京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 貴船神社
貴船神社

関連するキーワード
左京区 (1,513) 貴船 (29) 貴船・鞍馬 (21) パワースポット (124) 京都市 (9,299) 鞍馬 (19) 川床 (30) 散策 (687) 名水 (116) イベント (616) まとめ (486) 神社仏閣 (492) カフェ (1,640) 貴船神社本宮 (4) 松尾大社 (35) 雪 (29) 貴船川 (3) おみくじ (63) ライトアップ (185) 雪景色 (12)

「貴船神社」に関する記事

【京都】貴船で気軽に川床を体験出来るカフェ&川床料理「左源太」【貴船】

【京都】貴船で気軽に川床を体験出来るカフェ&川床料理「左源太」【貴船】

清らかな貴船川に癒される、カジュアルな川床カフェ「左源太」へお邪魔して来ました。メニューや店内の様子も紹介します。
m.m
【京都パワースポット】夏の『貴船神社』で龍神様のオーラを感じてみませんか!

【京都パワースポット】夏の『貴船神社』で龍神様のオーラを感じてみませんか!

まだ7月も半ばだというのに、すでに猛暑日連続!地獄の暑さがやってきました。京都の暑さだけは何年住んでいても慣れない!ましてや最近の異常な暑さにはうんざりです。ということで、今回は京の奥座敷・貴船神社を紹介します。まだまだ続く暑さに涼しげな写真で対抗します!
藤花
【京都ライトアップ】初の夏開催!優しい光に癒されるイベント「ひかりの京都 貴船神社」

【京都ライトアップ】初の夏開催!優しい光に癒されるイベント「ひかりの京都 貴船神社」

JR東海「そうだ 京都、行こう。」のライトアップイベントで、涼やかな夜風に当たりながら、優しい光に癒されます。開催概要やアクセス、実際の点灯時間も参考に載せています。7月31日までの開催です。
m.m
【貴船】庄屋古民家を移築したギャラリー&カフェ『貴船コスメティック&ギャラリー』

【貴船】庄屋古民家を移築したギャラリー&カフェ『貴船コスメティック&ギャラリー』

京都屈指のパワースポット「貴船」にある「貴船コスメティック&ギャラリー」に行ってきました。庄屋古民家を移築した風情あるギャラリーで、地元アーティストの作品やコスメが多数販売されていたので、その様子をご報告します。
柳町イズル
【京都の涼】暑い日の京都散策は市街地より少し涼しい「貴船神社」がオススメ

【京都の涼】暑い日の京都散策は市街地より少し涼しい「貴船神社」がオススメ

京都の奥座敷、貴船神社。8月15日まで七夕飾りが飾られていて、涼を感じられます。8月15日まで夕暮れ~20時頃までライトアップが行われていて、幻想的な風景も楽しめます。
m.m
【2023京都新緑】京の奥座敷・貴船の川床も開始☆水を司るパワースポット「貴船神社」

【2023京都新緑】京の奥座敷・貴船の川床も開始☆水を司るパワースポット「貴船神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区貴船にある神社。京都の水を司る神様として知られパワースポットとも称され人気スポット。
三杯目 J Soup Brothers
【京の涼さがし】京都の奥座敷『貴船神社』で涼しい夏景色が楽しめます!

【京の涼さがし】京都の奥座敷『貴船神社』で涼しい夏景色が楽しめます!

京都市の奥座敷、貴船神社では、市街地よりも少し涼しく、涼を感じられます。神社では、風車や風鈴が楽しめるJR東海のイベント「京の涼さがし」が開催中です(8月31日迄)。旧暦にて飾られている七夕飾りも境内を彩っていて、20時までライトアップも実施されています。(8月15日迄)
m.m
【涼しい川床はいかが?】かわいいカフェメニューと気軽に川床体験「奥貴船 兵衛」

【涼しい川床はいかが?】かわいいカフェメニューと気軽に川床体験「奥貴船 兵衛」

記録的ない猛暑ですが、どこか涼しい所ないかなー?と思ってる方、京都市の避暑地、貴船神社近くの納涼川床がおすすめです。敷居が高いと思われていますが、気軽に体験でき、冷たい貴船川に足をつけて、可愛いカフェメニューもいただけます。川床cafeは10月中旬頃迄営業予定です。
m.m
【冬の京都を訪ねて】定番の美しい雪景色を堪能「貴船神社」

【冬の京都を訪ねて】定番の美しい雪景色を堪能「貴船神社」

今年は例年より雪の日が多く、京都市内でも雪景色を見るチャンスが多かったように思います。定番ではありますが、京都の奥座敷、貴船神社の雪景色を紹介します。
m.m
【貴船神社】寒い貴船の冷え込む冬、暖かい食事にほっこり「仲よし」

【貴船神社】寒い貴船の冷え込む冬、暖かい食事にほっこり「仲よし」

貴船神社の本宮から奥宮まで散策。寒い中、結構歩いて、暖かいお昼ご飯を求めてたどり着いた「仲よし」。シンプルですが、気軽に美味しい昼食が摂れて、ゆっくり休憩させてもらえて居心地がよかったです。
m.m
自然のパワーと癒しにあやかれる『貴船神社』でパワーチャージ!

自然のパワーと癒しにあやかれる『貴船神社』でパワーチャージ!

恋愛の神様としても有名ですが、古くから水の供給を司る神様でもあります。大事な日の雨乞いや雨止め祈願にもおすすめです。
まみの京都好奇心手帖
"油も凍る"と言われる鞍馬を体感!雪の鞍馬山ハイキング

"油も凍る"と言われる鞍馬を体感!雪の鞍馬山ハイキング

牛若丸が修行したり、天狗が出ると言われている鞍馬山。訪れたこの日は雪が吹雪いてきたので、過酷なハイキングを楽しんできました。少し怖かったですが、スリリングな時間を味わえます…!
まみの京都好奇心手帖
【貴船川床】気軽に楽しめる納涼川床『貴船 兵衛』

【貴船川床】気軽に楽しめる納涼川床『貴船 兵衛』

猛暑が続いていますが、京都市内の避暑地として人気の貴船川床。川床と言うと、敷居が高いイメージでしたが、カフェで気軽に利用できました!9月末まで営業予定です。
m.m
【京都ランチ】ジャズが流れるおしゃれなカフェ『貴船倶楽部』

【京都ランチ】ジャズが流れるおしゃれなカフェ『貴船倶楽部』

貴船川沿いにあり、おしゃれでスタイリッシュ。雪が降る中でも薪ストーブがあり、温かく、スキーリゾートにいるかのような雰囲気が味わえます。
m.m
【雪の京都】京の奥座敷「貴船神社」は自然豊かで雪国のようでした。

【雪の京都】京の奥座敷「貴船神社」は自然豊かで雪国のようでした。

今年は記録的な暖冬ですが、京都にもやっと雪が降りました♪降雪した翌日に行ったので、少し雪は解けていましたが、そこは京都の奥座敷、貴船神社です!雪国のような景色が楽しめました。(2020年2月上旬の様子です)
m.m
31 件
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ