2020年10月24日 更新

【京都花めぐり】境内を埋めつくす萩が魅力『萩の寺 常林寺』

京阪出町柳駅からすぐ。萩の季節には境内が華やかになり、萩が咲くのを楽しみにしていた人たちで賑やかです。今回は見頃は過ぎていますが、萩が見事に咲き誇る「萩の寺常林寺」を紹介します。(9月末撮影)

萩とススキ、秋の風情を楽しむ『常林寺』

 (193465)

常林寺は、光明山常林寺と号する浄土宗のお寺です。
創建は1573年。当初は寺町荒神口に鎮座していましたが、1671年焼失。その後、現在地に移転し、1698年本堂が再建されたそうです。
 (193467)

常林寺の前にこんな一言が…。
「歳月は書物より 多くを教える」。
深い…!(^^)
確かに本などを読んで得た知識より、年月をかけて経験する方が学ぶ事が多いですよね!
…と、そんな意味に捉えたんですが、正解なのかな?(笑)捉え方は様々かもしれませんが、こういう一言って、一歩立ち止まって考える機会になれば良いなと思います。
 (193469)

晴れた空、満開の萩と本堂。毎年この風景を楽しみにしています。
広くはない境内ですが、所狭しと結構なボリュームの萩が咲き誇っていました。
 (193470)

萩は色によって開花の時期が違うようで、ピンク→白の順で見頃になる様です。
今年拝観した時は、ピンクの盛りは過ぎつつあって、白い萩が見頃を迎えていました。
 (193472)

ほぼ満開の白い萩と、ピンクは散った萩がこぼれるように周辺にあって、それもまた綺麗でした。
 (193473)

萩が咲き誇る中に、一輪の彼岸花がひっそりと咲いていました。
地蔵堂付近

地蔵堂付近

山門をくぐると地蔵堂があり、そちらでも萩が楽しめます。
 (193475)

こちらは少し日陰だからでしょうか?
ピンクの萩が綺麗に咲いていました。こぼれ萩も良い感じで、石灯籠との風景は風情がありました。
 (193476)

境内は萩が中心ですが、ススキも楽しめます。
秋らしい風景が存分に楽しめる常林寺。
秋の散策の際に参考になれば幸いです。

常林寺 on YouTube

【京都 Kyoto flowers】萩の寺 常林寺 2020-9 【そうだ京都行こう】

常林寺の萩の様子をYouTubeにまとめました!
良かったらご覧ください♪

スポット情報

名称:光明山 常林寺 こうみょうざん じょうりんじ
住所:京都市左京区田中下柳町33
拝観時間:9:00~16:00
拝観料:境内自由 
関連ページ:https://ja-jp.facebook.com/jorinji2/
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2023京都秋の花】鴨川デルタすぐの萩の穴場名所『萩の寺』☆勝海舟の宿坊「常林寺」

【2023京都秋の花】鴨川デルタすぐの萩の穴場名所『萩の寺』☆勝海舟の宿坊「常林寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、出町柳駅にもほど近い場所にある、秋の花『萩』の名所として知られるお寺。別名『萩の寺』。9月22日時点の様子。
【京都秋の花】穴場!鴨川デルタすぐの知る人ぞ知る『萩の寺』☆勝海舟の宿坊「常林寺」

【京都秋の花】穴場!鴨川デルタすぐの知る人ぞ知る『萩の寺』☆勝海舟の宿坊「常林寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、出町柳駅にもほど近い場所にある、秋の花『萩』の名所として知られるお寺。別名『萩の寺』。
【京都花めぐり】秋の到来☆萩が咲き誇る名所巡り【萩】

【京都花めぐり】秋の到来☆萩が咲き誇る名所巡り【萩】

9月も終盤、暑さも落ち着き、秋の花が咲き始めました♪京都市内の萩の名所である、「勝念寺」と「常林寺」の萩に癒されてきました。
m.m | 1,929 view
【京都】穴場の大原地域  秋の花と額縁庭園に癒される「宝泉院」

【京都】穴場の大原地域 秋の花と額縁庭園に癒される「宝泉院」

少しずつ秋らしくなってきて、涼しい日も増えてきました。深緑と秋のお花に癒される宝泉院を紹介します。
m.m | 453 view
【京都の涼】風鈴の涼し気な音色が響く癒しの回廊「七夕風鈴まつり 平安神宮」

【京都の涼】風鈴の涼し気な音色が響く癒しの回廊「七夕風鈴まつり 平安神宮」

酷暑が続きますが、少しでも涼しく過ごしたい…平安神宮では、「七夕風鈴まつり」が開催中で、涼しい風鈴の音色に癒されます。回廊は日陰で風が通り抜けるので、涼を取りながら風鈴を楽しめました。8月31日迄の開催。(回廊は無料)
m.m | 313 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m