2022年2月9日 更新

創業90年!渡月橋からすぐの「自家製麺 新渡月」が美味しくなってリニューアル!【嵐山】

以前にもご紹介しました嵐山渡月橋からすぐ、お出汁が美味しい「新渡月」さん。2016年5月にリニューアルオープンしましたので、行ってきました。

嵐山で人気のうどん屋さん

 (32986)

創業90年、渡月橋からすぐのうどん屋さん「自家製麺 新渡月」が2016年5月にリニューアルオープンされたので、さっそくお伺いしてきました!
 (32987)

暖色系の照明で落ち着いた雰囲気にリニューアル。オシャレな和風カフェみたいですね。壁にかけている昔の嵐山の風景写真は必見です。
 (33027)

このリニューアルで新設されたカウンター席です。おひとりでもお気軽にどうぞとのこと。
お昼時、カウンター席には嵐山で働く方が必ずいそうな予感がします(笑)
 (33028)

イケメン(麺)の4代目です。頼もしいですが、3代目社長もまだまだ現役です!

こだわりの自家製うどんは、こちらの製麺室での手打ちです。そりゃ美味しいわけです。
うどん自体は、太すぎずコシはしっかりあり、ツルツルッと頂けます。

ありがたいことに、1.5玉、2玉にしてもお値段変わらずです。

美味しくなってリニューアル!

ほっこり暖かいうどん

 (33032)

お出汁が美味しい「近江黒鶏と九条ねぎのうどん」
九条ねぎがたくさんのっていて、ねぎの食感と鶏の旨味、甘みを堪能できるいっぱいです。

これからの季節ピッタリな冷たいうどん

 (33029)

女性にうれしい「丹波産美肌豚の野菜巻き天ぶっかけうどん」
野菜をふんだんに使いつつも、ヘルシーな豚肉を使い天ぷらにすることで食べ応えも満点な一杯です。
 (33031)

ビールが欲しくなる「国産牛すじと無添加キムチのぶっかけうどん」

牛すじとキムチに温玉のまろやかさがプラスされています。ほどよいピリ辛加減が食欲をそそります。

イチオシの新名物つけ麺

 (33033)

イチオシの「丹波産美肌豚と野菜のカレーつけ麺」

もともと人気だったカレーうどんを、つけ麺にアレンジ。保守的な嵐山では若さが光るチャレンジングな新メニューです!
 (33034)

この美味しそうビジュアル、たまりませんね!ぜひ一度試してほしい、結構クセになるカレーつけ麺です。
新渡月の名物になりそうな予感です!
麺類のお店も豊富な嵐山界隈、リニューアルオープンした新生「自家製麺 新渡月」に足を運んでみてください!
気持ちもお腹も満腹になること間違いなしです(笑)

自家製麺 新渡月 店舗情報

名称:自家製麺 新渡月
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-40
電話番号:075-882-9884
営業時間:11時~15時、17時~21時
定休日:木曜日
HP: https://shintogetsu.net/
19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夜はうどんすきが美味しい!渡月橋すぐの老舗うどん店「自家製麺 新渡月」

夜はうどんすきが美味しい!渡月橋すぐの老舗うどん店「自家製麺 新渡月」

店じまいの早い嵐山ですが、夜にも美味しいごはんが食べたい方にご紹介したいのが、渡月橋から徒歩すぐの3代に渡る老舗うどん店「自家製麺 新渡月」です。
つきはし | 3,514 view
インスタジェニックなかつ丼が1番人気!渡月橋からすぐの「めん処 こばやし」

インスタジェニックなかつ丼が1番人気!渡月橋からすぐの「めん処 こばやし」

渡月橋からすぐの「めん処 こばやし」に行ってきました!
つきはし | 3,509 view
【京都紅葉振り返り】「嵐山 渡月橋」周辺と「祐斎亭」の美しい紅葉

【京都紅葉振り返り】「嵐山 渡月橋」周辺と「祐斎亭」の美しい紅葉

12月も後半に入り、今年も終わりに近づいてきました。夏の厳しい暑さが紅葉に与える影響が心配されていましたが、今年も美しい紅葉が楽しめました。人気の観光地、嵐山の渡月橋周辺と、祐斎亭の休業について、紅葉の景色も振り返りたいと思います。
m.m | 724 view
【2023保存版】京都オススメ早朝営業店☆京都駅人気うどん~嵐山老舗喫茶まで【厳選6店】

【2023保存版】京都オススメ早朝営業店☆京都駅人気うどん~嵐山老舗喫茶まで【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆今回は朝活派にうれしい早朝営業のお店を集めました。京都駅の人気うどん店から昭和懐かしい食堂や嵐山老舗喫茶まで。
【京都ランチ】紅葉の嵐山渡月橋を望む絶景カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」

【京都ランチ】紅葉の嵐山渡月橋を望む絶景カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵐山渡月橋を見渡せるパノラマビューの美術館カフェ。混雑を避けてゆったりと食事できるスペース。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし