバ】川床席やお寺ビュー、畳席など...
Kyotopi まとめ部
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
人気店のレシピ記事
【レシピ動画】高架下の行列ラーメン店「大中」にプロのチ...
Kyotopi 編集部
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の...
Kyotopi 編集部
【動画】京都ミシュラン掲載蕎麦店『花もも』店主が蕎麦を...
Kyotopi 編集部
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ...
Kyotopi 編集部
【レシピ動画】ミシュランシェフ直伝レシピ!絶品、麻婆豆...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
京都市 (8,159)
ランチ (2,305)
中京区 (1,916)
下京区 (1,016)
老舗 (831)
東山区 (954)
左京区 (1,311)
上京区 (751)
京都駅 (392)
伏見区 (732)
祇園祭 (134)
カフェ (1,541)
新店 (435)
ディナー (326)
ラーメン (456)
テイクアウト (796)
開店 (553)
まとめ (417)
和菓子 (381)
四条烏丸 (405)
Kyotopi (キョウトピ)